※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【楽しい】城山正の挑戦23【合宿】
[311]森崎名無しさん:2011/12/03(土) 01:22:02 ID:??? 秋津姫は別スレの印象も合わせてドSのイメージだなあw
[312]森崎名無しさん:2011/12/03(土) 01:22:24 ID:??? 島崎のサポート1→ スペード3 メロンのサポート1→ スペードQ ゴニョのサポート1→ クラブ4
[313]森崎名無しさん:2011/12/03(土) 01:23:52 ID:??? 美津乃のサポート1→ スペード8 白瀬のサポート1→ クラブQ 新平のサポート1→ クラブ8
[314]森崎名無しさん:2011/12/03(土) 01:26:36 ID:??? K引きとサポートのカードとの完全一致した場合のボーナスは無しなんですか?
[315]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/12/03(土) 02:42:36 ID:gUbBpVOc >>311 神様なんてそんなもんです。アレイズもザオリクも習得済みの上に世界樹の葉摘み放題ですから。 >>314 残念ながら演出の参考に使う程度でジョーカー以外の特別措置はありません。じゃないとジャンジャカ能力上がっちゃうし。 白鳥の遠泳1→ スペード3 =スタミナ消費なし。3/3 山森の遠泳1→ スペードA =6/7 瀬名の遠泳1→ スペードQ =スタミナ消費なし 赤松の遠泳1→ ハート3 =スタミナ消費なし 伊藤の遠泳1→ ハートK =2/3 ピボットの遠泳1→ スペードQ =スタミナ消費なし グリコの遠泳1→ ハート10 =1/2 大場の遠泳1→ スペード7 =2/3 葛西の遠泳1→ ダイヤ8 =スタミナ消費なし 木下の遠泳1→ クラブ5 =スタミナ2消費。2/4 窪田の遠泳1→ ダイヤA =1/2 朝比奈の遠泳1→ クラブ5 =スタミナ2消費。2/4 岡部の遠泳1→ ダイヤ8 =スタミナ消費なし 井沢の遠泳1→ ダイヤ10 =6/7 城山の遠泳1→ ダイヤ3 =スタミナ消費なし 島崎のサポート1→ スペード3 メロンのサポート1→ スペードQ ゴニョのサポート1→ クラブ4 美津乃のサポート1→ スペード8 白瀬のサポート1→ クラブQ 新平のサポート1→ クラブ8 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− と、ひとまず脱落者がでなかったところで今日はここまで。 さて、この結果を踏まえて結果と次のステージの演出を考えねば。どんなネタを盛り込もうかね(ガンバ絡みで2時間かかった) それじゃ、また明日。おやすみなさい。
[316]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/12/04(日) 03:28:24 ID:rUVtxwH2 逆巻く波と轟く雷に翻弄されながら漆黒の海原を必死に泳ぐSC一同。 島崎「ひるむなっ!声出せ!」 SC『サーッ!』 先頭を泳ぎながら皆を鼓舞するため雷鳴に負けない声を出す島崎。 先を見据えつつ、脱落者が出ないよう後方にも目を配る。 島崎「メロン!ピボットについてやれ」 メロン「OK!ピボット大丈夫か。落ち着いて息をしろ。海は浮きやすいから力を抜けば勝手に浮く」 ピボット「ぷはっぷはっ!……は、はい……っ!」 島崎の指示でメロンが遅れ始めたピボットに付いてアドバイスを送る。 現在の波は引き波なので浮くことさえできれば推進力はさして必要としない。浮くことに力を浪費することのほうがマイナスなのだ。 島崎「ゴニョ!朝比奈と木下を見てやれ」 ゴニョ「あいよ〜」 ザバザバと河馬の如く朝比奈と木下に近づいていく。 ゴニョ「ニン♪」 朝比奈「ぶっ!」 ゴニョ「ヌン♪」 朝比奈「ぶっはははっゴボガボベゲゴボガボ」 木下「うきっ?!うきょっうきょっ!ゴボゴボゴガボ」 一潜りするごとに変わるゴニョのヘン顔がツボに入った朝比奈は大量に海水を飲みこむと、木下を道連れに沈んでいく。 ゴニョ「おーい。勝手に沈むなよ〜」 その後を追ったゴニョはその巨体に見合った浮力で二人をサルベージにかかる。 どうにか海面に出たときには先頭集団からはだいぶ離されてしまっていた。
[317]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/12/04(日) 03:29:46 ID:rUVtxwH2 井沢「ぷはっぷはっ」 伊藤「……ごふっ……ぶはぁっ!」 山森「いっちにー、いっちにー」 先頭を行くのは水上歩行のスキル持ちの二人。井沢が優雅に、伊藤が半死半生で そして持ち前のスタミナと水の抵抗の少ない体型を生かして山森が続く。 その後ろにはグリコ、大場、窪田の十把一絡げ組みが台詞も無く水をかいている。 その脇に浮かべたボートから選手たちに声援を送る監視員兼指導者達。 白瀬「はーい、瀬名ちゃーん」 瀬名「ぷはっぷはっ」 白瀬がボートの上から身を乗り出して瀬名に声をかける。それに瀬名は視線だけで答える。 白瀬「犬掻きじゃ海はきついでしょ。いい泳ぎ方を教えてあげるよ。まず右手を伸ばして、それに耳をつけるようにして」 瀬名「ぶくぶく」 言われたとおりに身体を横向きにして手を伸ばす。 元々素直な瀬名には余計な力は入っておらず、海水の浮力で簡単に浮かび上がる。 白瀬「浮いたね?そしたら今度は足をバタ足じゃなくてハサミみたいに左足は前に、右足は後ろに開いてー」 瀬名「???」 これも言われたとおりにやってみる。なるほど犬掻きよりも楽に進む。なにより顔に水がかからないので息継ぎに余裕が生まれる。 白瀬が教えているのは古式泳法の『のし』と呼ばれるものであり、海や川など流れがある場所を体力の消耗を抑えながら 渡りきることのできるものであった。 白瀬「そうそう。もっと足を開いてー」 新平(そう、もっと足を開いてっ) 身を乗り出した白瀬を背後から新平が血走った目で凝視する。 上半身はTシャツで隠されてしまったがその裾から見える下半身は未だ水着一枚だけなのだ。
[318]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/12/04(日) 03:32:01 ID:rUVtxwH2 新平はオールを操ることも選手達を見守ることも忘れて、ただ一点にのみ集中している。 美津乃(ウチの馬鹿弟はどうしてあーも馬鹿なのかね) 頭を抱える美津乃。こちらも操船を忘れてオールを放りっぱなしだ。 その隙に岡部が新平のボートの縁にコバンザメの様に張り付く。 瀬名が泳いでいるのとは逆舷に取り付いたのでバレる心配はなさそうである。 城山「岡部め。上手いこと考えたな」 その様子を見ていたのは城山。ろくな準備運動もしないまま美津乃に突き落とされてからこっち攣りかけている足で だましだまし水を蹴ってきたが、今は美津乃の手が止まりボートも波に漂うに任されている。 城山「あーそういやオレは泳ぐ必要ないんだっけか」 最後の力を振り絞りボートに接近していく。 白鳥「……ふはっ……ぶくぶくぶく……ぷはっ」 ボートへの途上に波間に浮きつ沈みつしている白鳥を発見する。それを見て城山の脳裏に電光が瞬く。 城山「白鳥。背中に乗って良いぞ」 白鳥「ホント?監督ありがとう。助かった〜」 既にバテ始めていた白鳥は文字通り渡りに船と城山の肩につかまり子亀状態になる。 そして美津乃のボートに取り付く。 美津乃「シロちゃん!?そうはさせ……っ!?」 グラリとボートが傾き美津乃が事態に気づく。城山を再び海の藻屑にせんと反射的にオールを振り上げたが 白鳥「きゃーっ!」
[319]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/12/04(日) 03:34:03 ID:rUVtxwH2 上がったのは黄色い悲鳴。 打ちのめすはずの城山の変わりに見えたのは少女のおびえた表情。 美津乃「っと!白鳥ちゃんじゃないの。シロちゃんかと思って勝ち割るところだったよ。 しばらく休んだら、また泳ぐんだよ」 白鳥「はーい」 城山(あっぶねぇ。オレが顔出してたら勝ち割られていたのかよ……。気づかれる前に離れたほうがよさそうだな) ボートの喫水線の際に身を潜める城山。鳥肌が立っているのは海水温のせいではないだろう。 島崎「しっかりしろ赤松!まだ4分の1しか進んでないんだぞ。そんなことでどうするっ!」 赤松「ゲボガボッ!す、すみません」 こちらも背中に一人背負って親亀子亀で進む島崎。しかしながらその推進力はいくらも落ちていない。 小学生ながら驚くべき膂力である。 秋津姫「……フム。まだまだ行けそうじゃな」 その様子をジェットスキーの上から見ていた秋津姫はどこからともなく三叉の鉾を取り出すと空に向けて突き上げる。 秋津姫「トリトン王から借りてきたこのトライデント。いかほどのものか試してみようかの」 神通力を少しトライデントに通すとたちまち一筋の稲光となり水平線の彼方へ消えていく。 その後にはしびれた魚達が波のまにまに揺れていた。 秋津姫「なかなかの神器じゃな。それ早く泳がないと痺れるぞ」 ゴロゴロピッシャンとより間近に落ち、響く雷鳴にSCのストロークのペースも上がる。
[320]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/12/04(日) 03:35:12 ID:rUVtxwH2 先着数名様で子のスレに 白鳥の遠泳2→!card 山森の遠泳2→!card 瀬名の遠泳2→!card 赤松の遠泳2→!card 伊藤の遠泳2→!card ピボットの遠泳2→!card グリコの遠泳2→!card 大場の遠泳2→!card 葛西の遠泳2→!card 木下の遠泳2→!card 窪田の遠泳2→!card 朝比奈の遠泳2→!card 岡部の遠泳2→!card 井沢の遠泳2→!card 城山の遠泳2→!card 島崎のサポート2→!card メロンのサポート2→!card ゴニョのサポート2→!card 美津乃のサポート2→!card 白瀬のサポート2→!card 新平のサポート2→!card と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 カードがクラブの5〜Kの場合リタイヤします。 またカードがクラブのA〜4およびスペードのJ〜Kの場合スタミナの消費が2に増えます。 それ以外の場合はスタミナを1消費して次のステージに進みます(全4ステージ、残り2ステージです) 選手のカードの数字とサポートのカードの数字が一致した場合スタミナの消費を1減らすことができます。 先に進むたび、およびスタミナが0になるとリタイア率は上がります。今日はここまで。あでゅー♪
[321]森崎名無しさん:2011/12/04(日) 03:36:36 ID:??? 白鳥の遠泳2→ ハート9 山森の遠泳2→ ダイヤJ 瀬名の遠泳2→ スペード3
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24