※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【名監督?】ファイアーモリブレム35【ジェイガン】
[735]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/12/24(土) 17:08:26 ID:??? 関口「ジョルジュさん。あなたですよ」 ジョルジュ「(…馬鹿な。ありえない。いや、俺の行動を読まれていたのか?)」 どれだけ速いパスを出そうとも、パスコースを先回りされてしまえば カットに入ったものをふっ飛ばさない限りそのパスは決して通らない。 偶然の産物なのか、それとも余程の感の鋭さなのか。 とにかくジョルジュの動きは関口に完璧に読まれ、抑えこまれてしまったのだ。 関口「うまく型にハマっている選手ほど、意外と動きも読みやすいんですよねぇ」 ジョルジュ「言ってくれるじゃないか。ふふっ…」 アンナ「アリティアのワンツー速攻は失敗に終わってしまいました。 ウイングス、ここで一気に反撃を仕掛けに行きます!」 関口「君が上がってくれたお陰でうまい具合にスペースが出来上がってるよ。それっ!」 バコッ! ジョルジュの開けた右サイドハーフには来生が颯爽と駆け込んでいる。 ナポレオンへのマークを重点的に置いていたアリティアのDF陣は、このロビングに対応できないでいた。 来生「ハッハァー!南葛の真の点取り屋とはこの来生哲兵のことよ!」 森崎「しまった!複数マークを敷けばその分こういった粗が出てくるのは当たり前か。 まぁ来生のことだから直接ゴールにドリブルで突っ込んでくる以外に何も考えて無さそうだが…」 来生「(この前半のうちに少しでも点差を縮めておかないとな。その為には…!)」
[736]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/12/24(土) 17:09:50 ID:??? 来生の判断→!card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ・ハート・スペード→当然このままドリブルで突っ込む クラブ→コーナー際まで走り、センタリングを上げようとしている! JOKER→これが来生の秘密兵器の必殺ミドルシュートだ〜〜!!
[737]森崎名無しさん:2011/12/24(土) 17:11:02 ID:??? 来生の判断→ ハートA
[738]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/12/24(土) 17:19:19 ID:??? 来生の判断→ ハートA >ダイヤ・ハート・スペード→当然このままドリブルで突っ込む ============ 来生「ナポレオンのやつが良い感じにDFを引きつけてくれているんだ。 つまり、俺を邪魔しに来る奴はいないってことさ!」 ズドドドドドドドッ!! アンナ「走る走る走る〜!アリティア陣営を我が物顔のようにドリブルで驀進する来生くん! 対するアリティアはこのドリブルにライアンくんがチェックに向かいます」 来生「真のエースストライカーを野放しにしてしまったことを後悔するんだなァ!」 ライアン「と、止めます!」 先着『2名』様でブロックごとに判定をお願いします。 来生→!card+ ドリブル41= ============ ライアン→!card+ タックル36= !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します 【攻撃側】−【守備側】 ≧2→来生が突破!森崎と一対一に =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (ナポレオンがフォロー)(クリスがフォロー)(カインがフォロー) ≦−2→ライアンがボールを奪う 【補足・補正】 来生のカードがダイヤ・ハートで『マルセイユルーレット』で+4 その他は>>13を参照してください。
[739]森崎名無しさん:2011/12/24(土) 17:24:55 ID:??? 来生→ スペード10 + ドリブル41=
[740]森崎名無しさん:2011/12/24(土) 17:25:12 ID:??? 来生→ ハートQ + ドリブル41=
[741]森崎名無しさん:2011/12/24(土) 17:26:25 ID:??? ライアン→ クラブQ + タックル36=
[742]森崎名無しさん:2011/12/24(土) 17:26:29 ID:??? ライアン→ クラブ3 + タックル36=
[743]森崎名無しさん:2011/12/24(土) 17:30:07 ID:??? 17秒で必殺だったんだがなあ…。なんか味方側は必殺運がない印象。
[744]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/12/24(土) 17:40:07 ID:??? >>743 第1部だとカシムがよく必殺でピンチを防いでくれた印象がありますね。 ============ 来生→ スペード10 + ドリブル41=51 ライアン→ クラブQ + タックル36=48 【攻撃側】−【守備側】 ≧2→来生が突破!森崎と一対一に ============ ライアン「(ロディさんを抜いた時みたいに、フェイントを交えてくるはず)」 ライアンは観察力に優れている。弓を放つフォームや、ドリブルなども 指導役の者のフォームをしっかりと模倣することから始める傾向がある。 だが、今回に限ってはこの思考が裏目に出る。 得意とするルーレットではなく、純粋なスピードを活かしたドリブルで抜きにかかったのだ。 ビュバッ!! 来生「(純粋な足の速さじゃ新田や滝にゃ勝てなかったが、俺の足もまぁまぁだろ?)」 ライアン「し・しまった!」 アンナ「来生くんの左サイドを鋭く抉るドリブル!ライアンくんを抜き去り、一気に内側へと切りこんできたァ!」 カイン「くそっ!裏を取られるとはこのことか!森崎、頼んだぞ!」 森崎「ナポレオンのマークをアイツらに任せた以上、他の奴らの面倒は俺がしっかり見ないとな…!」 だが、来生の突破力は長く同じチームメイトだった森崎も理解しているところ。 決して足元をすくわれないように、入念に相手の動きを観察し構えを取る。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24