※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【闇のオーブ勢】ファイアーモリブレム36【分裂?】
[17]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/01/13(金) 00:13:03 ID:??? ☆戦場パートの森崎のステータス 森崎 キーパー レベル11 EXP10 0戦0勝0敗 2000G 成長率 HP21/21 70 力 13 40 技 16 25 速 20 70 運 16 50 武 10 20 守 15 40 魔 3 3 指揮2 スキル『守護』同じ部隊の味方への致死量のダメージを自分のHPが0になるまで肩代わりできる 『星撃』攻撃判定がダイヤで攻撃合計値が1.5倍(切り捨て)になる 『小盾』守備判定がダイヤで受けるダメージを半分(切り捨て)にする 『疾走』攻撃速度が常に+3 持ち物 『鉄の斧』(威力8 命中4 重さ7 武器1) 『鉄の剣』(威力5 命中5 重さ2 武器1) 支援 マルス(2)アベル(2)クリス(1)カタリナ(1)ライアン(1)
[18]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/01/13(金) 00:14:11 ID:??? ☆サッカーパートの森崎のステータス 最大ガッツ 420/420+50 ドリブル 28 パス 26 シュート 21 タックル 22+0.5 パスカット 25 ブロック 21 競り合い 20 スルー 27 セーブ力 25 飛び出し 24+2 備える 22+4 浮き球補正 2 『がんばりセービング』キャッチ技 威力5 消費120 『がんばりダイビング』パンチング技 威力7 消費160 味方のフォロー率増加 『がんばりセービング・改』 キャッチ技 威力9 消費200 『がんばりヒップアタック』パンチ技 威力10 消費100〜400 バランス矯正 『カウンターパンチ』飛び出し技 威力10 消費240 勝利で相手を必ず吹っ飛ばすが敗北で自分が必ず吹っ飛ぶ 『頑張竜セービング』キャッチ技 威力15 消費320 『やや華麗なドリブル』 必殺ドリブル 確率1/4で発動。威力2 『キープドリブル』 必殺ドリブル 確率1/4で発動。威力2 こぼれ球時絶対勝利 『ヒールリフト』 必殺ドリブル 確率1/4で発動。威力4 『マーベラスコンビ』必殺ワンツー 要マルス 威力5 『マーベラスツイン』必殺ツインシュート 要マルス 威力12 消費270 吹っ飛び3 スキル『慎重な判断』キーパーとの一対一時、判断ミスによるマイナス補正を打ち消す スキル『幼少のトラウマ』全判定でクラブを出すと補正-3
[19]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/01/13(金) 00:17:24 ID:??? テンプレはここまで。今年最初のスレタイは年始のゴタゴタで揺れに揺れる ガーネフさんたち闇のオーブ勢たちをテーマにさせて頂きました。ありがとうございます。 約3年で36スレ。丁度一月に1スレという速いのか遅いのか分からないマイペースなスレですが、 どうぞ今年もよろしくお願いいたしますね〜
[20]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/01/13(金) 00:20:17 ID:??? アンナ「さァ、まもなく後半戦のキックオフが始まろうとしております。 どうやら両チームとも少しシステムをいじってきたようですね」 ニーナ「アリティアはリードを保つため、ウイングスは追いつくためにと作戦を練ってきたのでしょう」」 アンナ「センターサークル内では来生くんと滝くん、そしてナポレオンくんがしきりに指示を出しあっていますね。 後半45分の中で同点に追いつき、逆転を狙うには3点必要になってきますからね」 ニーナ「できるだけ早く点を奪うために入念になっているのでしょう。 対するアリティアはこの攻撃をどのようにして跳ね返していくかが見所ですね」 アンナ「高い守備力を誇るカインくんが負傷退場した今、チーム力の低下は否めませんからね。 さァ、いま審判がホイッスルに口をつけ……」 ピピィーーーーーーーッ!! アンナ「後半戦、キックオフの笛が吹かれました!!」 ナポレオン「よーく聞けよお前ら!まずは後半5分で1点返していくぜ!」 来生「ハッハァー!後半こそ、この来生哲兵様の独壇場だぜ〜〜!!」 滝「(来生はともかくとして、ナポレオン。アリティアの中盤は思った以上に硬いぞ。どう突破していくつもりなんだ?)」
[21]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/01/13(金) 00:21:27 ID:??? 指揮官ナポレオン→!card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ→滝を右サイドへ走らせてサイドアタックを仕掛けさせる ハート→来生を左サイドへ走らせてサイドアタックを仕掛ける スペード→滝と来生のシルバーコンビで中央突破! クラブ→ナポレオンがドリブルで自ら道を切り拓く! JOKER→血迷ったか!ナポレオンのキックオフシュートが火を放つ!
[22]森崎名無しさん:2012/01/13(金) 00:21:59 ID:??? 指揮官ナポレオン→ スペード2
[23]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/01/13(金) 23:12:14 ID:??? 明けましておめでとうございます! からのー! 新スレおめでとうございます! 綱渡りな部分もありますが、森崎は順調に試合をこなせていますね。 このまま大きな笑顔で小隊と別れられたら良いのですが。 そしてイスラスのイケメンっぷりに全米が惚れたようですよ。 好きなキャラですし、私も彼の今後が血でまみれないよう祈りたい所です。 あと個人的に司令塔ナポレオンに興奮してたりします(笑) 今年もストーリー展開を楽しみにしていますね!
[24]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/01/14(土) 17:14:48 ID:??? >>23 アナカンさんあけましておめでとうございます。旧年中はお世話になりました〜 イスラス関連のイベントは奇跡的に全てが好転して行きましたね。 場合によっては後味が悪い展開も覚悟していただけに、私も嬉しいですw アリティアカップ後に用意されている彼の出番と活躍にご期待くださいね! アナカンさんのところも第二部突入直前と先が楽しみな展開で非常にワクワクしております。 今年もお互いに良き森崎板ライフを過ごせるようにお祈りしてますよ〜 ============ 指揮官ナポレオン→ スペード2 >スペード→滝と来生のシルバーコンビで中央突破! ナポレオン「お前らのワンツーパスで切り崩してこい!」 来生「おおう、そこまで頼りにされちゃやらないわけにはいかないぜ!行くぜ滝!ヒャッホー!」 滝「お、おう!あまり先急ぐんじゃねーぞ! (俺たちのコンビプレイに自信がないわけじゃない。だが、 単純な突破力なら井沢を混ぜた修哲トリオのほうが上だし……何か別の狙いでもあるのか?)」 タタッ!バコッ!バシーン!ダダダッ! アンナ「来生くんと滝くんの連続ショートパスによるコンビプレイ! 巧みな連携でアリティアの中央ラインの突破を図ります!」 シーダ「いきなり勢いづかせる訳にはいかないわ。セシル、前線でしっかりと止めるわよ」 セシル「了解ですシーダ様!いよーし、守備も出来るってところをアピールして見せようじゃない!」 アンナ「これに対しアリティアはシーダくんとセシルくんがインターセプトを狙う!」
[25]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/01/14(土) 17:16:20 ID:??? 来生「ハッハァー!!そこのけそこのけシルバーコンビが通る!」 滝「この大陸じゃ銀って高級なイメージなんだってな。抜かせてもらうぜ姉ちゃんたち!」 ナポレオン「(突破できればそれでよし。できなくとも……)」 ボールを確保した選手にすぐにアタックすることですぐに攻撃権を奪い返す。 頭の中で描いた作戦が機能することを確信しつつ、ナポレオンは滝と来生の後を駆ける。 先着『2名』様でブロックごとに判定をお願いします。 来生→!card+ シルバーコンビ43= 滝→!card+ シルバーコンビ44= ============ シーダ→!card+ カット40+(人数補正+2)= セシル→!card+ カット35+(人数補正+2)= !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します 【攻撃側】−【守備側】 ≧2→シルバーコンビが突破!そのまま直進! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (ナポレオンがフォロー)(ナポレオンとマルスが競り合い)(ジョルジュがフォロー) ≦−2→アリティアがボールを奪う。しかし…? 【補足・補正】 シーダのカードがダイヤ・ハートで『ハイジャンプカット』で+2 セシルのカードがダイヤ・ハートで『スピードインターセプト』で+3 その他は>>13を参照してください。
[26]森崎名無しさん:2012/01/14(土) 17:16:37 ID:??? 来生→ クラブ3 + シルバーコンビ43= 滝→ クラブA + シルバーコンビ44=
[27]森崎名無しさん:2012/01/14(土) 17:17:59 ID:??? シーダ→ スペード10 + カット40+(人数補正+2)= セシル→ クラブ3 + カット35+(人数補正+2)=
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24