※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【蟹座に】キャプテン岩見25【栄光あれ】
[131]キャプテン岩見:2012/01/23(月) 01:02:30 ID:Ju3IT8hM Bとりあえず千鶴と浅倉も連れて合流する 岩見「とりあえずみんなのところに戻ろう。紹介したい人もいるしな」 岩見はそういうと、千鶴について来いとジェスチャーする。 千鶴「じゃあイカ娘ちゃん、後はお願いするわね。」 まだ学校が終わっている時間ではなく、彼女の妹と弟は帰ってきていない。 となると、実質従業員は2人なのである。 イカ娘「わかったゲソ。栄子たちにも伝えておくゲソ」 イカ娘は料理を作りながら、千鶴に言葉を返し、また調理の方に集中し始めた。 千鶴「それじゃあ行きましょうか。」 エプロンを外し、千鶴が岩見の後に続いた。 そして杏子の方にも浅倉を連れて来いと念話を送り、神奈子たちが居る場所へと向かう
[132]キャプテン岩見:2012/01/23(月) 01:06:38 ID:Ju3IT8hM 神奈子たちが居るのはプールサイドだった。 泳ぎ疲れたので休憩しているようだ。 さやか「あ、おかえり。ってそちらの2人はだれ?」 ほむら「そうね。1人は海の家で見たけど、もう1人は……」 さやかとほむらがまず岩見たちに気づき近づいてきた。 どうしますか? A2人の説明と浅倉の名前を決める Bやっぱりオイルマッサージする Cとりあえず2人にも水着になってもらう DQBの居場所を追う E2人の説明と浅倉用の服を探す F好きなことをお書きください 先に2票入った選択肢で進行します
[133]森崎名無しさん:2012/01/23(月) 05:19:56 ID:sT7XDVzc A
[134]森崎名無しさん:2012/01/23(月) 05:29:36 ID:hCmO3aRY A
[135]キャプテン岩見:2012/01/23(月) 12:47:17 ID:Ju3IT8hM A2人の説明と浅倉の名前を決める 岩見「じゃあまず説明するか」 -----岩見説明中----- 浅倉のことについて話すと、ほむら、マミ、さやかは驚愕していた。 あの犯罪者である浅倉威が、こんな少女になっていれば、それも当然である。 あらためて、こっちの世界のQBの凄さを知ったのだ。 それに性格自体も180度変わっており、思わず誰だこいつとも思ってしまっていた。 容姿は可愛いというより、美人系と言った方が良いだろう。 クールさが漂っている。 千鶴「とりあえず黒の騎士団っていうのに所属することになったんだけどよろしくね」 ほむら「あいつが見込んだってことは相当なやり手と見て良いのよね。」 千鶴の方は、上手く馴染んでいた。 まどかたちより年上であり、落ち着いた性格をしているので、ほむらたちも話易くはあった。 問題はこの浅倉である。
[136]キャプテン岩見:2012/01/23(月) 12:59:40 ID:Ju3IT8hM まずは名前を考えないといけない。 岩見「この子の名前を考えないとな」 どんな名前にしますか? A武美 B丈(たけ) C玲子 Dみゆき Eまどかに決めてもらう Fさやかに決めてもらう Gほむらに決めてもらう H杏子に決めてもらう Iマミに決めてもらう 先に2票入った選択肢で進行します
[137]森崎名無しさん:2012/01/23(月) 13:15:37 ID:9gOqscaM A くやしいなぁ、くやしいなぁ。 泣けないなんて………… くやしいよぉ…
[138]森崎名無しさん:2012/01/23(月) 14:40:12 ID:tZF8VRNI I
[139]森崎名無しさん:2012/01/23(月) 15:17:47 ID:1Lzo2uxw A
[140]キャプテン岩見:2012/01/23(月) 16:52:48 ID:Ju3IT8hM >>137 やっぱりそれを連想しますよね 鬱BADENDじゃないですか…………ヤダ!! 9のあれもやばいですけど、12のメロンパン、10のアイキャンフライ、ダッシュのワンコ、妹 もやばいですよね。 A武美 岩見「うーん、じゃあ武美なんてどうだ? 元の名前も残っていたほうが良いだろう?」 元の名前は威なので、名前にその面影を残しておこうという配慮だ。 浅倉「問題ない。」 特に浅倉の反対はない。 彼女にとって名前など気にしてはいないからだ。 ほむら「魔法少女になったからには制御方法を学ばないとね。」 千鶴「……私って普通の人間だけど、大丈夫なのかしら?」 この中では千鶴は普通の人間の部類に入る。 卓越した戦闘能力を持つが、異能などの力は持ち合わせていない。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24