※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【円環の理に】キャプテン霧雨82【導かれて】
[310]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/11/17(木) 00:16:19 ID:??? ふとにゃんの考えるところによれば→ ハートJ >>それは曲がりなりにも、道士が聖人であるからじゃろう 布都「それに関してはある程度まとまってはいる。 概ね、この考えで間違いがないであろう」 魔理沙「その考えってのは?」 布都「連中が何を考えそのようなことを言っているのかさっぱりわからんが。 …あの寺の尼は妖怪の味方を謳っておるのだろう?」 魔理沙「ああ、そうだな」 布都「うむ、確認が取れたところで話を続けよう」 人と妖怪の平等を目指している白蓮。 彼女の主宰する命蓮寺に妖怪が集っているのも、彼女の魅力とその主張によるところが大きい。 魔理沙自身がその考えに共鳴しているかというと…それは別の話になるのだが。 布都「建前上、聖徳太子…つまり、道士は聖人ということになっている。 そして聖人とは、人を助け、害なす妖怪を駆逐する者…と、世間では捉えておる。 実際はこんなのであるがな」 神子「あ、また具が入ってない」 魔理沙「………」 布都「確かに問題は起きていない。しかし、それは道士がある意味特別であるからで、普通はこうはいかん。 普通、聖人が蘇れば人と妖怪のパワーバランスは崩れる…そう考える。多少なりともその理を知っておればな」
[311]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/11/17(木) 00:17:28 ID:??? 魔理沙「そうか…それは聖さんの言うところの平等への障害になる」 布都「然り。そして、我らが封じられた理由について真実を知る者は恐らくいなかったのだろう。 妖怪どもの親玉が道士の真実を知らぬとなれば、聖人の復活を危惧するも当然よ」 魔理沙「(妖怪の敵になるって妖怪連中の話とも、一致するし…。 聖さんがこいつらと簡単に和解した理由もはっきりと見えてくる。 …こいつ、実はすごく頭が回るのか?)」 昨日のうっかりからは考えられない冷静かつ、客観的な判断。 それは物部 布都という人物の新たな一面であり。 理路整然としたその言葉に、魔理沙は頷くぐらいしかできない。 魔理沙「……あれ…?ってなると、命蓮寺がお前らを封じたのもしょうがないって思ってるのか?」 布都「思ってはいない。そも、人と妖怪の平等など世迷言に過ぎぬと思っている。 ではあるが、向こうにも事情があると一度は納得もした。 ………だが!」 魔理沙「えっ…(い、嫌な予感が…)」 布都「こちらに害意がないことを知ってなお、手下を差し向け我らの店を潰そうとは断じて許せん! 今度の試合ではその驕り高ぶったその身に灸をすえてやるわ!」 魔理沙「(や、やっぱりーーー!!?)」 命蓮寺への怒りに思わず声を大きくし言い放つ布都。 一方の魔理沙は一輪の行動の影響の大きさを実感し、もうなんというか。 言ってやりたかった。一輪自重しろと。
[312]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/11/17(木) 00:18:28 ID:??? 魔理沙「(だ、段々真実が見えてきたが…こ、これはかなり……)」 神子「猪塚くん、顔色が悪いな。アイスティーにわさびでも入っていたか?」 布都「そんなものは入れん!道士と一緒にしてもらっては困る!」 魔理沙「だ、大丈夫なんで…本当に大丈夫なんで… (ど、どどどどうしよう……!)」 そのときの一輪に言ってやりたい 迂闊なことをするなと 軽率なことをするなと 見て見ぬフリをするなと もっと注意を払えと 魔理沙「………はあぁ…」 気付いたら、会計を終え店の外に出ていた。 物的証拠は得られなかった。 …一輪がどうしようもなくヘマった、その状況証拠だけが揃いつつあった。 魔理沙「(い、依頼人がアレな展開ってそりゃあないぜナル○ホドくん…!)」 ……… …… …
[313]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/11/17(木) 00:20:46 ID:??? ―6日目 朝 魔理沙「……色々とどうしよう」 A 命蓮寺に行こう B FOR YOU 寺に行こう C 助っ人を探そう D 誰かの練習をみよう E その他 *先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません
[314]森崎名無しさん:2011/11/17(木) 00:21:52 ID:??? ちょっと質問 これはもうぬえ誘ってイッチリーンにお灸据えたいんだがどうか 霊夢にリンチにされるか
[315]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/11/17(木) 00:24:43 ID:??? >>314 ひょっとして私への質問でしょうか?
[316]40:2011/11/17(木) 00:39:39 ID:??? >>309 たぶんそのソフトでしょうね。 さっき2日目終了で気付いたが事件発生が11月17日だった件。
[317]森崎名無しさん:2011/11/17(木) 00:47:28 ID:??? >>315 あ、いえ、 参加者です
[318]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2011/11/17(木) 01:21:10 ID:??? >>316 つまり今日…!今日、幻想郷で事件が! >>317 あ、そうでしたか。何かでしゃばっちゃってすみません 6日目朝は何をしようか、というところで今日はここまでです。 一輪ェ……… 蛇足的な解説 >>307さんの言っていた史実的な関係について 神子の元ネタ→聖徳太子 屠自古の元ネタ→刀自古郎女(?) (聖徳太子の妻で、蘇我馬子の娘) 布都の元ネタ→布都姫 (刀自古郎女の母で馬子の妻。あと物部守屋の妹) ということになっておりまして、まぁ…。 あれですよね、2時創作でドロドロしそうな雰囲気があって… ちょっとワクワクしますよね! というところで蛇足でした。 それではまた明日お会いしましょう。投票もよろしくな!
[319]森崎名無しさん:2011/11/17(木) 07:47:38 ID:DJEmDlSU A
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24