※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【厄は憑いても】キャプテン松山29【嘘つくな】
[588]森崎名無しさん:2012/04/19(木) 23:13:34 ID:??? ヒーバードの判断→ スペード6 ダイヤかハートでドリブル、スペードかクラブでシュート
[589]森崎名無しさん:2012/04/19(木) 23:14:01 ID:??? 人里GKの判断→ ダイヤ8 ダイヤかハートでドリブル、スペードかクラブでシュート
[590]森崎名無しさん:2012/04/19(木) 23:14:44 ID:??? ヒーバード→ クラブ2 ドリブル/シュート 55/49 + (ニュータイプ+2) + ( 3 + 1 )=
[591]森崎名無しさん:2012/04/19(木) 23:15:21 ID:??? 人里GK→ ハート9 備える 50 + ( 3 + 4 )=
[592]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2012/04/19(木) 23:39:02 ID:??? ヒーバードの判断→ スペード6 スペードかクラブでシュート 人里GKの判断→ ダイヤ8 ダイヤかハートでドリブル ヒーバード→ クラブ2 シュート 49 + (ニュータイプ+2) + ( 3 + 1 )= 55 人里GK→ ハート9 備える 50 + (読み違い-2) +( 3 + 4 )= 55 0→ ボールはルーミアの足元へ ヒーバード「(キラーン!サンザンザンザンドリブルハミセチュケタ!ココデシュートヲエラブトハオモウマイボンジントハチガウンデス!!!)」 その発想は、クレバーで的確だったが、彼にとっては神がかってきてすらいるドリブルの味を損ねるものだった。 確かに人里GKの裏をかきはしたが……ドリブルからシュートへ移る間に、人里GKから奪った有利を返してしまう。 ザザザ……グンッ! ガシイイイッ!! ヒーバード「アレェーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!?」 人里GK「そんな力の入らない振り足のシュートで、人里のゴールは奪わせん!」 人里DFA「なぁ、あいつあんなキャラだったか?」 人里DFD「しーっ! まだキャラ固まってないんだべ!」 三浦「(……ほぉ、なかなかやるな。 俺の眼も曇ったか?)」 人里GKが、間に合わせたパンチングがヒーバードが蹴りぬこうとしたボールを消失させ、松山は天を仰いだ。 松山「(……ゴール目前に余計な雑念入っちゃったな。 それでも決められない辺り、前の試合といいフィニッシュの運が低いんだろうか)」 しかし人里ゴール付近で、ヒーバードがきりきり舞いさせた人里守備陣も安定しておらず、チャンスは続いている。 何しろ奇襲効果で、トラウム・アドラーズのFWに人数を割けていないのだから。
[593]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2012/04/19(木) 23:40:04 ID:??? 松山「(それに、これでヒー君も自分にドリブル以外の課題が残ってると認めてくれやすくなった筈だ。 ゴールはならなかったが収穫ありとして……ボールはルーミアちゃんにいったか、さてどうなる!?)」 先着で スルー派vsシュート派 → !card と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。 ダイヤ・ハート→ ルーミア「(FWの妖精Dがフリー、スルーのチャンスなのか〜)」 スペード・クラブ→ ルーミア「今度こそ決めるよボレーケイション!」 JOKER→ りゅうみあ「おまえたちにせかいのはんぶんやみのせかいをあたえよ〜!」 今日はここまで。 1vs1久しぶりでミスやらかしちゃいました。 申し訳ないです……今後気をつけます。 お疲れ様でした。
[594]森崎名無しさん:2012/04/19(木) 23:40:25 ID:??? スルー派vsシュート派 → クラブ3
[595]森崎名無しさん:2012/04/19(木) 23:40:28 ID:??? スルー派vsシュート派 → ダイヤ2
[596]森崎名無しさん:2012/04/19(木) 23:52:23 ID:??? りゅうみあにちょっと笑っちゃった乙でした
[597]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2012/04/21(土) 22:25:31 ID:??? >>596 乙感謝です。 なんでも萌え化が推進されてる昨今、竜王にもいつかは……!? テンプレの【補足・補正】を手直ししました。 不備があればご指摘お願いします。 【補足・補正】 タックルなど接触の時に両者のカードのマークがクラブの場合、守備側の反則になります。 その際に、守備側の数値が攻撃側の数値より高い場合に、反則を受けた攻撃側の選手が怪我をします。 反則を受けた攻撃側の選手が数値差で上回る場合は、試合を止めずアドバンテージで流される場合もあります。 技に設定された吹っ飛び係数以上の数値差をつけられた選手は吹っ飛ばされてしまいます。 ゴールエリア内での、スルーとポストプレイには、せりあい値を適用しています。 高い浮き玉のせりあい時には、せりあい値+高い浮き球適性での勝負になります。 低い浮き球のせりあい時には、低い浮き球適性(反応速度)のみの勝負になります。 シューターとキーパーの数字が一致した場合はゴールポストになります。 ポスト判定は、角度の厳しいシュートの場合(CKや一部FK)では、1〜-1でもポストになります。(例外ありです) シューターとキーパーの数字とマークも一致した場合は枠外になります。 特定の状況(1vs1直後等)のキーパーには、バランス崩し-3、転倒-5のバッドステータスが発生します。 選手の覚醒は勝利した場合のみ。JOKERか6ゾロ(行動判断含め)もしくはダイス11以上を二度重ねる事で覚醒します。 技フラグは対応した判定での、覚醒の場合のみ回収できます。
[598]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2012/04/21(土) 22:26:38 ID:??? スルー派vsシュート派 → クラブ3 スペード・クラブ→ ルーミア「今度こそ決めるよボレーケイション!」 松山は、注目するルーミアが足元に伸びて飛来してくるボールを見て、にまっと笑ったのを見た。 松山「(自分で宇津木だな。 ああ見えてルーミアちゃんだって1チームを代表してたFWなんだ。 お披露目した必殺シュート、しくじったままじゃいられないよな)」 しかも絶好の機会といえる。 GKはまだ芝に転がったままで、慧音の不在を人数でカバーする腹積もりだったDF陣もブロックできるのは僅か。 ルーミアは、タイミングをしっかりと合わせて、暢気げな目つきを若干鋭く引き絞った。 ルーミア「二点目もらうから! ボレーケイションなのか〜〜〜!!!」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24