※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【刻の涙を】ライ滝第十八話【見せてやらあっ!】
[6]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/09/30(金) 19:45:34 ID:??? ・小野寺ユウスケ(一年)〈元ネタ:仮面ライダーディケイド〉 みんなの笑顔を守る仮面ライダークウガ(ディケイドver)。影が薄いのはデフォルトとの噂。 一時期総合値で士を抜いていたが、あっさり再逆転されました。合掌。 士の策略で大化け出来ず、現在恐ろしく特徴のない能力値となっている。 『上がりやすい能力:なし 上がりにくい能力:なし』 【持ち物】なし 【装備アイテム】なし ・神 敬介(二年)〈元ネタ:仮面ライダーX〉 銀の仮面に黒マフラーのX、X、Xライダー。参戦が遅れたものの能力はかなり高いです。 試合では必殺のXキックでゴール前の空中を守る。気付けば中の人がディフェンスリーダー的扱いをし始めていた。 全体的に引きが良く、オーバーラップも余裕でこなせるかなり使い勝手の良いDFになりました。 『上がりやすい能力:タックル、せりあい 上がりにくい能力:ドリブル、シュート』 【持ち物】なし 【装備アイテム】青い労働者(せりあい+1) ・ジロー(一年)〈元ネタ:人造人間キカイダー〉 ロボット工学の権威、光明寺博士が造ったアンドロイド。滝達の説得もあり仲間になった。普段はダークを追って日本全国を旅している。 練習回数は激増したが引きがイマイチよろしくなく、滝や魁に能力値で水を開けられてしまう。 現在は空中戦特化型だが、その空中戦も敬介がいるため中々に厳しい立場に立たされている。 『上がりやすい能力:パス、ブロック 上がりにくい能力:ドリブル、カット』 【持ち物】なし 【装備アイテム】なし
[7]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/09/30(金) 19:46:35 ID:??? ・沢村 大(一年)〈元ネタ:宇宙刑事シャイダー〉 ペットショップ「モンキー」でアルバイトをしている第三の宇宙刑事。三人の宇宙刑事の中で多分一番爽やか。 総合値は再開だがボールカット能力はチームでも優秀な部類。青いけど赤井みたいな男です。 オフェンス強化が急務か。 『上がりやすい能力:タックル、カット 上がりにくい能力:ドリブル、せりあい』 【持ち物】なし 【装備アイテム】なし ・城戸真司(一年)〈元ネタ:仮面ライダー龍騎〉 モバイルジャーナル社「OREジャーナル」の見習い記者。 ひょんな事からカードデッキを拾い、仮面ライダー龍騎となってライダーバトルに巻き込まれてしまう。 FWはスタメン二人が強力すぎて中々出番が回らず、覚醒出来ない結果更に能力差を広げられるという負のスパイラルに陥りかけてます。 『上がりやすい能力:ドリブル、シュート 上がりにくい能力:パス、パスカット』 【持ち物】なし 【装備アイテム】なし
[8]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/09/30(金) 19:47:39 ID:??? 【コーチの皆様方】 ・矢的 猛〈元ネタ:ウルトラマンメビウス〉 生田(仮)高校サッカー部の監督。ウルトラマン80その人。 モットーは「一所懸命」。しばらく姿が見えなかったのには事情があるようだ。……決して中の人が存在を忘れていたわけではないぞ! ちなみにメビウス版なのでナイスミドルに進化してます。 【指導効果】 絶対に練習を監督してくれる。 ・立花藤兵衛〈元ネタ:仮面ライダー〉 滝が下宿しているスナック「アミーゴ」のマスター。 滝の従兄弟と旧知の仲らしい。一応タイマンなら戦闘員にギリギリ勝てる。 合宿では滝やユウスケを徹底的にしごきあげました。 【指導効果】 シュート、タックル、ブロックの数値に+2の補正。 怪我の可能性が「クラブのAを引いた場合」から「クラブのA〜5を引いた場合」に変化します。 ・本郷 猛〈元ネタ:仮面ライダー〉 皆が知ってる仮面ライダー1号。別名藤○隊長。 アモロにちょっと興味を持ってます。 特別枠の選手の中ではオールラウンダーにハイスペック。どこで使っても普通に活躍できます。 【指導効果】 「上がりやすい能力」の数値に+1の補正。 「上がりやすい能力」がない選手は一番高い練習成果に+1の補正。 ・一条寺烈〈元ネタ:宇宙刑事ギャバン〉 光の速さで明日にダッシュする宇宙刑事ギャバン。三人の宇宙刑事の中で多分一番ユーモア溢れる人。でも格好いいよ! 他人からお金を借りることが結構多い、働いている乗馬クラブの冷蔵庫からハムを勝手に持ち出す、等々とってもフリーダム。 試合前の練習などではこの効果は意外と便利。戦闘に呼ばれそうで呼ばれない 【指導効果】 練習で絶対に怪我をしない。(悪化はします)
[9]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/09/30(金) 19:48:39 ID:??? ・モロボシ ダン〈元ネタ:ウルトラマンメビウス〉 僕等のダン隊長。メビウス版なので大分お歳を召してます。 見た目はメビウス版だけど中身はレオ版。なのでとってもスパルタン。今は牧場で羊をジープで追い回しているとかいないとか。 ゴルゴムとの決戦では真の姿でハッスルしました。活字なんで印象薄かったですがかなりハッスルしました。 【指導効果】 ドリブルの数値に+3の補正。最大ガッツが必ず10増加。 練習時のガッツ消費が倍になる。ドリブルでクラブのAを引くとアレなことになります。 ・一文字隼人〈元ネタ:仮面ライダー〉 皆が知ってる仮面ライダー2号。 空手、柔道の達人なんで指導効果はおなじみのアレでした。選手としてはFW、DFをこなせるパワーファイターです。 決勝戦においてベンチ入り。いざという時は活躍してもらいましょう。 【効果】 最大ガッツが必ず10増加。セービングでKもしくは合計数値13以上を出した場合フラグなしで特殊必殺技習得。 ・海城 剛〈元ネタ:秘密戦隊ゴレンジャー〉 元祖レッドのアカレンジャー。頼りになるリーダー。 見た目がほとんど893な事には触れてはいけない。当然燃えるマグマの炎男にはなりません。 6月公開の映画での活躍に中の人は大いに狂喜いたしました。 【効果】 シュートの数値に+2の補正。シュート練習でKもしくは合計数値13以上を出した場合フラグ無しで特殊必殺技習得
[10]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/09/30(金) 19:49:45 ID:??? ・剣 飛竜〈元ネタ:電撃戦隊チェンジマン〉 地球守備隊対ゴズマ特殊部隊、電撃戦隊のチェンジドラゴン。 サッカーよりも野球の方が専門だよ。必殺技のパワーバズーカは助っ人含め等身大戦闘では今の所一番強いです(戦闘の話)。 特別枠にいないのは野球専門の人だからです。バスコはチェンジマンに酷いことしたよね。 【効果】 練習でJOKERを引いた選手が「アースフォース」(任意で発動可能。全ての行動にdiceが一つ追加。ガッツ消費二倍)を習得。 ・結城丈二〈元ネタ:仮面ライダーV3〉 君は君は君はライダー、ライダーマン。 アイテム強化では倍速二回転だのおもいごうぎ・EXだので中の人の頭を抱えさせた。これは暗殺をされそうになるのも仕方ない。 一対一、飛び出し型のGKだが茂が超進化しているので多分出番はやって来なさそう。 【効果】 ・練習の消費ガッツが100に&アイテムの強化、合成
[11]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/09/30(金) 19:50:47 ID:??? 【生田(仮)サッカー部の関係者達】 ・風間千夏 生田(仮)サッカー部のマネージャー。 クラブのQというハイスペックな容姿とダイヤ7という平均的なスタイルを持つ三つ編み眼鏡っ娘。 テンション高いけど趣味は読書なんだぜ。必殺技はリアルに人を始末できると思う広辞苑チョップ。 ともかく出番に飢えている。が流石に選手登録は無茶だと自重しました。 ・齧歯類の神 この世に生きる全ての齧歯類の神。生田(仮)サッカー部のマネージャー。 齧歯類の代表たる滝の能力を上げてくれた。次はハリネズミドリブル辺りを教えてくれるかもね。 ダンジョンで神頼みをしたら本人が降臨。スペードKという戦略兵器で思春期の少年の頭をおかしくした。 一応能力値は悪くないのでよかったら使ってあげてみて下さい。 ・西堀さくら〈元ネタ:轟轟戦隊ボウケンジャー〉 深き冒険者、ボウケンピンク。生田(仮)サッカー部のマネージャー。 チーフ(明石)のためなら何でもやると思う。そのチーフ共々元ネタありキャラの中ではキャラブレイクが激しい。 映画、テレビ共にゴーカイジャーに姐さん不参加だったのが残念です。 ・加賀美 新〈元ネタ:仮面ライダーカブト〉 滝の通う高校の生徒で一年。天道の数少ないト・モ・ダ・チ。 野球部のピッチャーで全国レベルの能力を持つ。 八月に暇だったようなのでどうやら今年はエースにはなれなかった模様である。 ・兜 十蔵〈元ネタ:マジンガーZ他〉 マジンガーZを造ったお爺ちゃん。甲児君の祖父。死人。 滝が拾った「こうしりょくエネルギー」について説明してくれた。 まだ滝に取り憑いているようなので、ひょっしたら他にも何かプレゼントをしてくれるかもしれない。 ・マッコイ 「マッコイの店」を経営する謎の女。自称マッコイ姐さん。 とりあえずデルタギア、日本一の男を商品にした事で住人達を魅了したかもしれない。 「決勝戦前には是非このマッコイ姐さんに出番を与えてもらいたいッス!」
[12]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/09/30(金) 19:51:50 ID:??? ・モモタロス〈元ネタ:仮面ライダー電王〉 良太郎に取り憑いているイマジン(怪人)の一体。見た目はまんま赤鬼。 ライダー界屈指のお馬鹿キャラ。血の気は多いけど割と協調性あり。 案の定キンタに出番を奪われている。 ・ウラタロス〈元ネタ:仮面ライダー電王〉 良太郎に取り憑いているイマジン(怪人)の一体。見た目は水色の亀っぽいなにか。 ウソつきで女好きという中々扱いに困るキャラです。 ちなみに中の人は原作でこいつがピンチになった時は洒落にならない危機的状況であるという認識しています。 ・キンタロス〈元ネタ:仮面ライダー電王〉 良太郎に取り憑いているイマジン(怪人)の一体。見た目はネプチューンマン。 いつもは寝ているが「泣く」「泣ける」というワードに反応して無茶な行動をとる。 ぶっちゃけ他に優秀なCBが現れない限りこのクマはレギュラー確約かもしれない。 ・リュウタロス〈元ネタ:仮面ライダー電王〉 良太郎に取り憑いているイマジン(怪人)の一体。見た目は紫色の龍っぽいなにか。 精神的に子供。元ネタ中では登場キャラクターの中で一番成長をした。 試合中に暴走する危険があるので使用は計画的に。 ・ジーク〈元ネタ:仮面ライダー電王〉 良太郎に取り憑いているイマジン(怪人)の一体。見た目は白いの鳥型怪人。 プリンスを自称し他の者を家臣呼ばわりする困ったちゃん。 元ネタでは準レギュラーだがここでは他の四体と扱いに違いはありません。 ・山地哲山〈元ネタ:世界忍者戦ジライヤ〉 「戸隠流忍法武神館」を開いている初老の男。闘破の義理の父。 中の里の野望を阻止せんがために闘破をサッカー部に送り込んだ。 頼めば忍者の稽古をしてくれるらしい(有料)。
[13]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/09/30(金) 19:52:50 ID:??? ・風見志郎〈元ネタ:仮面ライダーV3〉 力と技のV3。非常に強力な主人公補正の持ち主。 本郷達の紹介でサッカー部のコーチになったが、滝の冗談を真に受けてブラジルへ旅立った。 引きがあんまり良くない気がするが序盤に苦戦するのはある意味原作再現かも知れない。 ・光 夏海〈元ネタ:仮面ライダーディケイド〉 士の居候している光写真館に住んでいる女性。仮面ライダーキバーラに変身したことも。 平成ライダーのヒロインの中では主人公と良い雰囲気になった数少ない人物。 自由行動で士に会いに行けばほぼ100%この人も一緒に出てきます。 ・志葉丈瑠〈元ネタ:侍戦隊シンケンジャー〉 志葉家十九代目当主、シンケンレッド。 ここでは本編と違い人見知りは解消されています。 生田(仮)とは二度戦っているが、二戦目では正に原作通りの無双をやってのけてみせた。 ・岬ユリ子〈元ネタ:仮面ライダーストロンガー〉 ブラックサタンに改造された所を茂に救出された女性。名前以外の改造以前の記憶がない。 勝ち気な性格で茂とはいつもいがみ合っているが、戦闘時は抜群のコンビネーションを発揮する。 とある有名なフラグが立ちまくりなので、是非ともへし折ってあげてください ・ビーバーファング 滝が知り合いのメカニック関係者をほぼ総動員して作ってもらった専用バイク。サッカーボールを意識した白黒のカラーリング。 人工知能を搭載してして喋る滝の頼もしい?相棒。 基本的に礼儀正しいがバディの滝に対してのみたまにフランクな口調で話しかけてくる。 ・滝 二三 滝妹。一言でいえば女版岬。 登場時にハートQだったし容姿はかなりのもんだと思われる。ただしちっこい。色んな所が 滝に餞別と称してサイドワインダーのデータを渡した。この冬はトトカルチョで大もうけを画策している模様。
[14]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/09/30(金) 19:53:58 ID:??? 【その他の登場人物】 ・片桐 宗政 滝をそそのかして南葛からの独立を促した張本人。 ただし片桐的に滝は予備の予備だったらしく、うっかりサッカー部のない高校へ滝を送り込んでしまう。 決勝戦を見に来た事で久々の出番到来。滝の事をまだ昔のボール運び一辺倒の選手のままだと思っている。 ・桜井侑斗〈元ネタ:仮面ライダー電王〉 解説担当。でもほとんど観客みたいなもん。(デネブにごり押しされ)椎茸狩りに行っている為今回はお休み。 ・デネブ〈元ネタ:仮面ライダー電王〉 実況担当。でもやっぱり観客みたいなもん。(意気揚々と)椎茸狩りに行っている為今回はお休み。 ・水木一郎 僕等の兄貴。審判。 前スレでは宇宙の王者に買収されるも反則を取ったのは一回のみという流石の兄貴クオリティを発揮しました。 ・ダイジョーブ博士〈元ネタ:実況パワフルプロ野球シリーズ〉 世界的スポーツ医学の権威。死神博士とかいる世界だしこういう人も珍しくはないものと思われる。 改造人間も治療できる地味に凄い人。 ・かいば○YOU山 世界最大の企業かいば○コーポレーションの社長にして至高の美食家。 天道の味噌汁を認め、頑駄無戦ではハーフタイムにイカ飯を差し入れしてくれた。 過去スレで滝に至高の必殺技を授けようとしたが見事に失敗した。 ・ビME かいば○YOU山の息子。社会不適合者の香りがぷんぷんするどこかの新聞社の社員。ビミーじゃないよ、ビMEだよ。 社会人サッカーリーグではそこそこ名が知られているようであり、中学時代にフランスへサッカー留学をしたこともあるらしい。 滝の黄金の右足を出来そこないと評する。余談だが正体不明の化け物に命を狙われているとかなんとか。
[15]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/09/30(金) 19:55:06 ID:??? 【ライバル達】 ・アムロ・レイ〈元ネタ:起動戦士ガンダム他〉 神奈川の四強の一校、頑駄無高校のキャプテン。そこ、来生とか言わない。 昔光太郎とは同じクラブに所属していたらしく、生田(仮)を県大会最大の壁であると認識している。 それと同時に対決を楽しみにしていたようであり、一回戦後の滝に発破をかけた。 ・シン・アスカ〈元ネタ:機動戦士ガンダムSEED DESTINY〉 神奈川の四強の一校、頑駄無高校の選手。ポジションはサイドバック→ボランチ。 たまたま滝が左サイドにおかれたために滝と何度か対決し、最後の最後で滝のドリブルをこぼれ球にした。 滝に対してライバル意識を持った為、他の選手よりパワーアップしている。今や県内では屈指のプレイヤー。 ・兜 甲児〈元ネタ:マジンガーZ〉 神奈川四強の一校、鉄之城高校のキャプテン。 試合の外では滝のパワーアップに協力してくれるなど、友情に篤い男。 県大会予選ではリベロとして出場。スペックは優秀なのだがあんまり活躍しなかった。 ・剣 鉄也〈元ネタ:グレートマジンガー〉 神奈川四強の一校、鉄之城高校のFWにしてエース。 初試合では圧倒的な実力で生田(仮)を恐怖のどん底に叩きこんでくれた。 県大会予選ではマジンパワーを発動させ滝を盛大に吹き飛ばし、一点を奪う活躍を見せた。 ・デューク・フリード〈元ネタ:UFOロボグレンダイザー〉 神奈川四強の一校、鉄之城高校のSH。 初試合では殆ど活躍出来なかったが準決勝では要所要所で光るプレイを見せる。 なにより魔物効果で汚い王者に変貌し一気にキャラ立ち。おかげで将来リザーb(ry編にトリプルマジンガー揃って参戦出来るかも。 ・ギリアム・イェーガー〈元ネタ:スーパーロボット大戦シリーズ他〉 神奈川四強の一校、須派炉歩学園のキャプテン。 光太郎、アムロとは昔同じチームだったらしく旧知の中である。 光太郎とは違って要所要所で活躍してくる中々の強敵でした。
[16]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/09/30(金) 19:56:08 ID:??? ミスト・レックス〈元ネタ:スーパーロボット大戦K〉 ウザい異星人。 連れのヒ○インも相当にアレな動く地雷。近づかない方が良いぞ! 円堂 守〈元ネタ:イナズマイレブン〉 雷門高校のキャプテンを務めるGK。県内ではそこそこの実力の持ち主。 元ネタは現在3まで出ているが、今回は技が1止まりなのでそれ程の強敵ではありません。 かと思いきや驚愕の引きの強さで終盤生田(仮)を大苦戦させた。10年後の嫁は超中の人得でありました。 ・騎場拓馬〈元ネタ:俺達のフィールド〉 本条高校のエースを務めるテクニシャンなFW。ここではバスケはやってません。 三回戦で鉄之城の前に屈するも意地で一点を奪った。知り合いに強力なサッカー選手がいる? ちなみに特に隠す事でもないので白状しますが、片桐の横でツッコミを入れてる観客はこいつです。 ・松山 光 みんなが知ってるふらのの荒鷲。このスレではすっかり闇の住人になってしまった。 現在の試合では何度か覚醒し笑えない実力を備えてきた。 おめえのボーナスねえから! ・矢車 想〈元ネタ:仮面ライダーカブト〉 ふらの高校サッカー部監督。闇の住人。 松山を世界から嫌われた男と直感し、義弟にした。 おそらくこのスレで一番人気のある男……かと思いきや人気投票では二位でした。 ・猿罵倒礼 慈円手入 ふらの高校サッカー部員。その正体はイタリアの超新星。 引きがアレ過ぎた地獄の体現者だったがJOKERを引いてからは文字通り覚醒した。 最近バイト先のキノコとトマト専門店で看板娘と新人バイトを相手に色々ラブでコメディな事をしているとかしていないとか。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24