※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【名監督?】ファイアーモリブレム35【ジェイガン】
[640]森崎名無しさん:2011/12/18(日) 00:11:13 ID:??? トリオなのにコンビプレーとはこれいかに
[641]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/12/18(日) 00:32:37 ID:??? >>639 どうやらマモノさんは南葛出身の選手のプレーを見たいそうです。 >>640 確かにちょっとおかしかったですねw連携なりパスワークなりお好みでお願いします。 ============ 井沢の判断→ クラブA >クラブ→一気に攻めこむにはコレしか無い!修哲トリオのコンビプレーだ! ============ 井沢「(ナポレオンのシュートに頼りたいところだが、まだ早い。 奴の力じゃなくても得点できる場面を作っておかないと攻め手を失いかねない)」 現在進行形でナポレオンへの警戒を強めているアリティアの守備陣営。 これはすぐにナポレオンにボールを渡すことで対処できそうだが、 それではナポレオンが自分で切りこんでいくことしか出来ず、 すぐに体力を使い果たしてしまうかもしれないのだ。 古尾谷の方針上、体力が切れてコンディションが低下したらすぐに交代をするだろう。 ナポレオンの得点力を試合終盤まで持続させる。 それがこの南葛のキャプテンであり司令塔である自分の役目なのだと井沢は考えていた。 井沢「滝、来生、走れ!修哲トリオの力を見せてやろうぜ!」 来生「おぉ?景気よく飛ばしていきますか〜!」 滝「一人だけで先走るなよ!って、言うだけ無駄か。俺が合わせるから好きに動けよ」 ダダッ!バコッ!バシーン!ダダッ!バコッ! アンナ「は、早い!南葛、フィールドを大きく使った素早いパス回しで速攻をしかけます!」 小学生の頃からずっとトリオでつるんできた洗練されたコンビプレーでの突破を図る井沢たち。
[642]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/12/18(日) 00:33:51 ID:??? シーダ「2人でも難しい高速ワンツーをあの距離で、それも3人で…!」 井沢「このまま一気に中央突破だ!遅れるなよ2人とも!」 来生「ハッハァー!行くぜアリティア〜!聞いて驚け見て笑え〜!」 滝「驚かせるだけで十分だから。笑われなくていいから、な」 マルス「チームプレーにはチームプレーで対抗だ。シーダ、止めるよ!」 シーダ「はい!マルス様と一緒なら私は負ける気がしません!」 アンナ「流れるようにつながっていく三角パスがアリティアの中央ラインを駆け抜ける! しかしシーダくんとマルスくんがこのパスコースを遮ろうと飛び込む!」
[643]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/12/18(日) 00:35:10 ID:??? 先着『2名』様でブロックごとに判定をお願いします。 井沢→!card+ 修哲トリオ45= 来生→!card+ 修哲トリオ44= 滝→!card+ 修哲トリオ45= ============ シーダ→!card+ カット40+(人数補正+2)= マルス→!card+ カット38+(人数補正+2)= !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します 【攻撃側】−【守備側】 ≧2→修哲トリオが突破!(奇数:まだまだトリオで突き進む!偶数:トリオを解除し井沢がドリブル) =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (ナポレオンがフォロー)(アベルがフォロー)(ジョルジュがフォロー) ≦−2→アリティアがボールを奪う! 【補足・補正】 シーダのカードがダイヤ・ハートで『ハイジャンプカット』で+2 マルスのカードがダイヤで『ドルフィンカット』で+4 マルスのカードがハート・スペードで『フラッグカット』で+3 その他は>>13を参照してください。
[644]森崎名無しさん:2011/12/18(日) 00:35:41 ID:??? 井沢→ ダイヤA + 修哲トリオ45= 来生→ クラブA + 修哲トリオ44= 滝→ クラブA + 修哲トリオ45=
[645]644:2011/12/18(日) 00:37:03 ID:??? やあ これは ひどい
[646]森崎名無しさん:2011/12/18(日) 00:38:10 ID:??? シーダ→ クラブ7 + カット40+(人数補正+2)= マルス→ ダイヤQ + カット38+(人数補正+2)= ひどいレベルで息が合ってるなw
[647]森崎名無しさん:2011/12/18(日) 00:49:29 ID:??? 「笑われなくていいからな いいや限界だ笑うねっ!!ww
[648]森崎名無しさん:2011/12/18(日) 00:52:05 ID:??? 息の合った珍プレイ(笑)を見せてくれた修哲トリオは試合後、 レグ・コンサワット の特訓なw
[649]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/12/18(日) 01:27:29 ID:??? >>645 こんな夜遅くにマモノさんが友人連れで大勢でまぁ… >>646 仲が良いということは大変よろしいことですね。(ニコッ >>647 笑う門には福が来るといいますからね。面白いことがあったなら笑いましょう! >>648 タイユース関連の単語が最近あちこちに出てるような気がします。このスレでの登場予定は残念ながらありません… ============ >井沢→ ダイヤA + 修哲トリオ45=46 来生→ クラブA + 修哲トリオ44=45 滝→ クラブA + 修哲トリオ45=46 シーダ→ クラブ7 + カット40+(人数補正+2)=49 【攻撃側】−【守備側】 ≦−2→アリティアがボールを奪う! ※シーダに20の経験値が入ります ============ 井沢、来生、滝。彼らは修哲幼稚園の頃からの腐れ縁であり、 家も近所で物心がつく頃には仲良くボールを蹴っていた仲である。 彼らの絆は固く、嬉しさも悲しみも常に共有してきた。 彼らは自分たちの絆に誇りを持っており、その絆が生み出す力の強さも知っている。 これまでもそしてこれからも大切にしていきたいかけがえのないものなのだ。 だが、時に強すぎる絆は自由を奪う重く苦しい鎖にもなりかねない。 滝「俺たちの連携を止められるやつなんかいないさ!」 来生「どいたどいたどいた〜!」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24