※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【楽しい】城山正の挑戦23【合宿】
[599]森崎名無しさん:2012/01/03(火) 16:53:58 ID:??? グリコのレシーブ→基礎→ スペード7 レシーブ→4+ 1 + 3
[600]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2012/01/03(火) 18:19:28 ID:55SgnjUM 瀬名のスパイク→基礎→ ダイヤA スパイク→10+ 6 + 4 =25 山森のブロック→基礎→ ダイヤA ブロック→13+ 2 + 4 =29 窪田のブロック→基礎→ スペードA ブロック→9+ 3 + 1 =13 グリコのレシーブ→基礎→ スペード7 レシーブ→4+ 1 + 3 =7 −3以下 ブロック炸裂。Hチームはこのブロックの達成値を目標にレシーブに −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 技術比べでは山森に一日の長があった。 コースを狙った瀬名のスパイクに素早く反応し、背後にボールを通さない。 瀬名「あう゛〜」 山森「っし!」 跳ね返したボールはHチームのコートの中央。新平と城山の丁度真ん中に放物線を描いて落ちていく。 城山「諦めるな新平くん!」 新平「もちろん!」 落下までのわずかな時間にかけて、未来の義兄弟は砂を蹴った。
[601]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2012/01/03(火) 18:20:29 ID:55SgnjUM 先着数名様でこのスレに 新平のレシーブ→基礎→!card レシーブ→!card+!dice+!dice 城山のレシーブ→基礎→!card レシーブ→!card+!dice+!dice と(!とcardの間の)スペース&(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 基礎のカードはマークが 新平はスペード→スピード(−3) クラブ・ダイヤ→テクニック(±0) ハート→フィジカル(+3) 城山はスペード→スピード(−3) ダイヤ→テクニック(±0) クラブ・ハート→フィジカル(+3) にそれぞれ対応しカッコ内の数字が達成値に加算されます。レシーブに関してはカードの数字がそのまま適用されます。 新平or城山の達成値が 33以上 レシーブに成功。再び山森と対決。 29〜32 かろうじてレシーブに成功。再び山森&窪田と対決。 28以下 レシーブは届かない。Bチーム同点に追いつく。 となります。
[602]森崎名無しさん:2012/01/03(火) 18:24:01 ID:??? 新平のレシーブ→基礎→ ダイヤ4 レシーブ→ ハート5 + 3 + 6
[603]森崎名無しさん:2012/01/03(火) 18:31:59 ID:??? 城山のレシーブ→基礎→ クラブQ レシーブ→ クラブ2 + 4 + 6
[604]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2012/01/04(水) 00:54:12 ID:6hIbemY6 新平のレシーブ→基礎→ ダイヤ4 レシーブ→ ハート5 + 3 + 6 =18 城山のレシーブ→基礎→ クラブQ レシーブ→ クラブ2 + 4 + 6 =27 28以下 レシーブは届かない。Bチーム同点に追いつく。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 城山「ぐぅっ!」 新平「くっ!」 懸命に伸ばした指先。そのわずか20センチ先にボールは落ちる。 山森「ぃよしっ!」 ボールの行方を見守っていた山森が握り拳を作る。 窪田「よしっ!同点同点!!」 グリコ「勝てる。勝てるぞ!」 5年生だけで編成されたチームでここまで来たからには優勝したい。 その目標がぐっと現実味を帯びてきたのだ。否が応でも士気は上がる。 かたや成人男性二人を擁しておいて追いつかれたHチームは 瀬名「次!次取ろう。次頑張ろう!」 手を叩いてコートに横たわる大人二人を鼓舞する。 次の窪田のサーブで勝負は決する。
[605]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2012/01/04(水) 00:55:34 ID:6hIbemY6 先着数名様でこのスレに 窪田のサーブ→基礎→!card サーブ→3+!dice+!dice 瀬名のレシーブ→基礎→!card レシーブ→10+!dice+!dice 新平のレシーブ→基礎→!card レシーブ→!card+!dice+!dice 城山のレシーブ→基礎→!card レシーブ→!card+!dice+!dice と(!とcardの間の)スペース&(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 基礎のカードはマークが 窪田はスペード→スピード(3) ダイヤ→テクニック(4) クラブ・ハート→フィジカル(10) 瀬名はスペード→スピード(5) ダイヤ→テクニック(5) クラブ・ハート→フィジカル(6) 新平はスペード→スピード クラブ・ダイヤ→テクニック ハート→フィジカル 城山はスペード→スピード ダイヤ→テクニック クラブ・ハート→フィジカル にそれぞれ対応しカッコ内の数字が達成値に加算されます。 新平・城山はカードの数字がそのまま適用されます。レシーブについても同様です。 基礎技術に関する3すくみはサッカーと同様に判定されます(+3、±0、−3) 窪田のカードがジョーカーの場合必殺サーブを習得し、無条件でポイントとなります。 守備側のカードがジョーカーの場合必殺レシーブを習得し無条件でセッターに返ります。 窪田の達成値−守備側の達成値の最大値が −3以下 ボールはセッターに返る。ブロックは1枚 −2〜0 レシーブは成功したもののトスはあげられない。ブロック2枚 1以上 サービスエース。Bチームポイント。Bチームの優勝。 となります。
[606]森崎名無しさん:2012/01/04(水) 01:25:24 ID:??? 窪田のサーブ→基礎→ スペード9 サーブ→3+ 6 + 4
[607]森崎名無しさん:2012/01/04(水) 01:43:27 ID:??? 瀬名のレシーブ→基礎→ ハート2 レシーブ→10+ 4 + 2
[608]森崎名無しさん:2012/01/04(水) 01:51:35 ID:??? 新平のレシーブ→基礎→ クラブ2 レシーブ→ クラブ4 + 6 + 3 城山のレシーブ→基礎→ スペード6 レシーブ→ ダイヤ3 + 5 + 5
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24