※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【カルロス・キスメ】キャプテン霊夢17【魔術師コンビ】
[781]森崎名無しさん:2012/01/26(木) 00:15:29 ID:ltJSCMXc ★文→タックル 48+ クラブ7 = ★
[782]森崎名無しさん:2012/01/26(木) 00:18:36 ID:??? なんでこいつはムラッ気発動しとるんじゃw それさえなけりゃ一応止まったのに
[783]森崎名無しさん:2012/01/26(木) 00:20:12 ID:??? これで希がクラブ8以上だったら珍場面だったな
[784]森崎名無しさん:2012/01/26(木) 00:20:48 ID:??? なにはともあれこのチャンスはありがたくいただこう。
[785]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/01/26(木) 00:42:40 ID:WboFOJVo >>782さん 文さん、この場面で初めてクラブ出さなくても……。 >>783さん 雪崩攻撃しようとした松山が一発退場した時以来の珍場面になる所でしたw >>784さん 文の2連続クラブ以外では訪れなかったチャンスですね。 ★希→ドリブル 43+サイドアタッカー(+2)+ ハート6+消えるフェイント(+4) = 55★ ★文→タックル 48+ クラブ7+ムラっ気(-3) = 52★ 2≦ 希が文を突破! 希「(この人相手に初めてだし、あの技が通用する筈!)」 ダッ! 文「(一直線にドリブル?私の真似でも……いや、違うわね、何か狙いが……)」 文は生粋のドリブラーである。希のドリブルが何の策もない特攻ではない事は分かった。 だが、一体何をするつもりなのか、と考え込んでしまい、反応が遅れてしまう。 それが致命的な隙となった。 ヒュン!!! 文「えっ!?(き、消えた!?)」 希の小さな体格を活かした消えるフェイント。この技にはある特徴がある。 実際にやられた相手以外は、ただ普通に希が抜いたようにしか見えない。 つまり、「見た事がある」だけではそのフェイントの本質を掴む事が出来ないのだ。 だからこそ、初見の相手はほぼ確実に希の姿を見失う。 それはこの対決に備えて守備を磨きあげた文とて例外ではなかった。
[786]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/01/26(木) 00:45:33 ID:WboFOJVo 希「(よし、今だ!)」 ガッ!グンッ! 文「し、しまった!?」 文の動きが一瞬止まった隙を見逃さず、素早く切り返して抜き去る希。 文と希の初対決は希に軍配が上がる事になった。 ワァアアアアアアアアアアアア!!! 天狗A「抜いたー!希選手、得意のドリブルで文選手を抜き去って見せた! 再びマリオとヨッシーFCの攻撃です!一方、厳しいのが妖怪の山連合! いきなりボールを奪われてしまった形になります!」 「これはひどい」「希ちゃんのドリブルもやっぱ凄えな」「このまま同点にしちゃえー!」 翼「あの手の事をするには、せめて霊夢くらいの力がないと駄目だな」 松山「……何と言うか、彼女達は本当に勝負を楽しんでいるんだな」 椛「全く、戻っていた良かったですね……」 はたて「もう何やってるのよ文ー!!!」 マウリシオ「(……キャプテン、そこは止めて下さいよ……)」 文「(……いやはや、過小評価していたつもりはありませんが、これは予想以上ですね。 とは言え、次はこうはいきませんよ?)」
[787]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/01/26(木) 00:46:35 ID:WboFOJVo そのままサイドのドリブルを続ける希に対し、戻っていた椛とはたてが二人掛かりで止めに掛かる。 希「よーし!せっかくボール来たんだし、このままいっちゃえ!」 霊夢「(とりあえずここはフォローをしましょうか)」 はたて「さっさとボールを奪い返すわよもみもみ!」 椛「もみもみ言うなこらぁ!」 ★希→ドリブル 43+サイドアタッカー(+2)+希の感覚(+1)+!card = ★ ★椛→タックル 40+(人数補正+1)+!card = はたて→タックル 43+(人数補正+1)+!card(!dice/2) = ★ ★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。 2≦ 希が更に突破! 1= 霊夢と雛が競り合いに! 0= こぼれ球、ランダム -1= ボールはラインを割り、マリオとヨッシーFCのスローイン! -2≧ 椛達がボールをすぐさまボールを奪い返した! 希のマークがダイヤで『希の領域(+6)』、ハート・スペードで『消えるフェイント(+4)』が発動します 『希の領域』で相手を抜いた場合、次の自分の判定に(+2)されます。 希のカードがダイヤA〜3の時『縮地』が発動し、相手がJOKER以外で強制的に勝利となります。 『縮地』が発動する度、ボールが希から離れるまで次の判定に(+1)されていきます。 はたてのマークがダイヤ・ハートで『天狗サイコグラフィ(+3)』が発動します。 はたてのマークがダイヤで『速射』が発動し、dice/2(端数切り捨て)の値を上乗せします。 椛のマークがダイヤで『レイビーズバイト(+3)』が発動します。吹っ飛び係数は3です。
[788]森崎名無しさん:2012/01/26(木) 00:46:58 ID:??? ★希→ドリブル 43+サイドアタッカー(+2)+希の感覚(+1)+ スペード3 = ★
[789]森崎名無しさん:2012/01/26(木) 00:48:41 ID:??? ★椛→タックル 40+(人数補正+1)+ ハートK = はたて→タックル 43+(人数補正+1)+ ダイヤ5 ( 5 /2) = ★
[790]森崎名無しさん:2012/01/26(木) 00:48:59 ID:??? ★椛→タックル 40+(人数補正+1)+ ダイヤ8 = はたて→タックル 43+(人数補正+1)+ ハートJ ( 5 /2) = ★
[791]森崎名無しさん:2012/01/26(木) 00:50:31 ID:??? なにィ!?止まった!?
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24