※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【楽しい】城山正の挑戦23【合宿】
[492]森崎名無しさん:2011/12/29(木) 10:31:30 ID:IJBYpq7I A
[493]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/12/29(木) 19:05:18 ID:2OjfZqQ+ A 瀬名に打たせるためにセッターになる −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 城山(どこぞの自称美人店長じゃないんだし、オレが打ってもしょうがねえよな。万が一止められたら何言われるかわかんねえし) 新平が高く打ち上げてくれたおかげで考える余裕があった。 城山「瀬名!撃て!」 瀬名「はーい!」 城山の指示を受けて助走をとるべく、数歩下がる瀬名。 ネットの向こうでは井沢とピボットがブロックに向かうべく身構えている。 城山「それ!」 瀬名「勝負だ!えーこちゃん!」 井沢「止めるっ!」 それぞれカットインを挟みつつネット越しに激突する。 美少女大戦の勝敗や如何に!?
[494]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/12/29(木) 19:07:24 ID:2OjfZqQ+ 先着数名様でこのスレに 瀬名のスパイク→基礎→!card スパイク→10+!dice+!dice 井沢のブロック→基礎→!card ブロック→10+!dice+!dice 白鳥のレシーブ→基礎→!card レシーブ→6+!dice+!dice ピボットのレシーブ→基礎→!card レシーブ→3+!dice+!dice と(!とcardの間の)スペース&(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 基礎のカードは 瀬名は スペード→スピード(5) ダイヤ→テクニック(5) クラブ・ハート→フィジカル(6) 井沢は スペード→スピード(6) クラブ・ダイヤ→テクニック(9) ハート→フィジカル(4) 白鳥は スペード・クラブ→スピード(9) ダイヤ→テクニック(8) ハート→フィジカル(6) ピボットは スペード→スピード(2) ダイヤ→テクニック(4) クラブ・ハート→フィジカル(8) に、それぞれ対応しカッコ内の数字が達成値に加算されます。 基礎技術に関する3すくみはサッカーと同様に判定されます(+3、±0、−3) 瀬名の達成値−井沢の達成値が 3以上 スパイクはそのままコートへ 2 ブロックの手をはじいてボールはコート外へ。ブロックアウトによりHチームの得点に。 1〜−1 ブロックの手をはじいて、スパイクの威力は落ちた。瀬名の達成値−3でレシーブと勝負 −2 スパイクはネットにかかり、自軍コートに。スパイク失敗。Gチームの得点に。 −3以下 ブロック炸裂。Hチームはこのブロックの達成値を目標にレシーブに ブロックを超えた場合 瀬名の達成値−白鳥orピボットの達成値が +1以上 スパイクはコートに突き刺さる。Hチーム得点。 0〜−2 レシーブ成功。ただしスパイクはオープントスになり、ブロックが2枚つきます。 −3 レシーブはセッターにきっちり返り、反撃のスパイクへつながります。 ジョーカーを引いた場合どの判定であれ、必殺技を習得し無条件で成功します。
[495]森崎名無しさん:2011/12/29(木) 19:10:40 ID:??? 瀬名のスパイク→基礎→ クラブ2 スパイク→10+ 5 + 2
[496]森崎名無しさん:2011/12/29(木) 19:14:18 ID:??? 井沢のブロック→基礎→ スペード9 ブロック→10+ 3 + 1
[497]森崎名無しさん:2011/12/29(木) 19:29:20 ID:??? 白鳥のレシーブ→基礎→ クラブ7 レシーブ→6+ 3 + 2 ピボットのレシーブ→基礎→ ダイヤ2 レシーブ→3+ 3 + 1
[498]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/12/30(金) 00:53:09 ID:napiWGWk 瀬名のスパイク→基礎→ クラブ2 スパイク→10+ 5 + 2 =23 井沢のブロック→基礎→ スペード9 ブロック→10+ 3 + 1 =23 白鳥のレシーブ→基礎→ クラブ7 レシーブ→6+ 3 + 2 =17 ピボットのレシーブ→基礎→ ダイヤ2 レシーブ→3+ 3 + 1 =8 井沢のブロックにかかるが、そのままコートに落ちる。Hチーム先制。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− バチンと大きな音がしてボールは不規則な回転をしながら真上に上がる。 井沢「……引き分け、かー」 瀬名「ちぇ〜」 着地の態勢でボールの行方を見守る二人。 それ以外のチームメイトはユラユラとブレながら落ちてくるボールに右往左往する。 城山「こっちか?」 ピボット「うわ。こ、このヘン……か?」 新平「任せろ!オーライオーライ!」 白鳥「こっちきた!?うわ……」 海風に煽られたボールは最終的に白鳥の方に落ちてゆき、 白鳥「うひゃっ!?」 目測を誤った挙句砂浜に足を取られた白鳥は万歳した状態で盛大にひっくり返ってしまう。 そこにパチンと乾いたシャッター音。 山森「瀬名ちゃんの得点シーン。ばっちり♪」 この時山森の撮った写真は長らくSCの少年達の宝物となった。なにしろ巨乳小学生の大開脚シーンなのだから。 ちなみに山森には悪意などこれっぽちもなく、友達の活躍シーンを純粋にファインダーに収めただけなことを追記しておく。
[499]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/12/30(金) 00:55:43 ID:napiWGWk 瀬名「さードンドン行くぞ〜」 抱えたボールを二回、三回と叩き、気合を入れる瀬名。 城山(後ろ頭が怖いのは気のせいか?まあ瀬名なら狙って当てるってことはないか。美津乃ちゃんじゃあるまいし) 美津乃「ぃっきしっ!ッックションッ!!」 白瀬「うわ。美津乃ちゃんってもしかしなくても馬鹿?」 美津乃「ぅずず〜っ。っていきなりナニ?ナニユエ唐突に馬鹿扱い!?」 白瀬「夏風邪は馬鹿がひくものだし。滲み出る知性ってヤツ?あとは日頃の行いかな」 美津乃「日頃の行いって!?」 白瀬「じゃなかったら誰かに噂されてるんだよ。一褒め、二謗り、三に笑われってね」 美津乃「じゃあ……二回褒められた?やった。どこの誰だろうなー?」 白瀬(……多分、コートの中のカントクが原因だと思うケド。喜んでるみたいだから、まあいいか) コートサイドでそんなやり取りが行われている間に、瀬名は自ら 瀬名「そーれ♪」 お決まりの掛け声と共にサーブを放っていた。
[500]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/12/30(金) 01:00:45 ID:napiWGWk 先着数名様でこのスレに 瀬名のサーブ→基礎→!card サーブ→5+!dice+!dice 井沢のレシーブ→基礎→!card レシーブ→3+!dice+!dice 白鳥のレシーブ→基礎→!card レシーブ→6+!dice+!dice ピボットのレシーブ→基礎→!card レシーブ→3+!dice+!dice と(!とcardの間の)スペース&(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 基礎のカードは 瀬名は スペード→スピード(5) ダイヤ→テクニック(5) クラブ・ハート→フィジカル(6) 井沢は スペード→スピード(6) クラブ・ダイヤ→テクニック(9) ハート→フィジカル(4) 白鳥は スペード・クラブ→スピード(9) ダイヤ→テクニック(8) ハート→フィジカル(6) ピボットは スペード→スピード(2) ダイヤ→テクニック(4) クラブ・ハート→フィジカル(8) に、それぞれ対応しカッコ内の数字が達成値に加算されます。 基礎技術に関する3すくみはサッカーと同様に判定されます(+3、±0、−3) 瀬名のカードがジョーカーの場合必殺サーブを習得し、無条件でポイントとなります。 守備側のカードがジョーカーの場合必殺レシーブを習得し無条件でセッターに返ります。 瀬名の達成値−守備側の達成値の最大値が +3以上 ボールはセッターに返る。ブロックは1枚 +2〜0 レシーブは成功したもののトスはあげられない。ブロック2枚 −1以下 サービスエース。Hチーム勝利 となります。
[501]森崎名無しさん:2011/12/30(金) 01:04:33 ID:??? 瀬名のサーブ→基礎→ ダイヤ8 サーブ→5+ 6 + 6 井沢のレシーブ→基礎→ ハートA レシーブ→3+ 6 + 4
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24