※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【カルロス・キスメ】キャプテン霊夢17【魔術師コンビ】
[523]森崎名無しさん:2012/01/17(火) 22:56:34 ID:cMUfS24E A
[524]森崎名無しさん:2012/01/17(火) 22:59:02 ID:UCpfwE0w A
[525]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/01/17(火) 23:09:36 ID:rb7bYWbQ A タックルフラグを回収する ※早苗がタックルフラグを回収し、タックル+1!更に…… ★早苗のタックル覚醒→!card★ 先着一名様で引いて下さい。カードのマークによって分岐します。 ダイヤ絵札→『九字刺し』(1/4でタックル力+4)習得! ダイヤ、ハート→『グレイソーマタージ』の発動率が3/4に上昇! スペード、クラブ→『鋭いタックル』(1/4でタックル力+2)習得! JOKER→スペード・クラブの結果+『忘却の祭儀』が進化!
[526]森崎名無しさん:2012/01/17(火) 23:10:37 ID:??? ★早苗のタックル覚醒→ クラブ4 ★
[527]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/01/17(火) 23:39:10 ID:rb7bYWbQ ★早苗のタックル覚醒→ クラブ4 ★ スペード、クラブ→『鋭いタックル』(1/4でタックル力+2)習得! 試合直前の練習という事もあり、メンバーの気合は十分だった。 特に、昨日の試合で妖怪の山連合が勝利したという事もあり、勝ち点は現在2位。 つまり、明日の試合は2点のハンデを跳ね除けて勝利する以外に優勝はないのだ。 ……しかし、気合が入っていれば練習の成果が出るとは限らない。むしろ空回りするメンバーもいる。 ルナサ「く……ドリブルだけの一芸になる訳には……」 希「あう……守備結構大事なのになぁ」 ウサギC「なぜじゃー!何故上手くいかんのじゃー!!!」 ルナサ、希、そしてウサギCの3人は昨日の試合の疲れが取れていないのか、 どうにも練習の調子が上がらないようだ。特に、出場のチャンスを中々活かせない ウサギCはかなり焦っている様子である。 勿論、気合の乗りそのままに大きな成果を上げたメンバーもいる。 早苗「はぁああああ!!!」 ズシャアアアアアアアアア!!!バチィイイイ!!! 霊夢「きゃっ!」 早苗「……と、止めた!霊夢さんを止めましたよ!!」 霊夢「も、もう一度よ!早苗!」
[528]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/01/17(火) 23:41:35 ID:rb7bYWbQ 早苗のタックルは見違える程の進化を見せ、全力でいけば霊夢と五分に戦えるまでになった。 ドリブラーが多い妖怪の山連合との一戦において、頼もしい武器となってくれるだろう。 焔「よ、よーし!これで少しは守備でも役に立てるかな?」 リリーW「春ですよ〜!暖かい春が来ましたよ〜!!!はーるー!!!(くるくるくる)」 ウサギB「リリーちゃんたのしそうだね!くるくるー!!!」 白蓮「ふむ……まずまずという所でしょうか」 ナズーリン「くっ、せっかくの本を活かせなかったな」 空「ちょっとずつ上手くなってるよー!」 リリカ「うーん、タックルが上手くならなかったのは痛いなぁ」 早苗以外にも、焔、リリーW、ウサギBの3人も十分な成長を見せる。 最も、リリーWとウサギBは遊んでいるようにしか見えなかったが。 それ以外のメンバーもまずまずの成果を出しているようだ。
[529]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/01/17(火) 23:43:04 ID:rb7bYWbQ そして、鼎に手伝ってもらいながら、黙々と永琳のメニューを消化する心。 心「んしょ……んしょ……ふぅ、やっと終わったー!」 霊夢「心、調子はどうかしら?」 心「あ、キャプテン!えーとですね、永琳様の本に書いてある第二章って言うのが終わりました。 次からは第三章のメニューに入るみたいです」 霊夢「お疲れ様。大分残りページも減ってきたじゃない」 心「そうですね。後半分くらいです」 永琳の練習メニューは、ここまでは柔軟体操や基礎練習が中心だった。 少しだけ話を聞いた所、心の今の年齢では筋肉を付け過ぎるのは逆に良くない為、 思いっきり体を捻ってもバランスを崩さない、柔軟な体にする方針のようだ。 心「後、最後に書いてあったんですけど、ここまで終われば、試合中に1回だけなら あのセービングを使って良いそうです。でも2回以上は駄目って書いてありましたけど」 霊夢「そうなんだ……そうなると、使いどころが重要ね」 第二章までで基本的な体作りのメニューは終わりらしい。その為、一度なら使っても問題ないとのことだ。 たかが1回ではあるが、混戦の際には大きな武器になってくれるかもしれない。 ※ディフェンス練習を行ないました。本の残り回数が守備の本B(1)、守備の本C(2)となりました。 ※心が特訓の第二段階を完了しました!(第三段階は25ポイントで完了) 第一段階完了のボーナスとして、せりあい値が+1、最大ガッツが+10されました! 更に、試合中1回のみトルネードセービング・改を使用する事が出来ます!
[530]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/01/17(火) 23:44:45 ID:rb7bYWbQ ※ボーナスイベント※ 練習終了後神社に戻ろうとするメンバーの中で、二人程残る者がいた。 白蓮とナズーリンの二人である。彼女達は今の自分の実力に大きな危機感を感じており、 通常の練習のみでは足りないと感じていたのだ。 白蓮「さて、始めましょうか、ナズーリン」 ナズーリン「ああ、すまないな、聖」 白蓮「いえいえ……それにしても、いつの間にか随分差がついてしまいましたね」 ナズーリン「……私は今回の大会で一本もシュートをブロック出来ていない。 以前の大会ではもう少しブロック出来ていたのだが……。 お正月に仕事で試合に出れなかったのが今になって響いている形だな」 前回大会ではナズーリンと白蓮はほぼレギュラー固定と言っても良いレベルだった。 それが変わったのがお正月でのチルノ達との試合。あの試合でウサギ達が大きな進化を遂げて、 気がつけばウサギCのブロックはナズーリンと同等かそれ以上のレベルになっている。 白蓮「練習あるのみ、ですよ。幸い明日の試合は午後からですし、多少の無理は効きます」 ナズーリン「そうだな。練習するのは……やはり私達の得意な能力にすべきだろうな」 白蓮「そうですね。出来れば苦手なドリブルやパスも鍛えたいですが…… それはこの大会の後にすべきでしょうね」
[531]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/01/17(火) 23:45:59 ID:rb7bYWbQ 後々の事を考えれば出来ればパス等は鍛えておきたいが、まずは自分の武器を磨くべき、 と練習内容をブロックと競り合いに絞る二人。 ナズーリン「よし、それでは始めよう!」 白蓮「いきますよ、ナズーリン!いざ、南無三!」 ★頑張れナズにゃん!→!card★ ★負けるなひじりん!→!card★ ★友情補正→!dice★ 先着三名様で引いて下さい。カード、ダイスの数値によって分岐します。 カード+ダイスの数値の合計が…… 35→ナズーリンと白蓮、超進化!ブロック+6/せりあい+6!更に全能力+2!更に…? 31〜34→ナズーリンと白蓮、大進化!ブロック+5/せりあい+5! 更に全能力+1! 26〜30→ナズーリンと白蓮、進化!ブロック+4/せりあい+4!更に全能力+1! 21〜25→ナズーリンと白蓮、覚醒!ブロック+3/せりあい+3!更に全能力+1! 16〜20→ナズーリンと白蓮、変貌!ブロック+3/せりあい+3 10〜15→大分良い感じになった。ブロック+2/せりあい+2 3〜9 →そこそこの効果はあった。ブロック+1/せりあい+1 ※マークか数値が一致した場合、判定に+5されます。重複はしません。 ※合計値が21以上の時、フラグ習得!(既にあれば回収) ※合計値が26以上の時、対応した必殺技習得! ※ボーナスイベントの為、友情補正、上昇率が上昇しています。
[532]森崎名無しさん:2012/01/17(火) 23:46:25 ID:??? ★頑張れナズにゃん!→ スペードA ★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24