※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【闇のオーブ勢】ファイアーモリブレム36【分裂?】
[782]森崎名無しさん:2012/02/25(土) 15:48:50 ID:??? H 26 90+ 53 = 力 8 50+ 43 = 技 11 85+ 87 = 速 13 60+ 84 = 運 12 70+ 68 = 武 11 40+ 26 = 守 10 30+ 53 = 魔 0 3+ 63 =
[783]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/02/25(土) 22:18:02 ID:??? マルス ロード レベル7 成長率 H 26 90+ 26 =116→+1 力 8 50+ 00 =50 技 11 85+ 86 =171→+1 速 13 60+ 16 =76 運 12 70+ 01 =71 武 11 40+ 08 =48 守 10 30+ 98 =128→+1 魔 0 3+ 94 =97 マルス ロード レベル7 EXP0 0戦0勝0敗 成長率 HP27/27 90 力 8 50 技 12 85 速 13 60 運 12 70 武 11 40 守 11 30 魔 0 3 以上のようになりました
[784]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/02/25(土) 22:19:16 ID:??? 山森「(森崎さんはシュートを弾いたばかりでバランスを崩している。 ここでボールを確保してすぐにゴール前に上げることが出来れば)」 いくら森崎といえども万全の体勢でなければ反町のダイレクトシュートで押し込めるはず。 後ろから猛追してくるマルスを、体をうまく駆使して進路を防ぎながらボールを取りに行く。 ガッ、ガガッ! 山森「このこぼれ球を取るのは俺だ!」 マルス「くっ…」 山森「(反則と取られないくらいの妨害。今までの俺ではとても出来なかったプレイだ。 よし、これで相手を振りきれる。先にボールに触れるのは俺だ!)」 パシッ! アンナ「ボールをキープしたのはタイガースの山森くんだ!」 山森「いきますよ反町さん!」 相手に競り勝ちワントラップからのアーリークロスをあげる。だが、おかしなことに右脚に違和感を感じる。 ボールを蹴り飛ばしたあとのスパイクから伝わる振動が無い。これではまるで空振りでもしてしまったかのような… 山森「そんなァ!?」 事実その通りだった。山森のキックは空を切っていた。直後、マルスが横をすり抜けていく。ボールをしっかりとキープしたまま。 山森のワントラップ直後のボールを掠め取るようにして奪い取っていたのである。
[785]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/02/25(土) 22:21:08 ID:??? 山森「初めから俺のトラップ際を狙っていたのか…!」 マルス「このボールはこぼれ球なんかじゃない。森崎が僕に向けて弾いたパスなんだ。それを奪われる訳にはいかない」 山森「(今のが森崎さんからのパスだって?そんな、むちゃくちゃな)」 シェスター「実際のところ今のは間違いなくこぼれ球さ。だが、仲間のパスだと信じ切った奴の気持ちが勝ったってところか」 マーガス「あの王子様、特別強いわけでも速いわけでもないのにない。だが視野が広いな」 反町「(なるほど。確かにアリティアの守備力は相当なものだ。だが、まだ試合は始まったばかりだぞ、森崎)」 アンナ「反撃に躍り出るアリティア選抜!ボールを持つマルスくん、どう攻めて行くか!」 マルスの判断→!card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ・ハート→ジョルジュ将軍がDFの裏を取ろうとしている。パスで繋ごう。 スペード→今が絶好のカウンターチャンス。このままドリブルで直進だ! クラブ→怪我が少し心配だけど、カインに放り込んでパワープレイをしてもらおう JOKER→ゴールが見えたなら撃つ!ここからロングシュートだ!
[786]森崎名無しさん:2012/02/25(土) 22:22:07 ID:??? マルスの判断→ スペードQ
[787]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/02/25(土) 22:38:11 ID:??? マルスの判断→ スペードQ >スペード→今が絶好のカウンターチャンス。このままドリブルで直進だ! ============ 先ほどまで攻めどきだと前がかりになっていたタイガースの陣形。 今ならドリブルで一気に攻め上がれるはずだとマルスはスピードを上げていく。 だが、タイガースの面々の戻りはマルスの予想を上回るほどに速い。 山崎「ひゃーっはっはぁ!おとなしくボールをよこしなァ!」 滝原「おう、このまま取り囲んじまおうぜ」 坪子「俺達東邦スライディング特攻部隊の恐ろしさ、その身を持って味わえ!」 この様子をベンチの吉良は酒をあおりつつ愉快そうに眺めている。 吉良「ふふ…軟弱な砂浜で足腰を鍛えたワシの教え子の足腰を甘く見おったな」 マルス「(まさかここまでプレスが速いなんて。これはよほどドリブルに自信がないと抜けそうにない。だが!)」
[788]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/02/25(土) 22:39:28 ID:??? 先着『2名』様でブロックごとに判定をお願いします。 マルス→!card+ ドリブル42= ============ 山崎→!card+ タックル35+(人数補正+6)= 滝原→!card+ タックル34+(人数補正+6)= 坪子→!card+ タックル34+(人数補正+6)= !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します 【攻撃側】−【守備側】 ≧2→マルスが突破 (奇数:ジョルジュにパス 偶数:センタリングを上げるためコーナー際へドリブル) =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (ジョルジュがフォロー)(ラインを割りアリティアのスローイン)(山崎がフォロー) ≦−2→タイガースがボールを奪う 【補足・補正】 マルスのカードがダイヤで『ロイヤルステップ』で+4 マルスのカードがハート・スペードで『レイドチョップ』で+3(吹っ飛び3) タイガースは『東邦タックル部隊』でタックル時人数補正が2倍 その他は>>15を参照してください。
[789]森崎名無しさん:2012/02/25(土) 22:40:02 ID:??? マルス→ スペード5 + ドリブル42=
[790]森崎名無しさん:2012/02/25(土) 22:40:47 ID:??? 山崎→ クラブ6 + タックル35+(人数補正+6)= 滝原→ スペード4 + タックル34+(人数補正+6)= 坪子→ ダイヤ4 + タックル34+(人数補正+6)= 王子の引きが悪い・・。
[791]森崎名無しさん:2012/02/25(土) 22:47:39 ID:??? タックル部隊を失念していたか
[792]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/02/25(土) 22:58:56 ID:??? >>790 今のところ必要最低限の力で競り勝ってるという印象を受けますね。 >>791 その分ガッツを多めに消費しますが、彼ら一般選手は 他に目立つ消費技がない分燃費に優れていますね。厄介な相手になりそうです。 ============ マルス→ スペード5 + ドリブル42+(レイドチョップ+3)=50 山崎→ クラブ6 + タックル35+(人数補正+6)=47>吹っ飛び 滝原→ スペード4 + タックル34+(人数補正+6)=44>吹っ飛び 坪子→ ダイヤ4+(不利-2) + タックル34+(人数補正+6)=42>吹っ飛び 【攻撃側】−【守備側】 ≧2→マルスが突破。そしてジョルジュにパス ※マルスに20の経験値が入ります ============ 東邦スライディング特攻部隊。彼らのタックルはただ寄せが速いだけではない。 複数の方向から恐れ知らずに突っ込んでくるのは確かに驚異的だが、 一番怖いのはタックルを避けたとしても、その反動を利用して再び向かってくることだ。 これにより徐々に精神を削られていき、ボールを早く手放してしまいたいと後ろ向きにさせられてしまうのである。 アンナ「縦横無尽に跳びかかるスライディングタックルの雨あられ!これにはマルスくんといえども手に負えない!」 山崎「さあさあさあ!さっさとボールをよこしやがれ!」 マルス「そうはいかない!」 華麗なステップでやり過ごしたはずのDFが再び襲いかかってくる。 このままでは拉致があかないと判断したマルスは、強引に突破を図る。 滝原「な、なんじゃい!?」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24