※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【全国版】ライ滝第二十話【スーパーヒーロータイム!】
[770]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/02/26(日) 01:23:12 ID:??? 乙でした! こーゆーポカもあってこその真司ですよね! 龍騎を諦めない龍騎を諦めない龍騎を諦めない龍騎を諦めない真司を諦めない、よっしゃあ!
[771]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/02/26(日) 13:41:25 ID:??? ゴーバス、変身バンクにアイキャッチ(こっちはゴーカイからですが)と定番の要素がごっそり削られちゃったのが微妙に寂しかったり 反面ゴーバスターエースが思ってた以上にCG多様で動いていたり気合入った格納庫セットがあったりロボ方面は結構楽しめましたね 後はドラム缶の癖に微妙にウザいウサダが結構ツボでした。バディロイドは人気出そうな気がします そんな感じでニチアサ2012年組も全員揃ったわけですが、フォーゼ次シナリオで大文寺さんと部長が卒業……だと…… 月日が経つのは早いなあなどと思いつつ、更新を始めたいと思います >>768-769 劇場版の展開を考えると笑えねえでゴザル >>770 乙どもです! 確かにやらかさない真司は真司らしくないですよね この後の真司にご期待下さい。っしゃあ! 真司→クラブA+ドラゴンライダーキック81+(バルカンボール+2)=84 藤堂→ハートJ+高クリアー76+(人数補正+1)=88 名無しCB→スペード7+ブロック68+(人数補正+1)=76 →天神、シュート阻止 真司「だあーっ!」 いつも通りに空中で錐もみ回転をして必殺のシュートを放とうとする真司だったが、今日は不調だったのか動きにキレがなかった。 藤堂「(一回戦の映像よりも動きが遅い。これなら……)取れる!」 真司「ちょ!? シュートの前にキャッチは反則だろーっ!」 藤堂「どこかだ」 結果、真司がシュートを打つよりも早く藤堂はボールをガッチリとキャッチするのだった。
[772]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/02/26(日) 13:42:34 ID:??? デネブ「藤堂君シュートを打たれる前にボールをキャッチ! 簡単には同点にさせない!」 侑斗「生田(仮)は微妙に流れを掴めていないな」 アル「おいこら! シュートを打つ前にキャッチするなんて卑怯だぞ!」 三杉、二三、衛子「「「いやその理屈はおかしい」」」 サビチェビッチ(よっぽどあのCFWのシュートが気に入ってたんだな) 藤堂「よし、追加点を取ってこい!」 そしてボールをキャッチした藤堂は着地と同時に素早くボールを前線へと蹴り出した。 【分岐】 先着一名様で、 【ボールの行方その2→!card】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します 【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります ダイヤ→沖田がトラップ ハート→ボールは沖田の元へ。しかし光太郎も飛び込みせりあい勝負に スペード→サイドの永倉がトラップ クラブ→サイドの原田がトラップ JOKER→ボールを蹴り出した瞬間、魁がコース上に飛び出しボールをゴール目掛けて蹴り返した!
[773]森崎名無しさん:2012/02/26(日) 13:43:53 ID:??? 【ボールの行方その2→ ダイヤ2 】
[774]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/02/26(日) 13:56:02 ID:??? ボールの行方その2→ダイヤ2 →沖田がトラップ 沖田「ナイスパス」 デネブ「ボールはまたしても沖田君の元へ! とりあえずこいつに預けておけという感じだ!」 侑斗「まあ分かってても簡単には止められない以上事実有効な手ではあるな」 滝「ま た か !」 光太郎「なんてワンパターンな奴らだ!」 他にボール運びの手段はないんかいと思わずツッコミを入れてしまう滝と光太郎であった。 滝(ってこんな事をしてる場合じゃない! どうする? 全力疾走すりゃ天道や光太郎さんと一緒にタックルに行けそうだけど……) 行動を選択して下さい A:これ以上奴の好きにはさせん! 止めに行くぞ(滝がタックルでの消費以外にダッシュでガッツを40消費します) B:光太郎さんと天道を信じる! タックルには行かん! C:ついでにたっくんも来い! 四人でなら勝負になるはずだ!(滝と巧がタックルでの消費以外にダッシュでガッツを40消費します) D:その他 先に二票入った選択肢で続行します ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません 【補足・補正】 ▼滝ガッツ740/800
[775]森崎名無しさん:2012/02/26(日) 13:57:18 ID:z19bSriE C あかんわ
[776]森崎名無しさん:2012/02/26(日) 14:14:10 ID:vxUhFxrI C
[777]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/02/26(日) 14:31:08 ID:??? C:ついでにたっくんも来い! 四人でなら勝負になるはずだ!(滝と巧がタックルでの消費以外にダッシュでガッツを40消費します) 滝(こうなりゃなりふり構っちゃいられん! ダッシュで止めに行く! ついでにたっくんも来い!) 全速力で中央に寄りながら、滝は左サイドの巧に向かって「お前も来い」とサインを送る。 巧(あのサインは……沖田を止めに行けってか) ここまでの展開で沖田の突破力を重々承知していた事もあり、巧も素直に指示に従い沖田を止める為に中央へと駆けだした。 デネブ「あっと! 生田(仮)、MF全員が中央へと寄り沖田君を囲みに行ったぞ!」 侑斗「それだけの価値のある相手だとは思うが、問題は沖田が素直に勝負に乗ってくるかどうかだな」 沖田(その内来るとは思っていたけど、やっぱり全員で囲みに来たか。どうしようかな……) 正面からだけでなく左右からも生田(仮)の面々が自分を止めに来ている事を確認した沖田は…… 【分岐】 先着一名様で、 【どうする沖田→!card】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します 【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります ダイヤ、ハート、スペード→さっきの滝のドリブルには負けられない。四人抜きをしてそれを証明する! クラブ→僕がドリブル一辺倒の男だと思ったのかい? 永倉にパスだ JOKER→出たら考えます
[778]森崎名無しさん:2012/02/26(日) 14:36:21 ID:??? 【どうする沖田→ スペードK 】
[779]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/02/26(日) 14:56:42 ID:??? どうする沖田→スペードK →さっきの滝のドリブルには負けられない。四人抜きをしてそれを証明する! 衛子「四人で囲みに行ってるけどさ、アレってパスで簡単にかわされちゃうんじゃない?」 サビチェビッチ「普通に考えればその通りだね。だがこの場面、彼はパスを出さないはずだよ」 衛子「え、なんで?」 三杉「さっきの滝の突破が原因さ。プライドの高い沖田の事だ、自分も負けられないと躍起になって突破を図るだろう」 三杉の指摘通り、沖田は全くパスを出すそぶりを見せず、真っ直ぐにグラウンド中央を突き進む。 デネブ「沖田君囲みにも構わずドリブルを続ける!」 侑斗「これでも無茶とは言い切れないのが恐ろしい所だな」 光太郎「勝負だ、沖田! トゥア!」 滝「おんどりゃー!」 巧「いつまでも良い気になるなよ!」 天道「……」 沖田(僕だってあれ位の事は出来る! 四人抜きをしてそれを証明してやるさ!)
[780]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/02/26(日) 14:57:45 ID:??? 【分岐】 先着五名様で、 【沖田→!card+ドリブル76=】 【光太郎→!card+タックル69+(人数補正+1)=】 【滝→!card+タックル70+(人数補正+1)=】 【巧→!card+タックル68+(ファイズポインター+2)+(人数補正+1)+(ツインタックル+1)=】 【天道→!card+タックル70+(人数補正+1)+(ツインタックル+1)=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→四人がかりでも駄目でした! =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(永倉がフォロー、泉がフォロー、ランダム) ≦−2→見たか! これが生田(仮)特攻スライディング部隊だ! ▼続きます。「判定をお願いします」と書き込まれるまで判定はお控えください。その前に書き込まれた判定は無効になります
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24