※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【楽しい】城山正の挑戦23【合宿】
[267]森崎名無しさん:2011/11/26(土) 08:27:30 ID:??? スペード分岐に豪華なのがまぎれているんだが 誰だ持ってきたのは!?
[268]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/11/28(月) 04:17:32 ID:5NV2VqrE 昨日は臨時休業して申し訳ありませんでした。別に保健所に査察に入られたりしたわけではありません。 >>267 京風懐石なんて豪華なもの持ってこれるのは、いいトコの嬢ちゃん・井沢でしょう。 逆に真夏の海に牛乳なんて危険なもの持ってくるのは瀬名か山森あたりじゃないでしょうかね。 托鉢僧城山→ ハート4 =卵焼きやハンバーグ、プチトマトなど皆の愛でお弁当っぽいおかずが勢ぞろいした −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 最後に残った女子グループのテーブルから善意の供出を促す城山。 城山が1卓1卓回っている間に食べ終わらせてしまおうとターボを掛けたが、そこは悲しいかな女の子。 作戦完遂を目前に魔の手は迫ってきてしまった。 城山「……旨そうな卵焼きだな?なぁ?」 山森「……ハイ。あげます……」 井沢「私の作ったのでよければどうぞ」 白鳥「私もお手製です」 山森「えっ!?ナミちゃんもえーこちゃんも自分でお弁当作ってきたの!?」 井沢「ん?うん。今日は時間あったからね」 白鳥「私も。料理には自信あるんだ」 山森「えー。すっごーい。今度教えてよぅ。私おにぎり握ってもまん丸になっちゃうんだ」 白鳥「じゃあ今度一緒にお料理しよ?せっかくだからそれを自由研究にしよう。うんそうしよう」 これで夏休みの宿題が一つ片付いたと、喜ぶ白鳥。当然彼女の宿題も8割がた真っ白である。 ただし8割方やっつけた山森と一緒に宿題をやる予定になっているので、新学期に間に合う算段はつけてある。 城山「よしよし。これで卵焼きが3つ、と」 ちょっとずつ色の違う玉子焼きが蓋の上に乗せられる。そこには先に回って男子選手の有象無象から徴収してきた ハンバーグや唐揚げなどのたんぱく質が先客として鎮座ましましていた。 岡部「えっと……ハムサンドと、プチトマトで」
[269]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/11/28(月) 04:18:57 ID:5NV2VqrE ぐるりと身体の向きを変えた城山と相対した岡部はおずおずとサンドイッチとサラダからプチトマトを差し出す。 次いで白と赤の彩が加わった。 瀬名「はい。監督あげるー。私が切ったんだよー。 おべんとも自分で作ってきたんだけど、もう食べ終わっちゃった。ごめんね」 最後に残った瀬名がウサギ形に切ったリンゴを提出する。 彼女も料理の腕には自信があったが、食べる早さにも自信があった。 ついこの間まで身体も食も細く、両親も心配していた虚弱なもやしっ子はもういなかった。 こうして総勢16人からの取り立ては完結を迎える。 大人グループからの援助がなかったが、新平はともかく美津乃と白瀬から物を貰ってタダで終わるはずがない。 それこそここは海の家である。カウンターでやきそば1つ、と言った方が安上がりになるだろう。 城山「よしよし。豪華な弁当になった。あとは朝比奈から飯を貰えば完璧だな」 元のテーブルでは朝比奈が城山の行動の行く末を按じながら眺めていたが、蓋の上に大量に乗せられたおかずに 胸をなでおろす。どうやら不安は杞憂に終わったように思えた。 城山「ほら朝比奈見てみろ。すごく豪華な弁当になったぞ」 朝比奈「普通に作ってもらうより凄い!」 城山「だろ?ほら飯を半分よこせ」 朝比奈「は、はい」 箸を逆さに持ち替えて蓋の端にご飯を詰め込むように分ける。 作業が進みこちら側の弁当箱にも空きが出来てきても城山は一向に箸を動かさない。 少し訝しんだが 朝比奈(ああ、監督、箸持ってないのか) と、納得し作業を継続する。 しかし胸のざわめきは止まらない。むしろ増幅し、いやな警告音が頭の中で鳴っているような気さえしてくる。
[270]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/11/28(月) 04:20:22 ID:5NV2VqrE 城山「OK。それ位でいいぞ。お前の食べる分がなくなるからな」 朝比奈「はい」 それじゃおかずを分けて下さいと差し出した箸を城山は受け取り、そのまま 城山「いただきます」 と唐揚げを口に放り込んだ。 朝比奈「あ」 城山「もぐもぐもぐ。旨い唐揚げだな。さすがはゴニョんちのだ。アイツの食い意地が張ってるのもわかるな」 朝比奈「監督?」 城山「ん?あースマンスマン。つい夢中になっちまった。ほらお前の分だ」 ドスンと朝比奈の目の前に置かれたのは青汁のビン。城山がなぜか昼食用にと持ってきてしまった物だ。 朝比奈「……はい?」 城山「お前の分だ。遠慮なく飲んでいいぞ。旨いなこの卵焼き、山森んちのか」 白鳥「監督監督、私のは?私のはどお?」 城山「待て待て、今食べるから」 白鳥に急かされて次の卵焼きに箸を伸ばす。 城山「をっ!コレも旨いな。出汁巻きか。やるじゃねえか白鳥」 白鳥「もうッ!監督。それはえーこちゃんのっ!私のはそっちのふわふわの奴!」 城山「あーそうかそうか。どれどれ」 朝比奈の目の前で最後の卵焼きが城山の口内に消える。 城山「をー。これも甘くてふわふわで旨いなぁ。もぐもぐ」 何を食べてもおいしい、幸せな舌を持つ城山に批評されても、何の自慢にもならないが、褒められて悪い気はしない。
[271]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/11/28(月) 04:21:34 ID:5NV2VqrE 城山「さぁて、次は……ぐふぅっ!」 美津乃「ハイ。そこまで。ごめんね朝比奈くん。ハイおかず」 城山の後ろアタマに鉄拳オーラギャラクシーをかました美津乃が、合掌の後、朝比奈の弁当箱におかずを分配する。 ダブルスコア以上の年の差があるとはいえ女の子の手料理に舌鼓を打っている姿が気に喰わなかったのだろう。 残っていた主なたんぱく質は朝比奈の取り分となり、城山の分として残されたのは唐揚げの衣の破片と、バラン。 そして元々城山の昼食だった青汁。 美津乃「シロちゃんが目覚ます前に食べちゃいなよ」 朝比奈「は、はい」 ようやくありついた弁当を朝比奈はかきこみ始める。城山が気づいたときには粗方食べ終わっていた。 城山「……う゛〜ん。あれ、おかずが」 美津乃「やーねー。もう食べたじゃない。イヤですよおじいさん」 城山「そ、そうだっけ……?」 食べたでしょと言われても、空腹感はぬぐえない。口寂しさに任せて青汁をぐっと飲み干す。 城山「まっずっっ!!!」 自分で持ってきたもので悶絶していれば世話はない。 その隙に朝比奈も弁当を完食し、浜辺へと飛び出していった。
[272]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/11/28(月) 04:22:34 ID:5NV2VqrE 城山「……腹減ったなぁ」 すきっ腹を抱えたまま城山は砂浜にたたずみ、海で遊ぶ子供達を眺めていた。 海の家で何か注文しても良かったが、美津乃と白瀬にマークされており、こっそり食べるのは難しそうだった。 砂浜の各所に夏場だけ立てられている時計を見れば、午後の練習を始めるまでまだ30分近くある。 城山「さて、どうするかね」 A 海で遊んでいる子供たちに混ざる B 砂浜で寝っ転がって体力の消耗を最小限にする C 美津乃と話す D 白瀬と話す E 新平と話す F 休憩時間を切り上げて午後の練習を始める G その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします) 先に2票入った選択肢で続行。ID表示でお願いします。ID無しではカウント出来ません。 今日はここまで。 危うく1日で3件病院回りになるところだった。どうにか2件になったけど。それでも2日で3件病院行くって、ねえ。 それはともかく、可愛いナースって町のちょっとした入院できるレベルの病院に多い気がするのは気のせいかなぁ。 大学の付属病院とか爺さん一人の町医者とかにはいないイメージ。 一番可愛いのは所属不明のどこから来たのかどこへ行くのかわかんない、お使いナースかな。 それじゃまた明日。
[273]森崎名無しさん:2011/11/28(月) 06:39:06 ID:vdpr4lWA E
[274]森崎名無しさん:2011/11/28(月) 10:22:27 ID:SY7jBRJo C
[275]森崎名無しさん:2011/11/28(月) 12:16:53 ID:UtgUkT7c E
[276]森崎名無しさん:2011/11/28(月) 12:19:45 ID:SVWv4WQE E
[277]森崎名無しさん:2011/11/28(月) 21:18:34 ID:??? そういえばこの3人は料理が得意だったな そして調理技能って意外とばらけているんだな 白鳥 料理13 瀬名 料理12 井沢 料理11 松下 料理10 白瀬 料理9 飯尾 料理8 美津乃 料理7 クリス 料理6 川島 料理5 正美 料理4 城山 炊事3 岡部 料理2
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24