※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【地上最強】キャプテン岩見24【トーナメント】
[656]森崎名無しさん:2011/12/23(金) 13:25:40 ID:Bq9cGOh2 C
[657]森崎名無しさん:2011/12/23(金) 15:25:05 ID:8v1XVEfk C
[658]森崎名無しさん:2011/12/23(金) 15:25:54 ID:MkjdE/YM B
[659]キャプテン岩見:2011/12/23(金) 17:31:16 ID:jfx8XG2s Cムーンボレーを完成させて、指導する 岩見「……まずはムーンボレーを完成させるか。 それを教えれば一石二鳥だ。」 岩見は、ムーンボレーの完成をさせることにした。 ある程度は出来上がっているのだが、まだ完璧とは言えない。 この技は上手く使いこなせば、色々な使い道が見えてきそうだった。 先着1名様で ムーンボレー取得→!card カードの数値が 11〜13→ムーンボレー(パス)、ムーンボレー(1対1)を取得 5〜10→ムーンボレー(低い球)取得 3〜4→ムーンボレー(パス)取得 2≧失敗 JOKER→3種類全部取得+ドライブムーンボレー取得
[660]森崎名無しさん:2011/12/23(金) 17:50:25 ID:??? ムーンボレー取得→ スペード10
[661]キャプテン岩見:2011/12/24(土) 01:17:49 ID:gLKc4SLs ムーンボレー取得→ スペード10 5〜10→ムーンボレー(低い球)取得 岩見「これならどうだ!!」 岩見が考案したのは、低い浮き球の時に使うことであった。 かなりのボールコントロール技術を必要とするが、今の彼なら問題はない。 岩見「ムーンボレー!!」 地面に足をこすらせて、そのまま掬い上げるように蹴り上げる。 この技の肝は、ボールの落下を利用し、ゴール隅を狙うということである。 バーを越えないように、落下を調整しながら、ディフェンス陣の壁を突破するのに 便利である。 岩見「できたか……」 ボールはゴールの上端に、吸い込まれていくように落下し 見事このシュートを完成させた。
[662]キャプテン岩見:2011/12/24(土) 01:24:34 ID:gLKc4SLs 岩見「よし、みんなにはこの技を習得してもらう。 低いボールに対するシュートを持っていた方が良いからな。」 岩見は休憩中のまどかたちを呼び、ボールを渡した。 このシュートは、ボールコントロールが重要なので、練習が必要だった。 特にまどかたちは、まだまだ身体のスペックに頼っている状態だ。 ここでボールコントロールの重要さをわかってもらおうというわけだ。 まどか「見てましたので、だいたいのイメージはついてますけど……」 さやか「ノートラップでやるのは、結構難しそうですね。 でもやってみます」 ほむら「……練習あるのみね」 マミ「そうね。力任せのシュートだけじゃなく、こういったテクニカル系の技 も覚えておいて損はないわね」 杏子「……やってやろうじゃんか。」 ボールを渡されたまどかたちは、ボールを使いながら、岩見がやったことを 再現しようと、練習を始めていた
[663]キャプテン岩見:2011/12/24(土) 01:30:33 ID:gLKc4SLs 先着2名様で ★まどかの練習→!card さやかの練習→!card マミの練習→!card★ ★杏子の練習→!card ほむらの練習→!card★ カードの数値が 13→ムーンボレー取得 パス+2 50以上は+1 8〜12→ムーンボレー取得 パス+1 50以上は0 6〜7→フラグ取得 パス+1 50以上は0 3〜5→パス+1 50以上は0 2≧失敗 JOKER→ムーンボレー+発展系取得 パス+3 シュート+2
[664]森崎名無しさん:2011/12/24(土) 01:34:42 ID:??? ★まどかの練習→ クラブA さやかの練習→ ハート9 マミの練習→ ダイヤ2 ★
[665]森崎名無しさん:2011/12/24(土) 01:35:49 ID:??? ★杏子の練習→ クラブK ほむらの練習→ ダイヤ9 ★
[666]キャプテン岩見:2011/12/24(土) 02:41:58 ID:gLKc4SLs ★まどかの練習→ クラブA 2≧失敗 さやかの練習→ ハート9 8〜12→ムーンボレー取得 パス+1 50以上は0 マミの練習→ ダイヤ2 2≧失敗★ ★杏子の練習→ クラブK 13→ムーンボレー取得 パス+2 50以上は+1 ほむらの練習→ ダイヤ9 8〜12→ムーンボレー取得 パス+1 50以上は0★ まどか「うーん……これ難しいね」 マミ「そうね……なかなか思い通りのところにいかないわ。」 まどかとマミの2人は、ボールを枠外へと外してしまっていた。 さすがにボールコントロールが難しいらしく、上手くいってないようだ。 さやか「結構いける気がするわ」 ほむら「そうね。これなら充分使えそうよ。」 さやかとほむらの方は、既にある程度コントロールができていて 枠内にも入っていた。 そして最終的には、ゴール隅も狙えるようになっていたのである。 そしてさやかは、この練習を通じてパスの技術を向上させていた。 杏子「さやかとほむらはできてるみたいだね。 こりゃあたしも覚えないとね」 杏子もボールをしっかりと捉えて、自分の蹴りたい方向へとコントロールしていた。 ボールコントロールを意識した練習を行っていたので、パスの練習にも 同時になっていた。 ※さやか、杏子、ほむらは必殺シュート「ムーンボレー」を取得しました。 さやかのパスが49→50 杏子のパスが52→53になりました
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24