※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【見開き1ページの】キャプテン森崎43【晴れ舞台】
[213]2 ◆vD5srW.8hU :2012/01/10(火) 14:12:10.05 ID:AYF1yluN シュナイダー「 N E O F I R E ! ! ! 」 ギュゴゴゴゴォォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオッ!!! エスパダス「ぎぐぎゃぁあああああああああっ!!」 ドガガガガガグワッ!! そして後半38分、カルツのアシストを受けたシュナイダーがネオファイヤーショットで5点目と共にハットトリック達成。 この時点でドイツユースのルディ監督はもう日本を得失点差で上回る事は無理と判断し、 2位突破で良しとして残りの試合時間を流す様に伝え、選手達もそれに素直に従った。 メキシコはそれに安堵する程度の気力も残っていなかったのは言うまでもない。 ピッ、ピッ、ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!! シュナイダー「結局お前は何がしたかったんだ?リカルド・エスパダス」 エスパダス「…うるせえよ…てめえの嫌味に付き合うつもりはねえ…」 シュナイダー「そうか。ではさらばだ。もう会う事もないだろう」 エスパダス「…畜生…チクショォオオオオオオオオオオオオオオオオッ!!」 エスパーニャ「(エスパダスはどっかに留学でもしてりゃ、世界の広さを思い知ってもっと伸びてたかもな…)」 こうしてワールドユース本大会の予選の全試合が終わった。敗れ去った者達は涙と共に帰路につき、 勝ち残った者達は束の間の安らぎとこれから始まる本当の戦いへの緊張感の間に揺れ動く事だろう。
[214]2 ◆vD5srW.8hU :2012/01/10(火) 14:12:35.03 ID:AYF1yluN 大会得点ランキング(表記はメインキャラのみ): 8ゴール ディアス 7ゴール 日向 6ゴール シュナイダー、ストラット、カルロス 5ゴール ビクトリーノ 4ゴール カマーチョ、火野、ザガロ 3ゴール カペロマン、ナポレオン、ピエール、チャンドラー、ロリマー、ミハエル、森崎、ランピオン、サトルステギ 2ゴール マーガス、李邦内、李邦坤、翼、アルシオン、イスラス、レンセンブリンク、ポブルセン、三杉 1ゴール ルーク、肖、岬、山森、フライハイト、ネイ、ロペス、ガルシア、クライフォート、 カイザー、マッハー、クリスマン、政夫、トニーニョ、ディウセウ、マウリシオ 大会アシストランキング(表記はメインキャラのみ): 4アシスト アルシオン 3アシスト チャンドラー、岬、火野、パスカル、ランピオン、サンタマリア 2アシスト カルツ、ピエール、王、森崎、翼、トニーニョ、ダ・シルバ、ネイ 1アシスト メッツァ、テイラー、飛、山森、早田、ビクトリーノ、バンビーノ、エスパダス、クリスマン、イスラス、シェスター、 マーガス、カペロマン、バビントン、クライフォート、カイザー、王、和夫、カルロス、ジェトーリオ
[215]2 ◆vD5srW.8hU :2012/01/10(火) 14:12:56.70 ID:AYF1yluN |ブラジル|中国 |アメリカ |オランダ|勝ち点|得点|失点|順位 ----------------------------------------------------------------------- ブラジル | n/a | 4−0 | 8−0 | 2−1 | 9 | 13 | 1 |1位 ----------------------------------------------------------------------- 中国 | 0−4 | n/a | 4−3 | 1−3 | 3 | 5 | 10 |3位 ----------------------------------------------------------------------- アメリカ | 0−8 | 3−4 | n/a | 1−4 | 0 | 4 | 16 |4位 ----------------------------------------------------------------------- オランダ | 1−2 | 3−1 | 4−1 | n/a | 6 | 8 | 4 |2位 |イタリア |ガーナ |イングラン |アルゼンチ|勝ち点|得点|失点|順位 ----------------------------------------------------------------------- イタリア | n/a | 4−0 | 3−0 | 5−1 | 9 | 12 | 1 |1位 ----------------------------------------------------------------------- ガーナ | 0−4 | n/a | 1−2 | 1−6 | 0 | 2 | 12 |4位 ----------------------------------------------------------------------- イングランド | 0−3 | 2−1 | n/a | 1−4 | 3 | 3 | 8 |3位 ----------------------------------------------------------------------- アルゼンチン | 1−5 | 6−1 | 4−1 | n/a | 6 | 11 | 7 |2位
[216]2 ◆vD5srW.8hU :2012/01/10(火) 14:13:08.86 ID:AYF1yluN |ウルグアイ |カメルーン |フランス|ポーランド|勝ち点|得点|失点|順位 ----------------------------------------------------------------------- ウルグアイ | n/a | 3−2 | 3−3 | 3−1 | 7 | 9 | 6 |1位 ----------------------------------------------------------------------- カメルーン | 2−3 | n/a | 3−2 | 2−1 | 6 | 7 | 6 |2位 ----------------------------------------------------------------------- フランス | 3−3 | 2−3 | n/a | 1−0 | 4 | 6 | 6 |3位 ----------------------------------------------------------------------- ポーランド | 1−3 | 1−2 | 0−1 | n/a | 0 | 2 | 6 |4位 |日本 |ドイツ |メキシコ |エクアドル |勝ち点|得点|失点|順位 ------------------------------------------------------------------------ 日本 | n/a | 2−2 | 7−0 | 8−0 | 7 | 17 | 2 |1位 ------------------------------------------------------------------------ ドイツ | 2−2 | n/a | 5−0 | 7−0 | 7 | 14 | 2 |2位 ------------------------------------------------------------------------ メキシコ | 0−7 | 0−5 | n/a | 2−0 | 3 | 2 | 12 |3位 ------------------------------------------------------------------------ エクアドル | 0−8 | 0−7 | 0−2 | n/a | 0 | 0 | 17 |4位
[217]2 ◆vD5srW.8hU :2012/01/10(火) 14:13:31.01 ID:AYF1yluN 決勝トーナメント表 優勝 │ ┌─────────┐ │ │ ┌────┐ ┌────┐ │ │ │ │ ┌─┐ ┌─┐ ┌─┐ ┌─┐ │ │ │ │ │ │ │ │ ブ ア ウ ド イ カ 日 オ ラ ル ル イ タ メ 本 ラ ジ ゼ グ ツ リ ル ン ル ン ア ア | ダ チ イ ン ン
[218]2 ◆vD5srW.8hU :2012/01/10(火) 14:15:57.55 ID:AYF1yluN いったんここまで。 <<ナトゥレーザ ナトゥレーザはコインブラと役割が被るのも大きいですが、 それ以上にあまりにもバランスブレイカー過ぎるので出せません。 原作WY編の描写だけでも全能力値78前後で必殺技・スキルを山ほど与えないといけないでしょうから。
[219]創る名無しに見る名無し:2012/01/10(火) 15:28:47.51 ID:/9hyRu4y 投下乙&澤選手おめでとー
[220]2 ◆vD5srW.8hU :2012/01/12(木) 22:25:33.46 ID:o9n+bFBa 〜大会15日目〜 全ての予選試合が終了した次の日、全日本ユースの選手たちはホテルで適当に時間を潰していた。 彼らの次の試合は明後日にあるが監督命令で練習は禁じられている為暇を持て余す者が多い。 暇さえあれば自身の強化に励んでいた森崎は特に退屈だった。 森崎「暇だ…体調管理の為とは分かっちゃいるんだが、練習したい時に練習できないってのも辛いモンだぜ。 こう毎日コンディション調整と戦術議論ばっかりじゃなあ…今日は何をするかな」 A 監督に会いに行く。 B 井出に会いに行く。 C 特定の選手に会いに行く(続いて選択)。 D 何もしないで体を休める。 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1307461974/l50にて ☆2012/1/12 23:00:00☆ から投票期間を設けます。 そこから 15 票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。
[221]2 ◆vD5srW.8hU :2012/01/13(金) 16:56:21.71 ID:7Y+RgC0Q >B 井出に会いに行く。 森崎「久しぶりに井出に会いに行くか。あいつは変なデータ持っている事があるしな」 森崎は情報目当てで井出に会いに行った。すると彼と似た狙いを持っていた先客が二人居り、 一人は三杉で、もう一人は松山だった。二人は井出が手渡すバインダーを熱心に見ている。 森崎「よう、井出…ん?三杉はともかくとして、松山がここに居るのか?」 松山「何だよ、俺だって相手の分析くらいするぞ。それに今回は気になっている事があったし」 森崎「気になっている事?オランダについてか?」 三杉「松山はオランダに執心しているからね。前から井出に頼んでいたんだよ」 三杉の発言で森崎の視線が自然と井出に向かい、井出は自発的に喋りだした。 井出「実はアジア予選の終了後に松山さんから頼まれていたんだな。 オランダユースについて調べてくれ、特に彼らがオランダ国内でどんな評判なのかを」 森崎「オランダでの評判か?なんでそんな物知りたがったんだよ、 奴らが東邦学園みたいに評判悪いかも、とか期待したのか?」
[222]2 ◆vD5srW.8hU :2012/01/13(金) 16:56:37.63 ID:7Y+RgC0Q 松山「…まあな。俺は理解できないんだ。日向みたいなタイプは分かる。 勝てば良いんだ、評判や信念などどうでも良いって言うのは。だがオランダユースは… あいつらは自分たちが批判を受けるのを承知の上で、自分らなりの信念を貫いている様に思えて…」 三杉「概ねその通りだと思うよ。日向のやり方は自分を頂点とした権力構造しか築けないけど、 オランダユースは全体の利益の為に意思統一を図っているんだ。だから結束が固い」 松山「だから分からないんだよ!何であんな考え方が一つの集団に受け入れられるんだ? あんなやり方で強固なチームワークが作られるなんて俺にはどうしても想像できないんだ!」 井出「…と、と言う事でオランダのサッカー雑誌やらテレビ番組やらからオランダユース絡みの 情報を選抜して、このバインダーにまとめたんだな」 森崎「ぶ厚いなあ…今から読んでたら夜になっちまいそうだ。手短に頼むぜ」 井出「えーと、現オランダユースの自国内での評判は一言で言えば賛否両論なんだな。 勝つ為には何でもすると言う覚悟はトータルフットボールを汚す恥知らずな言い訳だと見る者も居れば、 他にも汚い国はいくらでもいるのに我が国だけ美しさに拘ってどうすると賛同する者も居るんだな。 勿論中立や静観派も多く居て、現オランダ代表キャプテンのマルコ・ファンベルグもそうなんだな」 三杉「そして徐々に賛同者の方が増えてきている、と言った印象があるね。 ヨーロッパ予選での圧倒的な強さと実際に決勝トーナメントに進出している実績が物を言っているんだろう」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24