※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【楽しい】城山正の挑戦23【合宿】
[343]森崎名無しさん:2011/12/16(金) 00:50:55 ID:??? 白鳥の遠泳4→ ダイヤ5 赤松(スタミナ0)の遠泳4→ ハートQ 伊藤の遠泳4→ スペード4 グリコ(スタミナ0)の遠泳4→ ハート3 大場(スタミナ0)の遠泳4→ クラブ6 窪田の遠泳4→ クラブ4 岡部の遠泳4→ ダイヤ2
[344]森崎名無しさん:2011/12/16(金) 00:53:44 ID:??? 乙でした! 島崎のサポート4→ ダイヤ7 メロンのサポート4→ クラブ5 ゴニョのサポート4→ ハートA
[345]森崎名無しさん:2011/12/16(金) 00:57:06 ID:??? 美津乃のサポート4→ ハート5 白瀬のサポート4→ ハート4 新平のサポート4→ スペード2
[346]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/12/17(土) 02:20:18 ID:AkPKnO0o 白鳥の遠泳4→ ダイヤ5 =完走。 赤松(スタミナ0)の遠泳4→ ハートQ =完走。 伊藤の遠泳4→ スペード4 =白瀬のサポートで完走。 グリコ(スタミナ0)の遠泳4→ ハート3 =リタイア。 大場(スタミナ0)の遠泳4→ クラブ6 =リタイア。 窪田の遠泳4→ クラブ4 =白瀬のサポートで完走。 岡部の遠泳4→ ダイヤ2 =完走。 島崎のサポート4→ ダイヤ7 メロンのサポート4→ クラブ5 ゴニョのサポート4→ ハートA 美津乃のサポート4→ ハート5 白瀬のサポート4→ ハート4 新平のサポート4→ スペード2 完走した白瀬、赤松、伊藤、窪田、岡部のスタミナが+5、フィジカル・ジャンプが+2されました。 白鳥 スタミナ 3→8 フィジカル 4→6 ジャンプ 3→5 赤松 スタミナ 4→9 フィジカル 2→4 ジャンプ 5→7 伊藤 スタミナ 3→8 フィジカル 2→4 ジャンプ 3→5 窪田 スタミナ 2→7 フィジカル 8→10 ジャンプ 4→6 岡部 スタミナ 3→8 フィジカル 4→6 ジャンプ 3→5 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 島崎「メロン!ゴニョ!葛西と木下の回収を!オレは残りの連中のフォローをする」 ゴニョ「わかった」 メロン「おう。任せておけ」 島崎の指示でゴニョとメロンが波間に漂っている葛西と木下の回収に向かう。 先ほどの河童大暴れで散り散りになってしまったSCを再集結させるべく島崎は方々泳ぎ回ったが、 グリコ「ぶくぶくぶく」 大場「南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏。ありがたい、ありあがたい」 島崎「お前はどこの名の無い猫だよ」 沈んでいくグリコと大場を島崎が引き上げる。
[347]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/12/17(土) 02:22:36 ID:AkPKnO0o そして二艘のボートその内の一艘では相変わらず新平が白瀬にのしかかったまま、もぞもぞとしており、 もう1艘のボートの上では、 美津乃「総員、衝角戦用意!」 と物騒な命令が船長であり、唯一の乗組員兼漕ぎ手でもある美津乃から発せられていた。 ぐんぐん速度をあげたボートは引き波をものともせずに加速していく。 新平「どわぁっ!ね、姉ちゃんっ!?」 雄叫びを上げて接近してくる赤髭ハイレディン、もとい姉の姿に新平も慌ててオールを求める。 美津乃「遅かったなっ!」 だが、一歩及ばず船腹に突撃を食らってしまう。激しく揺れた小船から哀れ新平は海へと真っ逆さま。 最初から倒れていた白瀬は高いとはいえないボートの復元力によって船体が安定するまで、そのままの姿勢を維持する。 白瀬「あらら、大切なエンジンがなくなっちゃった」 水に落ちた犬は叩けとばかりに姉に叩かれている新平をスルーすると、白瀬はそのままオールを手に取るとボートを漕ぎ出す。 白瀬「ホラホラ、もうちょっと浜だよ。それよりもう足が付くから安心していいと思うよ?」 伊藤「え?ホントだ!」 窪田「うわ。もうこんな浅いのか」 海の藻屑になりかけていた二人は白瀬の言葉で気を取り直し、地に足をつけて息を整える。 ここまでくれば浜まで歩いてでも辿り着けるはずだ。 秋津姫「首位争いはあの3人か」 ふわふわと水面を滑るように進む秋津姫の視線の先には3人の先頭集団の姿があった。 浮力の白鳥、低抵抗の岡部、キャラ立てに必死な赤松。
[348]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/12/17(土) 02:24:08 ID:AkPKnO0o 砂浜にあがったのはほぼ同時。最後の争いは砂浜上での競争となった。 白鳥「……ハァ、ハァ。あと……もうちょっと……っ!」 岡部「……ヒィ、ヒィ。身体……おもっ!」 赤松「……1位に、1位になって、キャラを立てるんだ……っ!」 三者三様の思いを胸に、浮力を失い疲労の重石が乗った身体を引きずって砂浜を行く。 先着数名様でこのスレに 白鳥のラストスパート→!power 岡部のラストスパート→!power 赤松のラストスパート→!power と(!とpowerの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 一番数字が大きい選手が1位になります。(1位になっても演出が変わるだけで、ボーナスはありません) ただしゾロ目が出た場合は特殊スキルを習得し優勝することになります(549、832、111でも111が優勝) 今日はここまで。 やっと遠泳が終了しました。今年中に合宿終わるかなー。夏までやってたらどうしようw まあペースが上がるように精進します。それじゃまた明日お会いしましょう。
[349]森崎名無しさん:2011/12/17(土) 02:32:38 ID:??? 白鳥のラストスパート→ 749
[350]森崎名無しさん:2011/12/17(土) 02:33:36 ID:??? 岡部のラストスパート→ 274
[351]森崎名無しさん:2011/12/17(土) 02:37:52 ID:??? 赤松のラストスパート→ 408
[352]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/12/18(日) 03:04:29 ID:qzamLwPA 白鳥のラストスパート→ 749 岡部のラストスパート→ 274 赤松のラストスパート→ 408 白鳥の優勝 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 残りのスタミナは皆似たり寄ったりだった。 白鳥「……うひー。膝がフルフルして力が入らない」 岡部「……はぁはぁ。砂があっついよぉ」 赤松「キャラ立てキャラ立て……」 横一線ながら三者三様の思いを胸に一歩一歩砂浜を歩いていく。 秋津姫「もう少しじゃ、ほれゴールはすぐそこじゃぞ」 手を一振りするとゴールテープとアシスタントの河童が2匹現れる。 それにスリットカメラが用意され、決勝判定に万全の体制が敷かれた。 明確なゴールが見えたことで3人は最後の力を振り絞り、焼けた砂を蹴散らし、スパートをかける。 膝を手を付き、這い蹲り、もつれ合い3人はそのまま一丸となってゴールした。 秋津姫「判定員!」 場内アナウンス「……写真判定の結果をお知らせします……」 フォローに徹していた者も、既にリタイアした者も固唾を飲んで、耳を傾ける。 場内アナウンス「 1着 白鳥 2着 赤松 ムネ 3着 岡部 ムネ」
[353]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/12/18(日) 03:05:30 ID:qzamLwPA 白鳥「ぃやったーっ!!」 疲れも忘れて飛び跳ねる白鳥。 それに合わせて勝利の決定打にもなった小5にあるまじき胸も弾む。 赤松「……勝ちきれなかったか……へ、もう立ち上がる力もねえや」 2位に終わった赤松はうつ伏せに倒れたまま、極直近で白鳥を見ていた。 もっとも立ち上がれなかったのは、足ではなく別のところに力が集中してしまったからでもある。 岡部(……ちぇー。勝てなかったかぁ) 山森「ナミちゃん。おめでとー。……それにしてもやっぱり……」 岡部・山森《おっぱいかっ!!おっぱいの大きさが全てを決めるのかっ!!》 こうして南葛SC第一回チキチキ遠泳大会は白鳥の優勝で幕を閉じたのであった。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24