※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【闇のオーブ勢】ファイアーモリブレム36【分裂?】
[443]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/02/01(水) 22:49:26 ID:??? 華やかに激しく→ ハート7 >K〜5→なんと!ミハエルのシュートはゴールの枠をしっかりと捉えている!? ============ ミハエル「(バラの刺のように爪先で鋭く突き刺すように打つのが『ローズバスター』。 ワタシのダンサー特有の繊細な爪先だからこそ撃てる技、でした……)」 ミハエルは石崎の不恰好ながらも凄まじく激しいシュートをしっかりと見ていた。 彼の体は頑丈さが無駄に出すぎたように固く、強張ったものだった。 掲げられた足はひん曲がり、とてもミハエルのようなバレエ特有の曲線美とはかけ離れていた。 ミハエル「(しかし……彼は転びそうになりながらも逆足をボールに擦りつけていました。 これは偶然かもしれませんが、それによってシュートの瞬間ボールが激しい回転をしていたのです)」 トゥーキックシュートは簡単に飛距離を稼げる反面、非常に狙いがつけにくい。 足の甲や足の内側よりも蹴りの面積が狭く、力の込め具合のバランスが取れないのだ。 先ほどのローズバスターはフリーキックということもあり、落ち着いてボールの中心を蹴り込むことが出来た。 パスを受け取った際のトラップの反動でかかる僅かな回転くらいなら打ち抜けるほどに鍛錬も積んできた。 ミハエル「(しかし…ボールのエネルギーの増すほどの回転がかかった状態では、ワタシでも狙いをつけるのは難しかった。 いえ、狙いを外した際の足に係る負担を恐れて蹴り込むことを躊躇していたのです)」 だが、ミハエルは気がついた。失敗を恐れていては乗り越えられない壁があることを。 そしてあの男はやってのけた。恥も外聞も捨て去り、純真な心で挑戦に臨み成功をつかみとったのだ。 ミハエル「(人の心の奥底にまで響くほどの美しさ。それは失ってしまうかもしれない恐怖からの脱却。 困難を乗り越えてこそ、カタルシスはより深く、より凄まじい物へと昇華されます)」 ならばやるしかあるまい。究極の美を追求する者として。失敗など恐れてはいけない。成功することだけをイメージして。 ミハエル「イヤアアアア〜〜〜〜ッ!!ローーーーーーズッ!!」
[444]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/02/01(水) 22:50:40 ID:??? ガッ!ギャルルルルッ!! 左足で踏みつけるようにボールを擦り、反動で浮き上がったボールに照準を定める。 棘で突き刺すのではない。棘で突き割るがごとくの勢いで蹴り込むのだ。 ミハエル「ス マ ッ シ ュ ! !」 ボッ! バヒュルルルルルルッ!! アンナ「こ、これは先程のローズバスターとは違います!より勢いを増し、螺旋を描くように一直線にフースバルゴールへと向かっていく!」 ズギャギャッ!! 新田「のっ!」 小豆沢「ばっ!」 輝林「らっ!」 大森「きさまらはんらんぐんだな!」 悲鳴を上げながら吹き飛ばされていくフースバルの選手たち。 ローズバスターを柔の美しさとするならば、ローズスマッシュは剛の美しさを体現していた。 石崎「(は、はえぇ!追いつけるのか?いや、追いつくんだ!陽子さんが見ている限り、俺は――)」 後ろの土屋はシュートの勢いに飲まれ目が追いついていない。 タイガースの3点目の瞬間は、石崎の手、いや顔に委ねられているのだ。
[445]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/02/01(水) 22:52:33 ID:??? 猿薔薇合戦→!card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ・ハート→石崎のブロックをすり抜け東邦が3点目を奪う スペード→石崎の顔面ブロックでローズスマッシュに触れる!しかし…? クラブ→石崎の顔面ブロックでローズスマッシュを撃破! JOKER→石崎「(こうなったらあれを使うしかねぇ!)」石崎がポストに駆け寄り…?
[446]森崎名無しさん:2012/02/01(水) 22:52:53 ID:??? 猿薔薇合戦→ スペード8
[447]森崎名無しさん:2012/02/01(水) 22:53:02 ID:??? 猿薔薇合戦→ ダイヤ8
[448]森崎名無しさん:2012/02/01(水) 22:53:04 ID:??? 猿薔薇合戦→ スペードQ
[449]森崎名無しさん:2012/02/01(水) 22:53:04 ID:??? 猿薔薇合戦→ ハート6
[450]森崎名無しさん:2012/02/01(水) 22:55:52 ID:??? もしかして、またオウンゴール?
[451]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/02/01(水) 23:11:14 ID:??? >>450 正解! ============ 猿薔薇合戦→ スペード8 >スペード→石崎の顔面ブロックでローズスマッシュに触れる!しかし…? ============ 石崎はボールに対する反応に優れている。しかし、多くの人が反射的に身を守ろうとして掲げる腕、 または長年サッカー選手として鍛えている人ならではこその足や体ではなく、彼の場合は何故か顔である。 脳から最も近い位置だからこそ、最も素早く動かせるという変な理屈があるのかもしれないが、 石崎はこの『がんめんブロック』によって多くの危機を救い、そして危機の演出もしてきた。 そして、今回は見事に後者の選択が選ばれてしまうことになる。 ドゴォァ!! 石崎「ぐわぁぁぁーーーっ!!」 血しぶきを上げながら上空に跳ね飛ばされる石崎。だが、しっかりとシュートの勢いは殺していた。 ミハエル「(み、見事デース…さすがはサルザキ。ワタシの新ワザを初見で弾き返すとは…!)」 改めて生涯のライバルの凄さを目の当たりにするミハエル。が、次の瞬間。 ボムッ!バスッ!テンテン…… 土屋「あっ……」 早田「こ、こいつは……」 木村「ま、またしても……」 ピピィ〜〜〜〜ッ!!
[452]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/02/01(水) 23:12:33 ID:??? アンナ「は、入りました!石崎くんのブロックで弾いたシュートはそのまま勢いを失いながらも ゴールネットへと入ってしまいました!オウンゴール!フースバル、これはついてな〜い!!」 陽子「…………」(#^ω^)ピキピキ 石崎「…………」Σ(゚д゚lll)ガーン ミハエル「オホホホ。やっぱり彼はユニークでファンキーなヤマザルみたいデース!」 中里「いやはや、まさにこれぞ石崎といったところですなぁ。ニンニン」 森崎「(石崎にゃ悪いが中里のことを考えりゃ、今回ばっかりはナイス自殺点だぜサル!って感じだな)」 一瞬でリードを2点差に戻されたフースバル。元よりチーム力に差があり、 この一連の攻防で互いに体力を消耗しすぎてしまった。 どちらも思うように攻めきれず、時間はどんどん消費されていき―― それからどうなった?→!card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ・ハート→そのまま3対1で東邦タイガースの勝利 スペード→新田のファルコンクロウで1点差に追いつく。だが残り時間はあと僅か! クラブ→新田のファルコンクロウで1点差に追いつく。さらにフースバルの得点チャンス! JOKER→新田のファルコンクロウ、栗栖のトルネードで同点に追いつき引き分けに。この瞬間アリティアの優勝が決定!
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24