※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【命知らずの】キャプテン霊夢15【ブロック稼業】
[80]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/11/10(木) 00:50:18 ID:BrxKBe8I 月が変わった。ついに(暦の上では)長かった冬も終わり、春がやってくる。 そしてそれは、マリオとヨッシーFCの新たなるスタートも意味する。 霊夢「皆、ユニフォームは持った?」 早苗「ええ、準備万端ですよ!」 ルナサ「組み合わせに関係なく、今日試合があるらしいからな」 空「うにゅおー!この大会はもっと頑張るぞー!」 焔「目指せ2大会連続得点王!」 妖夢「この大会で、私は更に強くなってみせます!」 メルラン「ふふふー!私は昨日までの私じゃないわよー!」 リリカ「ハンデあるし、守備はしっかりしないとね」 ナズーリン「ああ、私達の仕事が勝敗を大きく左右することになるぞ」 白蓮「誠に爽やかで、明朗快晴である!いざ、南無三!」 ウサギC「この大会こそ目指せレギュラー!」 鼎「心ちゃん、この大会も一緒にゴール守ろうね!」 心「う、うん!」 マリオとヨッシーFCのメンバーも一様に気合が入っており、 体調を崩したメンバーもおらず、正に万全と言える状態にあった。 メンバーは特に緊張した様子もなく、和やかに話しながらスタジアムへと歩を進める。
[81]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/11/10(木) 00:52:08 ID:BrxKBe8I そして、ついに今大会の開会式が行われる。 フィールドには既に全参加チームが終結しており、文やパルスィ、村紗と言った顔が見える。 阿求「皆様、今回も大会運営委員を務めさせて頂きます、稗田阿求です。 こうしてこの大会を無事に開けることを嬉しく思います」 阿求は4チームと観客を見渡し、ペコリと小さく一礼をする。 阿求「では、この大会のルールを説明させて頂きます。この大会とは今までとは違い、 勝ち抜き方式のトーナメント戦ではなく、リーグ戦で行われます。 勝利は3点、敗北は0点、引き分けは1点として扱い、3戦した際に最も 多くの点数を獲得したチームが優勝となります。なお、同点のチームが複数いた 場合、得失点差、得点数の順番で順位を決めます。 なお、基本的なルールは以前の大会と変わりませんが、今大会は延長戦やPKはありません」 そこでふう、と一息ついた阿求はなおも言葉を続ける。 阿求「そして、今回の大会は一つ特徴的なルールを採用しております。 参加チームの皆様には予めご説明してありますが、『ハンディキャップルール』です。 このルールは、各チームの総合的な強さをランク付けし、それに応じたハンデをランクの 高いチームに与える、というものです。……」 霊夢「(ここら辺までは大体聞いたことね)」 ここら辺は霊夢は既に聞いたことなので、ある程度聞き流す。各チームのランクと、 詳細なハンデのルールが説明されたところで観客席にざわめきが起こる。 それはそうだろう。いきなり0−3から始まる試合なんて前代未聞だ。 霊夢「(うーん、しかし3点差って結構大きいわよねぇ。相当評価されてるみたいだけど、 これそう簡単にひっくりかえせるのかしら……)」
[82]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/11/10(木) 00:53:22 ID:BrxKBe8I 阿求「また、この大会は小さい大会ですので、大会期間は1週間、正確には5日間となります。 その間のスケジュールはこちらのようになっております」 ■大会スケジュール 1日目午前 開会式 マリオとヨッシーFC 対 新生命蓮寺シーカーズ 1日目午後 地底フリーフォールズ 対 妖怪の山連合 2日目 休息日 3日目午前 マリオとヨッシーFC 対 地底フリーフォールズ 3日目午後 妖怪の山連合 対 新生命蓮寺シーカーズ 4日目 休息日 5日目午前 新生命蓮寺シーカーズ 対 地底フリーフォールズ 5日目午後 マリオとヨッシーFC 対 妖怪の山連合 5日目夕方 優勝チームの表彰式・MVP発表等
[83]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/11/10(木) 00:54:26 ID:BrxKBe8I ザワ……ザワザワ……! ついに組み合わせが発表され、にわかに参加チームのメンバーにどよめきが起こる。 文「(ふむ、霊夢さん達とは最後の試合ですか。これは希さんと戦うのはしばらくお預けになってしまいますね)」 村紗「(い、いきなり聖と……!い、いや、これはチャンスよ!思いっきりアピールしないと!)」 一輪「(最初から姐さんと……く!ポジション上はどうしても姐さんに近い村紗が有利だし……。 必死にセービングでアピールしないと!……待って、オーバーラップって言う手も……)」 パルスィ「(パルパル……皆楽しそうにしてるのが妬ましい……!)」 ヤマメ「(あっちゃー、山の妖怪のとこと最初に当たっちゃったかー。 あのチームは多分うちにとって相性悪いんだよねー)」 霊夢「(最初は命蓮寺の所ね。あの山彦の子はどんなプレイするのかな?)」 白蓮「(初戦は村紗達のチームですね。あの子達は家族ですが、だからこそ手加減などしませんよ!)」 各人の思惑が複雑に交差する中、阿求が大会開始の宣言を行う。 阿求「それでは、大会を開始します!まずは1時間後にマリオとヨッシーFC対新生命蓮寺シーカーズの試合を その後に妖怪の山連合対地底フリーフォールズの試合を行います! 両チームは、控室にて準備をお願いします!」 ワァアアアアアアアアアアアアアアアーーーーー!!!!! 観客の、期待に満ちた歓声がフィールドを包み込み、いよいよ大会が開始されることとなった。
[84]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/11/10(木) 00:56:19 ID:BrxKBe8I (ミーティングフェイズ) 開会式を終えた霊夢達は1時間後に早速試合ということで、ロッカールームで着替えを行い、 全員が着替え終わったところでミーティングを開始する。 霊夢「いきなり村紗達との試合になるとは思わなかったわね」 白蓮「ええ、ですが、とても楽しみです」 希「あの時の私とは違うって所を見せてやるぞー!」 焔「私だってー!」 ウサギC「進化した私のブロックを見せてやる!」 ルナサ「向こうのチームが助っ人を集めて来たかどうかは気になる所だな」 早苗「確か、以前試合をした時はこんな布陣でしたね」 『命蓮寺シーカーズ』フォーメーション 3−5−2 ※前々大会時 −−@−− @ 雲居 一輪 −−C−− C ナズーリン −B−A− B 魔界人B A 魔界人A −−D−− D 魔界人D −F−−E F 魔界人F E 魔界人E G−−I− G 魔界人G I 村紗 水蜜 −J−−− J 多々良 小傘 −−−H− H 寅丸 星
[85]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/11/10(木) 00:57:27 ID:BrxKBe8I ナズーリン「今は私はこちらのチームだからな。DFは全員魔界人なのか?」 霊夢「いえ、響子っていう山彦の女の子がDFをやってる筈よ」 白蓮「ああ、いつも朝の掃除をしてくれている子ですね。元気が良くてとても良い子ですよ」 ナズーリン「ふむ、なるほど。そういえば、ぬえがFWとして加わったと言っていたな。 となると前は割と攻撃力がありそうだな」 ウサギC「つまり、私達DFの出番が重要ってことですな!」 ウサギA「この大会で私はきっとJOKERを3回以上引く……!」 ウサギB「だめー」 霊夢「さて、それを踏まえて今日の試合のフォーメーションはどうしようかしら?」 A 4−4−2 B 3−5−2 C 4−3−3 D 3−4−3 E 4−5−1 F 5−4−1 G 前の試合と同じフォーメーションで良い(メンバーは後で決めます) H その他(具体的な構想があれば明記して下さい) 先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[86]森崎名無しさん:2011/11/10(木) 01:02:22 ID:??? >!……待って、オーバーラップって言う手も……)」 待て!それはクラブA引いてオーバーラップ分岐行きフラグだ
[87]森崎名無しさん:2011/11/10(木) 01:06:59 ID:??? いつハンデ判明します?点差で攻撃的にいくとかフォメに影響しそう
[88]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/11/10(木) 01:18:47 ID:BrxKBe8I >>86さん 最近一輪さんのダイス率が高いですから、ありえそうですw >>87さん 基本は前スレ>>194に書いたランクから変わっていませんが、 助っ人次第では変わるかもしれないのを忘れていました。 本来はミーティング終了後に行う予定でしたが、 先に助っ人キャラの登場判定を行います! ★命蓮寺チームに助っ人は来たか!?★ 先着一名様で引いて下さい。カードのマークによって分岐します。 ダイヤ→何と、幻想郷に迷い込んだキャプ森キャラが助っ人に加わっていた!(出たら判定を行います) ハート→キョンシーの宮古 芳香が助っ人に加わっていた! スペード、クラブ→一輪「私の姐さんへの愛の前には助っ人など不要!」 JOKER→??? ※ダイヤの場合のみ、命蓮寺のランクがC→Bに上がります。
[89]森崎名無しさん:2011/11/10(木) 01:19:53 ID:??? カードないっす
[90]森崎名無しさん:2011/11/10(木) 01:20:01 ID:??? cardがないですぞ
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24