※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【蟹座に】キャプテン岩見25【栄光あれ】
[559]森崎名無しさん:2012/02/19(日) 21:14:50 ID:52Yz0/oM 神奈子→A 早苗→A 諏訪子→G
[560]森崎名無しさん:2012/02/19(日) 21:32:57 ID:2MblxFBk 神奈子→A 早苗→A 諏訪子→G
[561]キャプテン岩見:2012/02/19(日) 22:57:38 ID:DN7ULcb+ 神奈子→A 早苗→A 諏訪子→G 岩見「神奈子さんと早苗さんと諏訪子さんは練習を続けるぞ。 今度は一人一人練習をしていこうと思う」 岩見は3人にこれからやることを口答で伝えた。 神奈子にはドリブル練習、早苗にもドリブル練習、諏訪子は競り合い練習だ。 相手役は岩見が担当することになる。 先着1名様で ★早苗の練習→!card 神奈子の練習→!card 諏訪子の練習→!card 岩見のコーチ→!card+(コーチングlv2+2)★ 早苗、神奈子と岩見の合計(マークが一致した場合+5)が 35≦ドリブル能力値+8 必殺技2種取得 28〜34→ドリブル能力値+5 必殺技2種取得 22〜27→ドリブル能力値+4 必殺技2種取得 18〜21→ドリブル能力値+3 必殺技1種取得 12〜17→ドリブル能力値+2 フラグ取得 7〜11→ドリブル能力値+1 6≧変化なし 諏訪子と岩見の合計(マークが一致した場合+5)が 35≦競り合い能力値+8 必殺技2種取得 28〜34→競り合い能力値+5 必殺技2種取得 22〜27→競り合い能力値+4 必殺技2種取得 18〜21→競り合い能力値+3 必殺技1種取得 12〜17→競り合い能力値+2 フラグ取得 7〜11→競り合い能力値+1 6≧変化なし
[562]森崎名無しさん:2012/02/19(日) 22:59:56 ID:??? ★早苗の練習→ スペード8 神奈子の練習→ スペードQ 諏訪子の練習→ ハートK 岩見のコーチ→ スペード2 +(コーチングlv2+2)★
[563]キャプテン岩見:2012/02/20(月) 01:20:41 ID:zdvm2+JI ★早苗の練習→ スペード8 12〜17→ドリブル能力値+2 フラグ取得 神奈子の練習→ スペードQ 18〜21→ドリブル能力値+3 必殺技1種取得 諏訪子の練習→ ハートK 12〜17→競り合い能力値+2 フラグ取得 岩見のコーチ→ スペード2 +(コーチングlv2+2)★ 岩見「まずは、早苗さんから見ていくぞ。」 早苗「お願いします!!」 早苗の練習はドリブルだ。岩見を相手に、1対1での練習となる。 さすがに岩見のディフェンスは上手い。しっかり腰を落として、早苗の次の行動に対応できるようにしている。 早苗(ここはやるしかないですね) 早苗は普通のヒールリフトではなく、岩見たちが使うようならダブルヒールでの突破を図った。 しかし初めての技で、今回は失敗に終わってしまったが、少しコツは掴んだようだ。 フェイントなどを試しながら岩見と練習を行い、ドリブル技術が上がったようだった。
[564]キャプテン岩見:2012/02/20(月) 01:26:47 ID:zdvm2+JI 神奈子「今度は私の番だよ」 続いては神奈子が岩見と練習を始める。 シュートにおいては神奈子も岩見と同等の力を有しているがドリブルは少し劣る。 FWは突破力も必要となるので、鍛えておきたいところだ。 岩見「タックルには自信があるんだ。」 岩見も練習の疲れがないわけではない。疲れが蓄積している中動いてるので 若干動きに衰えが見えてきた。 神奈子「私も1つぐらい技を覚えないとね。」 岩見の足ばらいをボールを浮かせて回避すると、本人も飛び上がり 風でボールをコントロールし、着地したと同時にボールも足にぴったりとくっつく。 神奈子のドリブル能力は高水準といっていいだろう。後はパスやディフェンス能力を底上げするのが 課題となる。
[565]キャプテン岩見:2012/02/20(月) 01:33:28 ID:zdvm2+JI 諏訪子「最後は私だね」 諏訪子との練習は競り合い練習だ。 DFの要となる諏訪子にとっては生命線となる。 相手からのクロスを防ぎ、得点チャンスを無くすためには競り合う力が必要なのだ。 岩見「ガンガン行きますよ」 神奈子があげるセンタリングを岩見と諏訪子で競り合う。 体格差もあるので岩見が有利なのだが、諏訪子の身体能力も悪くはない。 さすがに神様と言ったところだろう。 諏訪子「ポジション取りが大事みたいだよね」 諏訪子は良いポジションを取ろうと腕を使って岩見の妨害をする。 しかし、まだまだ腕の使い方が甘かった。 岩見「もう少し練習が必要そうですね」 岩見は諏訪子の腕をすり抜けて、力強くぶつかる。 そうでなければ練習にならないからだ。 ただのその甲斐もあって、良い練習にはなったようだった。
[566]キャプテン岩見:2012/02/20(月) 01:47:51 ID:zdvm2+JI 前のディフェンス練習でドリブルが上がってしまってましたがミスでしたが このまま進めさせてもらいます。 ※神奈子 ドリブル65→68 早苗 ドリブル65→67 諏訪子 競り合い65→67 -----地下闘技場----- 岩見たちがサッカーの練習を行っている頃 地下闘技場では、本日の1回戦が行われていた。 先着1名様で 1試合目→!card カードのマークが ダイヤ→花山対フラン ハート→チンミ対幽香 スペード→松尾対独歩 クラブ→グレート巽対キン肉スグル JOKER→謎の参戦者が花山を倒してしまい、そのままフランとの戦いが始まる
[567]森崎名無しさん:2012/02/20(月) 02:21:57 ID:??? 1試合目→ クラブ2
[568]森崎名無しさん:2012/02/20(月) 20:15:11 ID:??? グレート巽の師匠はここだとマウント斗場の師匠と同じってことになってるんですか?
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24