※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【楽しい】城山正の挑戦23【合宿】
[471]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/12/27(火) 22:45:10 ID:R/2G0rU+ 先着数名様でこのスレに メロンのサーブ→基礎→!card サーブ→5+!dice+!dice 白瀬のレシーブ→基礎→!card レシーブ→!card+!dice+!dice 岡部のブロック→基礎→!card レシーブ→4+!dice+!dice 葛西のレシーブ→基礎→!card レシーブ→3+!dice+!dice と(!とcardの間の)スペース&(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 基礎のカードはマークが メロンはスペード→スピード(3) ダイヤ→テクニック(5) クラブ・ハート→フィジカル(9) 白瀬はスペード→スピード クラブ・ダイヤ→テクニック ハート→フィジカル 岡部はスペード→スピード(3) クラブ・ダイヤ→テクニック(7) ハート→フィジカル(6) 葛西はスペード・クラブ→(5) ダイヤ→テクニック(5) ハート→フィジカル(3) にそれぞれ対応しカッコ内の数字が達成値に加算されます。 白瀬はカードの数字がそのまま適用されます。レシーブについても同様です。 基礎技術に関する3すくみはサッカーと同様に判定されます(+3、±0、−3) メロンのカードがジョーカーの場合必殺サーブを習得し、無条件でポイントとなり、Fチームの勝利となります。 守備側のカードがジョーカーの場合必殺レシーブを習得し無条件でセッターに返ります。 メロンの達成値−守備側の達成値の最大値が +3以上 ボールはセッターに返る。ブロックは1枚 +2〜0 レシーブは成功したもののトスはあげられない。ブロック2枚 −1以下 サービスエース。Fチーム勝利 となります。
[472]森崎名無しさん:2011/12/27(火) 22:50:07 ID:??? メロンのサーブ→基礎→ ハートA サーブ→5+ 4 + 2
[473]森崎名無しさん:2011/12/27(火) 22:50:25 ID:??? メロンのサーブ→基礎→ ダイヤQ サーブ→5+ 1 + 1
[474]森崎名無しさん:2011/12/27(火) 22:51:42 ID:??? 白瀬のレシーブ→基礎→ スペード6 レシーブ→ スペードK + 5 + 2
[475]森崎名無しさん:2011/12/27(火) 22:53:13 ID:??? 岡部のブロック→基礎→ クラブA レシーブ→4+ 3 + 5 葛西のレシーブ→基礎→ ダイヤ2 レシーブ→3+ 5 + 4
[476]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/12/28(水) 00:22:25 ID:dUgjc6Xg メロンのサーブ→基礎→ ハートA サーブ→5+ 4 + 2 =20 白瀬のレシーブ→基礎→ スペード6 レシーブ→ スペードK + 5 + 2 =29 岡部のレシーブ→基礎→ クラブA レシーブ→4+ 3 + 5 =18 葛西のレシーブ→基礎→ ダイヤ2 レシーブ→3+ 5 + 4 =14 白瀬がレシーブ。それを岡部がツーアタックに行く。ブロックは島崎一枚 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 白瀬「おまかせっ!」 メロンのサーブに素早く回りこみレシーブする白瀬。 両腕で胸を挟み込む形となり、より強調された状態となる。 新平「フォォォォォッッ!!!」 バズーカの連射速読の限界に挑む新平の指も止まらない。 その雷のようなシャッター音をBGMに岡部が舞う。 岡部「よっしゃ!今度こそ!ひっさーつ!」 島崎「見切った!」 岡部「え゛〜っ!?」 お披露目前から見切られたスパイクを岡部は放つ。
[477]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/12/28(水) 00:24:10 ID:dUgjc6Xg 先着数名様でこのスレに 岡部のスパイク→基礎→!card スパイク→7+!dice+!dice 島崎のブロック→基礎→!card ブロック→17+!dice+!dice メロンのレシーブ→基礎→!card レシーブ→4+!dice+!dice 木下のレシーブ→基礎→!card レシーブ→3+!dice+!dice と(!とcardの間の)スペース&(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 基礎のカードはマークが 岡部はスペード→スピード(3) クラブ・ダイヤ→テクニック(7) ハート→フィジカル(6) 島崎はスペード→スピード(9) ダイヤ→テクニック(7) クラブ・ハート→フィジカル(9) メロンはスペード→スピード(3) ダイヤ→テクニック(5) クラブ・ハート→フィジカル(9) 木下はスペード→スピード(4) ダイヤ→テクニック(4) クラブ・ハート→フィジカル(4) に、それぞれ対応しカッコ内の数字が達成値に加算されます。 基礎技術に関する3すくみはサッカーと同様に判定されます(+3、±0、−3) 岡部の達成値−島崎の達成値が 3以上 スパイクはそのままコートへ 2 ブロックの手をはじいてボールはコート外へ。ブロックアウトによりEチームの得点に。 1〜−1 ブロックの手をはじいて、スパイクの威力は落ちた。岡部の達成値−3でレシーブと勝負 −2 スパイクはネットにかかり、自軍コートに。スパイク失敗。Fチームの得点に。 −3以下 ブロック炸裂。Fチームはこのブロックの達成値を目標にレシーブに ブロックを超えた場合 岡部の達成値−メロンor木下の達成値が +1以上 スパイクはコートに突き刺さる。Eチーム得点。 0〜−2 レシーブ成功。ただしスパイクはオープントスになり、ブロックが2枚つきます。 −3 レシーブはセッターにきっちり返り、反撃のスパイクへつながります。 ジョーカーを引いた場合どの判定であれ、必殺技を習得し無条件で成功します。
[478]森崎名無しさん:2011/12/28(水) 00:26:09 ID:??? 岡部のスパイク→基礎→ スペード2 スパイク→7+ 2 + 5
[479]森崎名無しさん:2011/12/28(水) 00:26:49 ID:??? 島崎のブロック→基礎→ ハートA ブロック→17+ 6 + 2
[480]森崎名無しさん:2011/12/28(水) 00:27:12 ID:??? 島崎のブロック→基礎→ クラブ10 ブロック→17+ 2 + 4
[481]森崎名無しさん:2011/12/28(水) 00:28:26 ID:??? メロンのレシーブ→基礎→ ハートJ レシーブ→4+ 4 + 6 木下のレシーブ→基礎→ クラブ4 レシーブ→3+ 4 + 2
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24