※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
森崎ミニ劇場!
[334]モギリの人:2011/12/02(金) 23:28:31 ID:HP4G9dX+ 〜〜〜 数年後……… ガルトーニ…ジュニアユースから数年後のユース大会でもその鉄壁ぶりは健在。これから始まる 大アルゼンチン時代の支柱となる。 バビントン…アルゼンチンのゲームメイカーとして中盤を仕切るようになる。並外れたテクニックは 年を追うごとに強化されていき、いつの間にかついたあだ名は『天才の再来』であったという。 因みに、彼の母親が絶対にマスコミの前に現れないというのは、マスコミ陣の中のほんの少しの 謎である。 バティン…ガルトーニと共に大アルゼンチン時代の一角を担うことになる。時折プレイスタイル に関してカージャレと喧嘩をするようになるが、チームメイトからは『女房相手の喧嘩は犬も食わない』と 真面目に相手にされない凸凹コンビに。 カージャレ…バティンとの喧嘩別れをしたりいつの間にか仲直りをしていたり。それでも アルゼンチンの切り込み隊長として他のチームから恐れられる存在に。 ルジェリ…DFとして頑張っていた彼だが、守備力の低さが徐々に致命的となり、ユース大会時には MFにコンバート。それからは見違えるように成長し、アルゼンチンの乱暴者として 名を馳せることになる。
[335]モギリの人:2011/12/02(金) 23:29:33 ID:HP4G9dX+ そして… パスカル「おーい!ディアス!!今度は日本だってぇ!?」 ここはイタリアの片田舎。子供達と共に楽しそうにボールを蹴っていた男は、友人の声に気付くと 器用なトリックプレイで子供達を驚かせ、それに満足すると… ディアス「ああ。日本という国は面白いぞ。ちょっと昔までサッカー後進国だったというのに、 あいつらの子供達が揃いも揃ってバケモノぞろいらしい。鍛えがいがあるってもんさ」 と、太陽のように笑う彼の姿があったという…… 〜ファン・ディアス監督日記〜 了
[336]モギリの人:2011/12/02(金) 23:30:39 ID:HP4G9dX+ 〜〜〜 ということで、ファン・ディアスの物語はこれにて終了です! これから先、彼の人生がどうなっていくのかは、皆さんのご想像にお任せします。 読了と投票に感謝!!
[337]森崎名無しさん:2011/12/02(金) 23:31:11 ID:??? 乙でした
[338]森崎名無しさん:2011/12/02(金) 23:33:34 ID:??? 乙でしたー
[339]森崎名無しさん:2011/12/02(金) 23:37:29 ID:??? 乙でしたー!
[340]森崎名無しさん:2011/12/02(金) 23:37:52 ID:??? 乙でしたー!!
[341]森崎名無しさん:2011/12/02(金) 23:42:13 ID:??? 乙でしたー。 最後選択あったら日本へいかせようと思っていたのでうれしかったです
[342]森崎名無しさん:2011/12/02(金) 23:50:11 ID:??? 乙でした すごい綺麗にまとまりましたね。
[343]モギリの人:2011/12/03(土) 17:01:50 ID:7O1w7T1s >>337-342 皆さん乙感謝です。 あんまり時間を置いてもアレなのでシナリオと主人公だけでも決めておきましょうね。 ということで第二話のシナリオをクリエイトします。 〜〜〜 可能性の世界とはつまり森羅万象すら包括する一つの形を表したもの。 故に数多の世界は全て現実であると同時に虚構でもあるといえる。 ならば『うつしよ』と『ゆめ』の狭間に存在するこの物語もまた、認識させられる世界の一つなのだろう。 この世界は? A.現代(2010年代) B.昭和後期(1980年代) C.人類が宇宙に進出しはじめた時代。 D.名だたる名将が群雄割拠した戦国時代 E.魑魅魍魎が跋扈する平安の世。 F.剣と魔法が世界を形作る異世界 G.その他 先に1票入ったものを選択します。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24