※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
なんでも雑談スレ5
[915]森崎名無しさん:2013/05/14(火) 00:39:49 ID:??? J2はフィジカルあるFWが一人居れば戦術それで大暴れできますし(ワシントンの思い出)
[916]森崎名無しさん:2013/05/14(火) 01:09:33 ID:??? プレミア並みのブッ潰し合い。それがJ2。 緑化運動推進機構。
[917]森崎名無しさん:2013/05/15(水) 22:17:26 ID:??? >>913 スレ主が喜ぶとおもうんでくだけちれぇせんでよろしい すごい同感だ
[918]森崎名無しさん:2013/05/15(水) 23:20:00 ID:??? 僕自身森崎板に戻れる喜びもあった。 と、汚い涙を流しながら更新出来る歓びを感じている。 何度も展開の期待を裏切った畜生だが、なんとかやっていきたい。
[919]森崎名無しさん:2013/05/16(木) 11:49:31 ID:??? >>918 某IT企業球団に帰って来た外野手みたいに、怪我しないでね!
[920]森崎名無しさん:2013/05/23(木) 00:57:59 ID:??? (!card) XX+(!dice + !dice)= 技発動確率はカードのマークで決めてるけど より性能の違いを作るために、カードの数字で決めるのもいいかも これなら個人個人で発動率を変えることができる 森崎だったら借りにヒールリフトを2、頭脳的なドリブルを3、やや華麗なドリブルを4とすると (!card)の数字が13〜12=ヒールリフト、11〜9=頭脳的ドリブル、8〜4=やや華麗なドリブルとなる
[921]森崎名無しさん:2013/05/23(木) 17:12:10 ID:??? そしてマークは反則判定で使用っと あ、なんか技判定と分離できていいなそれ
[922]森崎名無しさん:2013/05/23(木) 17:18:30 ID:??? それ技管理するみになるとめんどくささが分かると思うよ キャラごとに発動率違うとかミス連発すると思うよ
[923]森崎名無しさん:2013/05/23(木) 23:14:30 ID:??? 最終的に大体(5・4・3・0)、(4・4・4・0)で固まるから 変化があればなと思ったけどだめか
[924]森崎名無しさん:2013/05/27(月) 21:18:04 ID:??? ここってキャプ翼の2次創作書けるのかな? キャプテン森崎とはあまり関係ないやつ
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24