※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【名監督?】ファイアーモリブレム35【ジェイガン】
[774]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/01/07(土) 14:01:52 ID:??? >>773 新年早々大変なことになるところでしたねw 3トップに関しては、ドリブル攻勢という戦術が主になっているので ボールを押し込みやすくするためにFWを厚くしたいという考えに基づいています。 もちろん森崎の提案で変更することは可能なので、気に入らない場合はハーフタイムに行動してみてください。 ============ 選手交代の儀→ ハート5 >ハート→フォーメーションを3-4-3に変えて右サイドハーフにオグマを投入 ============ ジェイガン「オグマ殿、準備はできているな?」 オグマ「ええ。いつでも」 豊富な運動量と素早い瞬発力を持つタリスの傭兵オグマ。 守備的なフォーメーションを攻撃的に変えることで、ジェイガンは彼の投入を決めた。 ジェイガン「このようなフォーメーションになるよう伝達を頼む。 後半にまた変更することもあるかもしれんが、前半残り5分、頼んだぞ」 オグマ「任せてくださいよ」 ダダッ! アンナ「おっと、ここでアリティアは選手交代の模様ですね。 先ほどの接触プレーで負傷をしたカインくんの代わりにオグマくんを投入するようです」 ニーナ「身を呈して失点の危機を救った、正に騎士の鏡のような好守でしたね。 彼がいなければ試合の流れが一気に傾いていたかもしれません」 パチパチパチパチ……
[775]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/01/07(土) 14:03:05 ID:??? カイン「…交代か。お前たち、後のことは頼んだぞ。くれぐれも油断はしないようにな」 クリス「カイン殿……はい。カイン殿の分までアリティアのゴールは私達が守ります!」 ルーク「すっげーガッツ、見せてもらいました!肩をお貸しますよ。ほら、捕まってください」 ルークとクリスに支えられ、フィールドを去ろうとするカインの顔は、痛みに歪みながらも充実していた。 ナポレオンはそんな彼に信じられないと言わんばかりに声をかける。 ナポレオン「お前……何故あそこで飛び出してきた。あんな無茶な態勢で! 運が悪ければ、最悪二度とフィールドに立てないほどの怪我をしたかもしれないんだぞ!」 カイン「俺は怪我が怖くてサッカーはできないと考えている。お前はどうなんだ?」 ナポレオン「お、俺だって怪我なんかこわかねぇ!だが、プロとしてそんな向こう見ずな考えは間違ってるって言ってんだ!」 クリス「ちょっと、後にしてくれませんか。早く治療をしてあげたいんですけど」 カイン「よせクリス。……確かに思い返せば無謀だったかもしれん。 たった1点を守るために己の選手生命を引き換えにしていたかもしれん。 後先のことを考えられない俺の悪いところかもしれんな。 だけど、心配してくれたお前の気持ちはありがたく受け取っておく」 ナポレオン「…べ、べつに俺はそんなことは…」 カイン「はは、まだサッカーという文化が未発達の俺達と君たちの思考は大きく違うのは仕方ないのかもしれんな。 今回は審判の笛に邪魔をされてしまったが、今度は完璧にシュートを防がせてもらうからな」 そう言い残すと、カインは観客たちの拍手に後押しされながらピッチを後にしていった。
[776]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/01/07(土) 14:05:12 ID:??? ナポレオン「(一試合一試合に自分の全てを、命さえ賭けてしまう奴もいるってか。 それが正しいことなのか、間違っているのかは分からねぇが……)」 今確かなのは、絶好の得点チャンスを自分が不意にしてイエローカードをもらってしまったという現実のみ。 怪我すら恐れずに真っ向勝負を仕掛けてくる恐ろしい強敵を目の当たりにしたナポレオンは 未だ自分の知らぬサッカーの奥深さに感化され、さらなる闘志を燃やそうとしていた。 ナポレオン「(そうだ。俺はプロ選手であり続けるために……勝利への執着心を維持するために わかりやすく『森崎』という憎むべき敵を想定することにしたんだ。 俺たちの誇りを踏みにじったアイツが目の前にいる限り、俺の闘志は絶対に燻らねぇ。 見てろよ。俺の力はこんなものじゃねぇってことを次こそ思い知らせてやる)」 森崎を一瞥し、ナポレオンは自分たちの陣地へと走っていく。 対するアリティア陣営はオグマからジェイガンの伝達を聞き、前半残り5分を気を引き締めて臨むのだった。 森崎「(自陣ゴール前からのフリーキックか。さて、どう攻めさせるかな?)」 ☆どうしますか? A 残り時間も少ないし徹底的にパス回しで潰していこう。 B 早速変わったばかりのオグマに攻め込んでもらおう C 中央のマルスに戻して彼の指揮に任せる D 中央のジョルジュに戻して彼の指揮に任せる E こんな時でもアベルに任せておけば万事安心だろう F ロングキックで一気に前線に放り込んでセシル競り合わせるぞ G ロングキックで一気に前線に放り込んでシーダ競り合わせるぞ H ロングキックで一気に前線に放り込んでロディ競り合わせるぞ I ここだ!ここで俺がオーバーラップだ! J その他(好きな行動をお書きください) 2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。
[777]森崎名無しさん:2012/01/07(土) 14:08:12 ID:2H/KzF8c B
[778]森崎名無しさん:2012/01/07(土) 14:17:42 ID:QX5EuYSc B なるほど、了解です<ドリブル重視 個人的に私は森崎板では3トップは不遇(左右のFWは出番が減る)と思っているのですが、 それはシステム上の問題であって、少々メタ過ぎる考え方でした。
[779]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/01/07(土) 14:40:44 ID:??? >>778 そのあたりは各GMさんのさじ加減なのですが、このスレでは3トップの攻撃力とバリエーションは豊富になってます。 一番大きいのはセンタリングをサイドから上げた時に待機状態になっていなければ必ず2人いてくれるので 相手DFの読みを外してフリーの状況を作れる可能性が高い、ということです。 他にも相手陣営でのこぼれ球の判定を五分に持ち込めたり、ねじ込みの確率が上がったりと このスレのスリートップは攻撃に関してはいいことずくめです。 もちろんそれだけ中盤や守備が手薄になってしまうので、状況に応じた組み立てが必要になってきますね。 ============ >B 早速変わったばかりのオグマに攻め込んでもらおう 森崎「交代したばかりだし、早いうちに試合に慣れてほしいからな。それっ!」 バコッ! アンナ「アリティアのフリーキックは右サイドへの長いパス。オグマくんへと渡りました」 ニーナ「対するウイングスは長野くんがチェックに向かいますね」 オグマ「背は高いが足腰に力が入っていないな。鍛え方が足りないんじゃないか?」 長野「舐めるな!交代要員相手にやすやすと抜かれてたまるかよ!」
[780]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/01/07(土) 14:42:19 ID:??? 先着『2名』様でブロックごとに判定をお願いします。 オグマ→!card+ ドリブル39= ============ 長野→!card+ タックル36= !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します 【攻撃側】−【守備側】 ≧2→オグマが突破!(奇数:そのままドリブル 偶数:ロディにパス) =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (ジョルジュがフォロー)(岩見とロディが競り合い)(井沢がフォロー) ≦−2→長野がボールを奪う 【補足・補正】 オグマのカードがダイヤで『素早いフェイント』で+2 その他は>>13を参照してください。
[781]森崎名無しさん:2012/01/07(土) 14:43:45 ID:??? オグマ→ スペードK + ドリブル39=
[782]森崎名無しさん:2012/01/07(土) 14:46:39 ID:??? 長野→ ハートA + タックル36=
[783]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/01/07(土) 18:36:29 ID:??? オグマ→ スペードK + ドリブル39=52 長野→ ハートA+(有利+2) + タックル36=39 【攻撃側】−【守備側】 ≧2→オグマが突破!そのままドリブル ※オグマに20の経験値が入ります ※オグマがKで勝利したため覚醒します ============ オグマドリブル覚醒→!card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ→速さ+1/技+1 ハート→速さ成長+5/技成長+5 スペード→『強引なドリブル』 1/2 +2 吹っ飛び2 習得 クラブ→『素早いフェイントが』『スピードドリブル』 1/4 +3 に進化 JOKER→ぜ・ん・ぶ♪
[784]森崎名無しさん:2012/01/07(土) 18:40:09 ID:??? オグマドリブル覚醒→ ダイヤ3
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24