※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【雨と】キャプテン霧雨80【蛇】
[4]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/10/12(水) 23:40:39 ID:??? ○東風谷 早苗 かつて魔理沙のトラウマだった少女。幻想郷では最強のMFを目指しているが、果たしてどうなる。 現在のステータスは全体的に低めではあるが、スキル等の補正でがんばる。 最後の試合で覚醒しまくり、かなりの強さを手に入れる。しかし目標にはまだ遠い、がんばって! ドリブル:60 シュート:60 パス:61 タックル:59 パスカット:58 ブロック:63 せりあい:62 最大ガッツ:750 浮き球補正:3 ○八坂 神奈子 かつての魔理沙のチームメイトで、守矢神社の主要メンバーの1人。 ポジションは主にFW。初試合ではなんとハットトリックを達成したが、この試合では未だ無得点。 他のFW2人との実力差に悩まされる。だがしかし、強化フラグを回収すればかなり強力に。 ドリブル:?? シュート:?? パス:?? タックル:?? パスカット:?? ブロック:?? せりあい:?? 最大ガッツ:??? 浮き球補正:?? ○古明地 こいし 空気の読めなさでは随一の妖怪少女。姉とは違って心を読む第三の目を閉じていたが、魔理沙との交流でほぐれてきたようだ。 他者の無意識を操ることによって、自分の存在を意識させない(=気付かれない)こともできる。 魔理沙に誘われ、チームになんとなく加入するが、その実力は現時点ではイマイチ。 ドリブル:60 シュート:47 パス:57 タックル:53 パスカット:55 ブロック:49 せりあい:51 最大ガッツ:700 浮き球補正:2 ○姫海棠 はたて 謎の小型機械(カメラ)を片手に持ち、暇さえあればそれを弄っている烏天狗。 引きこもりで実力が錆びついているという経歴の持ち主。 その実力の一片が解放され、タックル技を習得したが…復調にはまだまだ遠い。 ドリブル:58 シュート:51 パス:48 タックル:61 パスカット:54 ブロック:52 せりあい:52 最大ガッツ:720 浮き球補正:2
[5]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/10/12(水) 23:41:40 ID:??? ○テオドール・カペロマン 陽気な皮肉屋のサイドアタッカー。サイドの魔術師という異名を持ち、サイド際で真の実力を発揮する珍しい選手。 知り合いでもない金木の面倒を見ようとしてくれたりと、結構気のいい兄ちゃん。 人里杯で何か思うところがあったのか、夢幻フラワーズに一人挑もうとしていた。 果たしてその果てに得るものとは?ちなみに前スレではスレタイ効果か微妙に活躍していた。 ドリブル:64 シュート:63 パス:62 タックル:62 パスカット:60 ブロック:59 せりあい:60 最大ガッツ:850 浮き球補正:2 ○金木 かつての魔理沙のチームメイトの忍者で、かなりの実力者。 その才能が埋もれかかったところを奮起した魔理沙に助けられ、そのまま幻想の世界に。 微妙にヘタレる味方の中では比較的安定しているほう。運動会では可哀相な感じに。 ドリブル:64 シュート:61 パス:63 タックル:61 パスカット:65 ブロック:60 せりあい:62 最大ガッツ:850 浮き球補正:4 ○サルバトーレ・ジェンティーレ 満を持して最後の1人としてチームに加入したイタリア3人衆の一人のDF。 ヘタレまくったことにより、魔理沙と魂の共鳴、友人となった。意外と照れ屋であり、女性慣れしていなかったりする。 ステータスは高いのだが、引きのせいでヘタレな印象に。チームメイトたちから失恋したと認識されている。 ドリブル:60 シュート:62 パス:60 タックル:65 パスカット:64 ブロック:64 せりあい:63 最大ガッツ:900 浮き球補正:3 ○若林 源三 早苗によって勧誘された全日本の控えGK…というか、一応はSGGK。 現時点でもそれなりに高い実力を持っているが、数多くいるシューターと戦うにはまだ足りない。 意外に練習に付き合ってくれました。 ドリブル:?? シュート:?? パス:?? タックル:?? パスカット:?? ブロック:?? せりあい:?? 最大ガッツ:??? 浮き球補正:?? セーブ力:66
[6]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/10/12(水) 23:42:42 ID:??? ○毛玉1&毛玉2 わさわさしてます 【登場人物:幻想郷の住人】 ○レミリア・スカーレット 理解誤解すれ違いの末、魔理沙と敵同士という間柄になった吸血鬼。 美鈴とは互いに理解を示し、穏やかなままにその決着をつけた。 が、魔理沙に関してはその敵意を変わらせぬままに打倒を誓う。 魔理沙が関わらなければ誇り高くそこそこいい人。 ○十六夜 咲夜 レミリアのおつきのメイドさん。 今のところはレミリアに忠実な感じだが今後は一体どうなる。 選手としては強力なタックルを持つボランチ。 ○博麗 霊夢 魔理沙の相棒だった博麗の巫女。このスレでは練習し鍛えることも必要に応じてやる天才。 個人的な親交はともかく、チームメイトとして交わる道はもうほぼない。 次に敵として出てくる時は相当の強敵になっているだろう。 ○霊烏路 空 最強のストライカーの地獄烏。その得点力は爆発的で、相当なパワーアップをしたはずの魔理沙すらも凌駕する。 太陽の軌跡を手に入れ、その天才的なシュートの才能を開花させることに成功。 その圧倒的な破壊力は並大抵の守備陣では防ぐことは出来ない。 ○蓬莱山 輝夜 斬艦刀を操る月の姫。永琳不要説確定。 刀を持ってからというもの進化しまくり、幻想郷でも最強選手の一角へと大進化を遂げる。 課題であった体力はチートスキルによって長所へ変化し、各能力も高く、必殺技・スキルも強力。 彼女が敵として現れるのはいつであろうか。
[7]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/10/12(水) 23:43:42 ID:??? ○八意 永琳 幻想郷、月の天才。 やや頭でっかちな選手になりながらも、冷静な判断力・高い指揮力を持つ。 輝夜と共に永遠亭の主力を担う。 ○綿月 依姫 永琳の弟子の月人であり、能力としては永琳と似てどこでもこなせるオールラウンダー。 永遠亭におけるエースとして君臨することはほぼ間違いない。 彼女の頑なな心の壁を崩すチャンスはあるのか。 ○綿月 豊姫 枠外神の異名を手に入れた依姫の姉。ちなみに設定上でも強運の持ち主。 次元連結システムを持ち、強力なシュートはそれ以上のチートで破壊する冥王様。 約束を違えた魔理沙には、お怒り気味のご様子。 ○鈴仙・優曇華院・イナバ 愛のままに生きる兎少女。得意でもないが家事が出来る。 結構パワーアップしそこそこの選手に進化。これがうどんゲートの選択か……。 前スレでは魔理沙の体力をガリガリ削った。 ○因幡 てゐ 勝つためには色々とやる見た目純そうな兎少女。 本気を出せばかなりのプレーヤーであり、本気を出さずともパサーとして高い実力を持つ。 ○永江 衣玖 こいしとは違って空気の読める竜宮の遣い。 ○比那名居 天子 魔理沙のSっぽさに惹かれたドMの天人。ぬえや輝夜とは反目しあう仲。 運動会では色々と楽しそうで何より。
[8]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/10/12(水) 23:44:45 ID:??? ○大妖精 GKなのに、オーバーラップするのが好きになってしまった。 現世ではチルノ・空の保護者的存在だったが…。 ○チルノ ??? ○パチュリー・ノーレッジ 色々とおかしくなった動かない大図書館。知識等は基本そのままだが、性格は変態。 夜襲の回数はトップ。変態女帝としての貫禄を見せ付けた。 ○小悪魔 パチュリーの従者である赤い長髪、丁寧な物腰の悪魔。 パチュリーによる洗脳により、メイド服を着用。めいどこぁーに進化できるようになった。 ○西行寺 幽々子 白玉楼の主の亡霊嬢。本人は幻想郷でサッカーする気はないようだ。 ○聖 白蓮 ??? ○風見 幽香 幻想郷で悪い意味で注目を集めるチーム、夢幻フラワーズのキャプテン。 ただ、本人は弱いチームとの対戦に嫌気が差し、試合に顔を出さなくなっているらしい。 危険なところがないでもないが、魔理沙には普通に友情を感じている様子? ○幻月 夢幻フラワーズのエースの1人でFW。 一応魔理沙と面識はあり、人里杯を見に来ていた模様。 ○夢月 夢幻フラワーズのエースの1人でDF。魔理沙との面識はなし。
[9]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/10/12(水) 23:45:45 ID:??? ○稗田 阿求 和服ロリ少女。大会とかの情報を教えてくれます。 ○紅 美鈴 色々と混沌な勢力である紅魔館(ほんまかん)の主。 気功を操り、高いフィジカル・高火力のシュートを持つFW。 レミリアとの対決の結果、両者の関係は和解という形になった。 ○エリー 炭酸。 ○冴月 麟 自称紅魔館の雑用係。男のような口調だけど女性。 ○射命丸 文 変態かつ盗撮魔な天狗の人。選手としては超高速ドリブラー。 はたての友人兼ライバルという立ち位置。 ○八雲 紫 諸事情により、力を失ったスキマ妖怪。魔理沙の親友を自任しているっぽい。 最近は家族内でも微妙な疎外感を感じるとかなんとか。 ○八雲 藍 かなり優秀な中盤の選手。得点力・突破力・守備力を兼ね揃える。 何だかんだで紫のことを考えてるいい人。…たぶん。 ○橙 藍の式で、藤木の友人らしい化け猫さん。 2人がいると強力なドリブラーに変貌を遂げる。 ○古明地 さとり リアル妹がいる古明地さんのばあい
[10]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/10/12(水) 23:46:45 ID:??? ○アリス・マーガトロイド 魔法の森に住んでいる、元魔界人の魔法使い。 今は魔界のメンバーとのチームで参謀的役割を務めているようである。 ○上白沢 慧音 人里の守護者で幻想郷では優秀なDF。ハクタク化し、オーバーラップすることもある。 常識人で真面目、お堅いところのある美人さん。 現在片桐さん互換の強い疑いがかけられている。 ○藤原 妹紅 かつての魔理沙のチームメイトで、輝夜と和解した蓬莱人の少女。 炎を操る力を持ち、また必殺ドリブルを無視するタックルを使うボランチ。 守矢にコテンパンにされ、現在傷心中。 【登場人物:幻想郷で出てきた現世の選手たち】 ○滝 一 修哲トリオのウインガー。役割が似ているからか、カペロマンに対してなんとなく敵意を抱く。 ヘルナンデスとは決して相容れない仲。慧音さんがそのうち勧誘に来るかもね! ○ジノ・ヘルナンデス マリーとデートしたことでシュナイダーから凄まじい恨みを受けることになったイタリアのGK。 結構気さくな人柄であるが、意外と計算高い一面がある…のかもしれない。 幻想郷編で一番元気な男かもしれない。色々な意味で。 おまわりさんこっちです。 ○江藤 SIN☆一 レミリアの相棒の高校生探偵。 さすがは全国レベルの高校生ということでそこそこに高い能力を持つ。 薬を飲んで小さくはなっていない様子。
[11]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/10/12(水) 23:47:49 ID:??? ○ドクターアガサ 素敵な発明品で今日もみんなをサポートだ! ○肖 俊光 美鈴に拾われ力を貸しているストライカーキラーのMF。 強力なシュートを跳ね返した際に見えるらしい「龍」を追い求める、ある意味フェチに生きる男。 その趣味のため、カウンターシュートを主体とする奇特なプレイスタイルを持つ。 ○ファン・ディアス アルゼンチンの至宝と呼ばれる天才、そして超怪物級のファンタジスタ。 魔理沙にはただの興味だけだったが、強力なストライカーと知り気に入る。男連中では相当に魔理沙を買っている選手。 一応人里にパスカルと共に加入したが、早くも別チームに移籍したがっているようである。 ○アラン・パスカル ディアスの相棒の少年。本気のディアスにはついていけないが、それでもかなりの実力者。 常識人でディアスのサポートに回ることが多め。堅実なプレイで天才ディアスを支える。 ディアスと共に人里で慧音の世話になっているようだ。手抜きはよくないぞ! ○ジークムント・フライハイト 謎の料理人で雨フェチ。料理の腕は超一流。 人里にてドイツ料理店『降雨礼賛』を開いた。 【登場人物:現世の選手たち(幻想郷で未確認)】 ○森崎 有三 日本最強のGKとして若林との差を見せ付けたの我らが外道な森崎。 オーバーラップ時のドリブル性能もトップクラスであり、最強の壁として立ちはだかったが…。 幻想郷で、とある女性に出会い…? ○大空 翼 KA・GU・YA!
[12]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/10/12(水) 23:48:50 ID:??? ○日向 小次郎 にゃーん ○松山 光 相も変わらず女性としてがんばっている光ちゃん。その能力は攻守ともにかなり高い。 シュートでは残念な引きだったが、その他のプレイで光るものを見せた。 ○新田 瞬 ??? ○岬 太郎 色々あって決勝戦にも出場した、翼の相棒という立ち位置の男。 一見いい人であるが、計算高く腹黒。 ○三杉 淳 地獄の住人。 ○井沢 守 修哲トリオの中で唯一スタメン入りしたMF。 覚醒を繰り返したおかげで結構な実力者に進化していた。 ○来生 哲平 修哲トリオのストライカー。 ○次藤 洋 全国中学大会の準々決勝、比良戸中のエースのDF。 その見た目に似合わず結構な策士であったりする。 ○若島津 健 大切なゴールを守るため、胸の鼓動が天を衝く!
[13]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/10/12(水) 23:49:53 ID:??? ○早田 誠 全国中学大会の初戦、東一中のエースだった男。 決勝ではあまり活躍できずに終わった。実に無念である。 ○エル・シド・ピエール 実力者で、あらゆるポジションをこなせる紳士。ただし作戦立案だけは苦手。 割と合流初期から田中のことは気に入っている様子であった。岬のことは深く信頼している。 ○ルイ・ナポレオン なんかよくわからない性格になってしまったフランスの大砲。 ○カール・ハインツ・シュナイダー みんなご存知皇帝と称される一流のプレーヤー。 凄まじい強さの全日本相手に孤軍奮闘していた経験から、逆境への強さを手に入れた。 ○ヘルマン・カルツ 西ドイツの中盤を担う選手。小柄ながら、鋭い技術を持つ。 彼もまたオリエンタルモンスターの洗礼を受けた一人であり、逆境に対しての粘り強さがある。 ○フランツ・シェスター 日本文化マニアの西ドイツMF。高いパスカット能力とゲルマン忍者との異称を持つドリブルが武器。 ○クリストフ・ポブルセン 東ドイツ出身の殺し屋と呼ばれるMF。安全上の問題はゆかりんがどうにかしました。 性格・プレイスタイルともに苛烈であり、魔理沙と同格の壊し屋だけどMF。 ○デューター・ミューラー 幻のGKと呼ばれる、巨漢のGK。まるで中学生に見えない。 特訓漬けの毎日を過ごしていたため、破格の身体能力、セーブ能力を誇る。
[14]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/10/12(水) 23:50:53 ID:??? ○チェザーレ・ストラット イタリアの危機に参上したエーストリオの一角のFW。 強烈なシュート力でフランスのゴールを何度も脅かした。必殺のメガロゾーンシュートはまさに破壊的な威力。 彼の彼女であるミアータの話題には触れてはいけないと言うイタリアユースチームの掟が存在する。 その理由に関してはお察しください。 ○ダヴィデ・ランピオン イタリアの危機に参上したエーストリオの一角のFW。 全日本の脅威に魔理沙たちとの合同練習を提案する。諏訪子をパワーアップさせてくれたある意味恩人。 ○ジョバンニ・マンフレディーニ(バンビーノ) ??? ○謎の少年 ディアスをライバルと認識した少年。 現世組の中でも異彩を放つ存在であり、現時点では詳細は不明。 【登場人物:かつてのチームメイト(オリキャラ連中)】 ○藤木 かつて霧雨吉良吉良マジックで魔理沙と共に戦った選手。 気のいい性格で、ディフェンスリーダー的役割を果たしていた…気がする。 食事も日々の生活も充実してるっぽい。爆発四散しろ。 ○馬宮 かつてのチームメイトのDF。一応負けず嫌いとかそんな感じ。 勇儀にサッカー筋を破壊されたり、改造されたりと波乱万丈な人生を送っているリア充。 最終的に幻想郷の藤木のチームにお世話になることになった。 ○岡山 かつてのチームメイトのDF。衆院という悪霊の力を借りて全国大会を戦っていた。 その悪霊が元の世界へ去った今、サッカーをやめることにしたらしいが…。 田中に対しては複雑な感情を抱えている様子。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24