※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【全国版】ライ滝第二十話【スーパーヒーロータイム!】
[969]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/03/02(金) 18:19:07 ID:??? 大「くっ、不味い! また突っ込んできたぞ!」 K良太郎「ええ度胸や! 相手したるで!」 ミライ「もう一度止めてみせる!」 沖田「そうはいかない。今度は僕が借りを返させてもらうよ!」 【分岐】 先着四名様で、 【沖田→!card+ドリブル76=】 【ミライ→!card+タックル67+(流星マーク+1)+(人数補正±0)=】 【K良太郎→!card+タックル74+(人数補正±0)=】 【大→!card+タックル69+(人数補正±0)=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→沖田六人抜き。そしてそのまま一対一へ! =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(泉がフォロー、ランダム、ジャンがフォロー) ≦−2→生田(仮)再び紙一重で沖田を止める! ▼続きます。「判定をお願いします」と書き込まれるまで判定はお控えください。その前に書き込まれた判定は無効になります
[970]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/03/02(金) 18:20:07 ID:??? 【捕捉・補正】 ▼沖田のカードがダイヤ、ハートだった場合「芸術的なドリブル(+5)」が発動します ▼沖田のカードがスペードだった場合「華麗なドリブル(+3)」が発動します ▼沖田のカードがAだった場合、スキル「ファンタジスタ」が発動しカードの数値が覚醒なしの15扱いになります ▼沖田はスキル「足に吸い付くドリブル」でドリブル時相手の人数補正を−1します ▼ミライのカードがダイヤ、ハートだった場合「メビウススピンキック(+3)」が発動します 「メビウススピンキック」には3の吹っ飛び係数が付いています。数値の差3以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます ▼K良太郎のカードがK以外のクラブだった場合「居眠り」が発動し強制敗北し、ガッツが50回復します ▼K良太郎のカードがKだった場合「てんこ盛りカウンター」が1、JOKERの場合2発生します。現在0 2貯まるとクライマックスフォームに、3貯まると超クライマックスフォームにフォームチェンジが可能になります ▼大のカードがダイヤ、ハート、スペードだった場合「シャイダーキック(+3)」が発動します ▼大は ▼「おもいごうぎ・EX」の効果で、大はカードがJ、Qでも覚醒します ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります ▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい ▼補足、補正は以上です。判定をお願いします
[971]森崎名無しさん:2012/03/02(金) 18:27:25 ID:??? 【沖田→ クラブ7 +ドリブル76=】
[972]森崎名無しさん:2012/03/02(金) 18:28:09 ID:??? 【ミライ→ スペード10 +タックル67+(流星マーク+1)+(人数補正±0)=】
[973]森崎名無しさん:2012/03/02(金) 18:29:14 ID:??? 【K良太郎→ ダイヤ3 +タックル74+(人数補正±0)=】
[974]森崎名無しさん:2012/03/02(金) 18:29:14 ID:??? 大の二番目の捕捉はなんだ?
[975]森崎名無しさん:2012/03/02(金) 18:29:23 ID:??? 【K良太郎→ クラブ7 +タックル74+(人数補正±0)=】
[976]森崎名無しさん:2012/03/02(金) 18:32:27 ID:??? 【大→ ダイヤ5 +タックル69+(人数補正±0)=】
[977]森崎名無しさん:2012/03/02(金) 18:32:45 ID:??? 【大→ ダイヤ8 +タックル69+(人数補正±0)=】
[978]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/03/02(金) 18:52:33 ID:??? >>974 ▼大はスキル「精神統一」によって判定を二回行うたびに全能力が+1されます(現在判定一回) ですね。抜けてしまいました 沖田→クラブ7+ドリブル76=83 ミライ→スペード10+タックル67+(流星マーク+1)+(人数補正±0)=78 K良太郎→ダイヤ3+タックル74+(人数補正±0)=77 大→ダイヤ5+タックル69+(人数補正±0)+(シャイダーキック+3)=77 →沖田六人抜き。そしてそのまま一対一へ! 沖田「二度目はないよ。纏めて突破する!」 ミライ「くっ!」 K良太郎「うお、えらいドリブルやな!」 大「さっきのプレイは手抜きだったってことか!」 沖田は一直線に強引な突破を図り、三人をごぼう抜きする。 デネブ「沖田君止まらない! いよいよGKとの一対一だ!」 ジャン「シュバシュバめえ! 俺が止めてやる!」 沖田「シュバシュバ? よく分からないけど君に僕は止められないよ」
[979]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/03/02(金) 18:53:59 ID:??? 【分岐】 先着二名様で、 【沖田の選択→!card(ダイヤ、ハート、スペード、クラブ7以上でドリブル/クラブ6以下でシュート) 沖田→!card+ドリブル76/シュート65=】 【ジャン→!card+備える72+(的中補正+2)=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→茂、あっさり零封失敗 =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(Pちゃん改がねじ込みに、ランダム、敬介がフォロー) ≦−2→一対一を鍛えた俺を舐めるなよ! 【捕捉・補正】 ▼沖田のカードがダイヤ、ハートだった場合「芸術的なドリブル(+5)」が発動します ▼沖田のカードがスペードだった場合「華麗なドリブル(+3)」が発動します ▼沖田のカードがAだった場合、スキル「ファンタジスタ」が発動しカードの数値が覚醒なしの15扱いになります ▼ジャンはスキル「野生の感」によって必ず読みを的中させます ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります ▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24