※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【手強い】キャプテンレミリア42【仲間達】
[11]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2011/11/14(月) 00:03:22 ID:??? 『四季映姫』 チームに入る事を希望してきたので、チームの一員となった。 テクニックはあるが、小柄でフィジカルが弱い。 ☆最大ガッツ:640 ☆ポジション 派閥 MF 中立 5 映姫→(チームメイト/気が合う)→レミリア ☆必殺技・特殊能力 小柄(高い玉の競り合い時、−2の補正がかかる) パワー技に弱い(相手がパワー技の時、−2の補正がかかる) フィジカル弱い(接触プレイ時、−2の補正がかかる) ラストジャッジメント(シュート力+4)160消費 高速フェイント(1/4でドリブル力+3) スピンバウンド(1/4でドリブル力+3) 股抜きフェイント(1/4でドリブル力+3) 鋭いパス(1/2でパス力+2) バウンドパス(パス力+3) 100消費 浄玻璃審判 200消費(技使用時相手選手のタックル値−1)
[12]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2011/11/14(月) 00:04:42 ID:??? 『霧雨魔理沙(魔梨沙)』 家出をしたらしい人間で魅魔の弟子。 タックルが上手く、オーバーへッドも使える ☆最大ガッツ:740 ☆ポジション 派閥 感情値 攻撃的MF(FW) レミリア派閥 7 魔理沙→(チームメイト/気が合う)→レミリア ☆必殺技・特殊能力 テクニカルドリブル(1/4でドリブル力+4) 直線的ドリブル(1/4でドリブル力+4) 華麗なドリブル(1/4でドリブル力+3) オーレリーズサン(シュート力+6)200消費 オーバーヘッドキック(高シュート力+2)120消費 時間差オーバーヘッド(高シュート力+2、要霊夢)120消費 オーレリーオーバーヘッド(高シュート力+6)260消費 オーバーヘッドクリア(高クリア力+1)80消費 東方コンビ(パス力+3、要霊夢)100消費 パワーチャージ(1/2でタックル力+3) ダイビングタックル(1/4でタックル力+4)
[13]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2011/11/14(月) 00:05:55 ID:??? 『上白沢慧音』 寺小屋の教師。国際Jrユースでは途中まで参加した。 ☆最大ガッツ:740 ☆ポジション 派閥 感情値 DF レミリア派閥 7 慧音→(チームメイト/好意)→レミリア ☆必殺技・特殊能力 パワーチャージ(1/4でタックル力+3) パワータックル(3/4でタックル力+2、吹っ飛び係数4) パワーブロック(1/2でブロック力+2) 『パワー技に強い』相手がパワー技の時+1 『ルイズ』 神綺の話を聞いて、レミリアはチームに入ってもらう事にした。 得意なのはタックルとパスカット。 ☆最大ガッツ:640 ☆ポジション 派閥 感情値 DF 無所属 6 ルイズ→(チームメイト/気が合う)→レミリア ☆必殺技・特殊能力 素早いインターセプト(1/4でパスカット+3)
[14]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2011/11/14(月) 00:08:59 ID:??? 『マーク・オワイラン』 サウジアラビアの王族でサウジアラビアの名門クラブ出身。 優秀なDFで、優れた戦術眼をもつ。 ☆最大ガッツ:770 ☆ポジション 派閥 感情値 DF 無所属 6 オワイラン→(チームメイト/頼りになる)→レミリア ☆必殺技・特殊能力 超個人技(1/4でドリブル+4) オーバーヘッドキック(高シュート力+2)120消費 オーバーヘッドクリア(高クリア力+1)80消費 素早いクリア(1/4でクリア+2) 鋭いパスカット(1/4でパスカット+2) 鋭いブロック(1/4でブロック+2) オアシスブロック(1/2でブロック+4) 『蓬莱山輝夜』 幻想郷の住人でかつて蹴鞠をした経験がある。 極めて高い体力を持つ。 ☆最大ガッツ:970 ☆ポジション 派閥 感情値 MF 無所属 5 輝夜→(チームメイト/気になる)→レミリア ☆必殺技・特殊能力 トゥキックパス(相手のフィールダーの反応が遅れる) 100消費 反転足裏ヒールパス(1/4でパス力+2) トゥキックシュート(相手GKの反応が遅れる) 160消費 鋭いタックル(1/2でタックル力+2) 永夜返し(クリア力+1) 120消費
[15]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2011/11/14(月) 00:10:12 ID:??? 『クスタ』 パリ国際JrユースでマレーシアJrユースのキャプテンを務めていた。 レミリアに勧誘されてチームに入る。 まだ、ジョアンの教えは受けてはいないようだ。 ☆最大ガッツ:900 ☆ポジション 派閥 感情値 DF 無所属 5 クスタ→(チームメイト/無関心)→レミリア パワータックル(1/4でタックル力+2、吹っ飛び係数4) パワーブロック(1/4でブロック力+2) 『ジュリア』 ☆最大ガッツ:760 ☆ポジション 派閥 感情値 MF 無所属 5 ジュリア→(チームメイト/無関心)→レミリア アルビーノFCの生え抜き選手。 レミリア達が来るまではチームのキャプテンを務めていた。 兄が2人存在し、両方とも1流とまではいかないがサッカー選手。 彼女がサッカーをしているのも兄達の影響。
[16]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2011/11/14(月) 00:11:37 ID:??? 『ソフィア』 レミリアがアルビーノで勧誘した少女。 片親が天人なので、高い身体能力を持つ。 髪が緑色で天然パーマという特徴的な容姿。 ☆最大ガッツ:810 ☆ポジション 派閥 感情値 GK 無所属 5 ソフィア→(チームメイト/無関心)→レミリア 癒しの力 ハーフタイムの自分の回復値が+30 半天人Lv2 全ての接触プレイに吹飛係数5、怪我をしにくい するどいパンチング+0 0/4 するどいキャッチング+0 0/4 1対1+0 0/4 飛び出し+2 0/8 飛び膝蹴り(飛び出し+2、必殺クリア、吹っ飛び係数4)90消費 するどいパンチング発動率Lv1 0/4(実際に発動すると経験値が入ります) するどいキャッチング発動率Lv1 0/4(実際に発動すると経験値が入ります)
[17]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2011/11/14(月) 00:12:45 ID:??? 『冴月麟』 博麗神社の関係者。あらゆるポジションをこなす。 ☆最大ガッツ:740 ☆ポジション 派閥 感情値 どこでも 無所属 6 冴月麟→(チームメイト/もっと親しくなれそう)→レミリア ☆必殺技・特殊能力 上手いドリブル(1/4でドリブル力+3) 鋭いパス(1/2でパス力+2) 強烈なシュート(1/4で地上シュート力+3) 鋭いタックル(1/4でタックル力+2) ぶっとばしタックル(タックル力+4) 120消費 鋭いパスカット(1/4でパスカット力+2) 素早いフォロー(1/4で競り合い力+2) ぶっとばしクリア(クリア力+2、吹き飛び係数4)200消費 ぶっとばし競り合い(競り合い力+3) 120消費 スキル・ロングスロー(スローイン時に長いパスが可能) スキル・オールラウンダー(全ポジションに配置可能 ただし、専門職のGKではないのでGK経験値はなし)
[18]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2011/11/14(月) 00:13:57 ID:??? 『鈴仙・優曇華院・イナバ』 鈴仙→(雇用契約/気になる)→レミリア チームドクター。幻想郷では永琳の弟子として医療に従事していた。 (幻想郷の)医者として高い実力を持つ。 『射命丸文』 幻想郷のジャーナリスト。種族は天狗。 レミリアに情報関係で協力してくれている 『シュタインドルフ』(元ネタ・ゼルドナーシルト) アルビーノのコーチ。前スレでレミリアが勧誘した。 元プロサッカー選手で優れた実力を持っていたが 利き足である左足を負傷した事がきっかけで引退した。 コーチとしての指導力があるだけでなく 人間的にも信頼できる人物。
[19]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2011/11/14(月) 00:28:21 ID:??? 『トラベルト』 原作で井川に空中戦で競り負けたパラグアイの長身FW 『リカルド・ジェンティーレ』 原作では、パリ国際日本対イタリア戦でウイングのポジションで 出場していた人物でタルデリにセンタリングをした。 サルバトーレ・ジェンティーレとは別人。 このスレではイタリア代表候補まで行ったが 最終合宿までは残れなかった。 『八雲藍』 八雲紫の式神。主の紫と違い働き者で常識的。 ポジションはMFでドリブル技、シュート技、カット技に加え 橙とのコンビプレーも得意とする プレースタイルを変えたのかサイドにポジションを変更している。 『橙』 八雲藍の式神。以前はサイドのポジションを担当していたが プレースタイルを変えたのか攻撃的MFにポジションを変更している。 『八雲紫』 幻想郷に住む妖怪の中では、かなり昔から存在し力も強大。 イタリアのユース部門ではヘルナンデスに次ぐ実力を持つ。
[20]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2011/11/14(月) 00:38:05 ID:??? 『シャ・テシク』 ユベントスのFW。韓国出身。剛のFWで直線的ドリブル突破と 浮き玉シュートを得意とする 『レイモンド・チャンドラー』 ユベントスのMF。カメルーン出身。 黒のダイヤモンドの異名を持つ、ワールドクラスの実力を持つ選手 『オスマン』(元ネタ・テクモカップサッカー) UAE出身ののMFでドライブシュートを得意とする 『ステファーノ・ディモス』 ユベントスのMF。 このスレでは最終合宿までは残れなかったが イタリアJrユース代表に招集された人物 『サルバトーレ・ジェンティーレ』 ユーベの超新星の異名を持つDFで高い守備力と それに見合うだけのプライドを持つ。 なんだかんだでレミリア達の事は認めているようだ 『トッティ・ゴルバテ』 このスレでは、イタリアJrユースの守備の要としてパリ国際でも活躍した。 特にブロックが得意。サルバトーレとともにユベントスのゴールを守る。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24