※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【全国版】ライ滝第二十話【スーパーヒーロータイム!】
[828]森崎名無しさん:2012/02/26(日) 23:46:32 ID:??? 【山崎→ スペードQ +タックル69=】
[829]森崎名無しさん:2012/02/26(日) 23:47:43 ID:??? クラブじゃなかったけどまたA………
[830]森崎名無しさん:2012/02/26(日) 23:48:06 ID:??? この試合のボール運びは滝にまかせるべきかな・・
[831]森崎名無しさん:2012/02/26(日) 23:48:21 ID:??? 攻撃陣ええかげんにセイヤーッ!
[832]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/02/26(日) 23:59:13 ID:??? >>829 攻撃失敗が響く相手だけに中々厳しいですね >>830 それはそれで滝がヘタレそうな雰囲気がするのがなんとも…… >>831 映司「俺の掛け声だ!」 光太郎→ハートA+ドリブル73+(スパークリングアタック+3)=77 山崎→スペードQ+タックル69=81 →滝じゃないなら余裕で止められるぜ 相手に言われるまでもなく、自分がこの試合何も出来ていない事を光太郎は重々承知していた。 だからこそこの攻撃で今まで迷惑をかけた分を取り戻そうとしたのだが、気負い過ぎていたせいか光太郎の動きは鈍かった。 山崎「遅いぜ!」 光太郎「し、しまった!」 そんな半端なドリブルが通用するはずもなく、光太郎はあっさりとボールを奪われてしまうのだった。 デネブ「山崎君素早くボールを奪い返す! 生田(仮)、どうもこの試合は攻撃陣が不調だ!」 侑斗「こいつは不味いな」 滝(こ、光太郎さーん!?) 思わず頭を抱えそうになるのを滝が懸命に堪える中、ボールを奪った山崎は――
[833]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/02/27(月) 00:00:24 ID:??? 【分岐】 先着一名様で、 【どげんかせんといかん→!card】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します 【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります ダイヤ→サイドの原田にボールを送った! ハート→沖田にパスを出すが天道がカットに向かう! スペード→サイドの永倉にボールを送った! クラブ→ドリブルで上がり始めた! こっちを舐め過ぎだろお前! JOKER→魁「山崎って名字がムカつくんだよお前!」 なんと魁ちんが横から素早くボールを奪い返した!
[834]森崎名無しさん:2012/02/27(月) 00:00:41 ID:??? 【どげんかせんといかん→ スペードJ 】
[835]森崎名無しさん:2012/02/27(月) 00:00:43 ID:??? 【どげんかせんといかん→ スペード2 】
[836]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/02/27(月) 00:10:00 ID:??? どげんかせんといかん→スペードJ →サイドの永倉にボールを送った! 山崎「(ま、あんまり前半から沖田を酷使するのも不味いか)永倉!」 山崎は一瞬の判断の後にサイドの永倉へとボールを送る。 永倉「よっと。そんじゃ、攻めに行かせてもらうか!」 ボールを受け取った永倉は不敵に笑みを浮かべてドリブルを始めるが、それを黙って見過ごす生田(仮)ではない。 サイドハーフの巧が即座に永倉のチェックに付く。 巧「これ以上は進ませねえよ!」 永倉「言ってろ。一回俺を止めた程度で図に乗るなよな!」
[837]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/02/27(月) 00:11:17 ID:??? 【分岐】 先着二名様で、 【永倉→!card+ドリブル67=】 【巧→!card+タックル68+(ファイズポインター+2)=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→まいったぜ なんてこったい まいったぜ =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(天神ボールでスローイン、ランダム、生田(仮)ボールでスローイン) ≦−2→よくやったぞたっくん! 【捕捉・補正】 ▼巧のカードがダイヤ、ハートだった場合「アクセルクリムゾンスマッシュ(+5)」が発動します ▼巧のカードがスペードだった場合「クリムゾンスマッシュ(+3)」が発動します ▼巧はスキル「夢の守人」の効果でタックル、パスカット、ブロックの通常消費が20になっています ▼ファイズポインターの効果で、巧は相手より低い数字を引かなければ反則しません ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります ▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
[838]森崎名無しさん:2012/02/27(月) 00:11:33 ID:??? 【永倉→ ダイヤJ +ドリブル67=】
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24