※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【楽しい】城山正の挑戦23【合宿】
[504]森崎名無しさん:2011/12/30(金) 04:49:16 ID:??? 井沢のサーブ→基礎→ ハート2 サーブ→6+ 4 + 3 瀬名のレシーブ→基礎→ クラブ6 レシーブ→10+ 3 + 4
[505]森崎名無しさん:2011/12/30(金) 08:04:02 ID:??? 新平のレシーブ→基礎→ ハートA レシーブ→ スペード10 + 6 + 5
[506]森崎名無しさん:2011/12/30(金) 08:07:41 ID:??? 城山のレシーブ→基礎→ ダイヤA レシーブ→ ダイヤJ + 2 + 6
[507]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/12/30(金) 18:53:04 ID:napiWGWk 井沢のサーブ→基礎→ ハート2 サーブ→6+ 4 + 3 =17 瀬名のレシーブ→基礎→ クラブ6 レシーブ→10+ 3 + 4 =23 新平のレシーブ→基礎→ ハートA レシーブ→ スペード10 + 6 + 5 =22 城山のレシーブ→基礎→ ダイヤA レシーブ→ ダイヤJ + 2 + 6 =17 瀬名がレシーブ。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 瀬名「ひっさーつ!げしぇんく・ぜーれーう゛ぇー!」 コートの中の誰もが理解できない必殺技名を叫び、なんの変哲も無いレシーブを繰り出す瀬名。 城山「オイ、ちょっと待て。どの辺が必殺技なんだよ!?そもそも必ず殺すレシーブなんだ!? 誰が死ぬんだよ!?セッターか?!セッターなんだな!?」 必殺がどこに向けられているのか分からず、トスアップに入るのにも躊躇してしまう。 新平は白瀬にいい所を見せるべく、助走に入っている。 城山(ここは――) A 新平に花を持たせてやろう。オレはあくまで裏方に徹するぞ。(トスを上げて新平にアタックさせる) B いやたまにはオレが前に出ても良いだろう。必殺されるのイヤだし。(新平にトスを上げさせて自分で打つ) 先に2票入った選択肢で続行。ID表示でお願いします。ID無しではカウント出来ません。
[508]森崎名無しさん:2011/12/30(金) 18:55:23 ID:Wpg3Si8s A
[509]森崎名無しさん:2011/12/30(金) 18:59:29 ID:QrJ2R0eg A
[510]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/12/30(金) 20:25:46 ID:napiWGWk A 新平に花を持たせてやろう。オレはあくまで裏方に徹するぞ。(トスを上げて新平にアタックさせる) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 城山「南無三!」 意を決して瀬名の必殺レシーブを受ける城山。 城山「を!?ナニコレ、トスしやすい」 瀬名「へっへ〜♪」 さすがはGKが本職だけあって手でのボールの扱いには慣れている。特に補正が付くわけではないが。 新平「ナイストス!食らえチビ共!」 井沢「う、うわっ!」 城山のトスに助走をつけて走りこむ新平。対応する井沢も顔色を失っている。 あの姉にしてこの弟ありというところか。まったく持って姉弟揃って大人気ない。
[511]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/12/30(金) 20:30:08 ID:napiWGWk 先着数名様でこのスレに 新平のスパイク→基礎→!card スパイク→!card+!card+!dice+!dice 井沢のブロック→基礎→!card ブロック→10+!dice+!dice 白鳥のレシーブ→基礎→!card レシーブ→6+!dice+!dice ピボットのレシーブ→基礎→!card レシーブ→3+!dice+!dice と(!とcardの間の)スペース&(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 基礎のカードは 新平はスペード→スピード クラブ・ダイヤ→テクニック ハート→フィジカル 井沢は スペード→スピード(6) クラブ・ダイヤ→テクニック(9) ハート→フィジカル(4) 白鳥は スペード・クラブ→スピード(9) ダイヤ→テクニック(8) ハート→フィジカル(6) ピボットは スペード→スピード(2) ダイヤ→テクニック(4) クラブ・ハート→フィジカル(8) に、それぞれ対応しカッコ内の数字が達成値に加算されます。 新平はカードの数字がそのまま適用されます。スパイクについても同様です。 基礎技術に関する3すくみはサッカーと同様に判定されます(+3、±0、−3) 新平の達成値−井沢の達成値が 3以上 スパイクはそのままコートへ。 2 ブロックの手をはじいてボールはコート外へ。ブロックアウトによりHチーム勝利。 1〜−1 ブロックの手をはじいて、スパイクの威力は落ちた。新平の達成値−3でレシーブと勝負。 −2 スパイクはネットにかかり、自軍コートに。スパイク失敗。Gチーム勝利。 −3以下 ブロック炸裂。Hチームはこのブロックの達成値を目標にレシーブに。 ブロックを超えた場合 新平の達成値−白鳥orピボットの達成値が +1以上 スパイクはコートに突き刺さる。Hチーム勝利。 0〜−2 レシーブ成功。ただしスパイクはオープントスになり、ブロックが2枚つきます。 −3 レシーブはセッターにきっちり返り、反撃のスパイクへつながります。 ジョーカーを引いた場合どの判定であれ、必殺技を習得し無条件で成功します。
[512]森崎名無しさん:2011/12/30(金) 20:33:23 ID:??? 新平のスパイク→基礎→ ハート8 スパイク→ クラブ6 + スペード9 + 1 + 6
[513]森崎名無しさん:2011/12/30(金) 20:36:12 ID:??? 井沢のブロック→基礎→ ダイヤ8 ブロック→10+ 3 + 4 白鳥のレシーブ→基礎→ ハートK レシーブ→6+ 1 + 5
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24