※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【風神少女VS】キャプテン霊夢18【韋駄天兎】
[100]森崎名無しさん:2012/02/04(土) 02:51:32 ID:??? JOKERは変わらないと書いているしね。
[101]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/02/04(土) 02:55:08 ID:??? 多人数での厄神は混乱を招きますね……。申し訳ないです。 >>96さん ギリギリでにとりが止めていますね。 >>97さん、98さん はい、にとりが止めてこぼれ球となります。 もしかしたらにとりが活躍したのは今回が初めてかもしれないですね。 >>99さん、100さん はい。『厄神』はJOKERには影響を及ぼしません 厄神効果を上手く利用するものの、にとりのまさかのJOKERでボールはこぼれ球に……。 となったところで、今日はここまでとさせて頂きます。 皆様、本日も遅くまでお付き合い頂き、ありがとうございました。 明日も宜しくお願い致します。
[102]森崎名無しさん:2012/02/04(土) 13:06:25 ID:??? 乙です。 後半どうしようかね?リリーの能力落ちる上に同点だから、 右サイドの攻めがちと止めにくくなりそうだけど。
[103]森崎名無しさん:2012/02/04(土) 13:25:22 ID:??? 前半から幻想郷の大開花を発動するよう指示した奴に聞けばいいんじゃないかな? この大会に限り、後半からのみでも発動可能という説明があるにもかかわらず 前半から発動させたんだ。何か考えでもあるだろうよ
[104]森崎名無しさん:2012/02/04(土) 13:44:35 ID:??? 霊夢を下げるのってありかな んで代わりに妖夢がトップ下に入ってドリブル、シュートをしてもらう このままだと姉妹技でルナサがガス欠になってしまうし 霊夢も一点取ったから回復が追い付かなくなる 攻撃と守備を同時にカバーするには 妖夢を活躍させるのが一番だと思うが、どうだろうか
[105]森崎名無しさん:2012/02/04(土) 14:59:22 ID:??? 妖夢のドリブル値は半霊補正入れても44の(4,4,2,0)の2回判定か。 48+2の(6,5,4,0)+マーク一致で+4の霊夢と比べると流石に劣るけど……。 かといって両サイドに攻め手があるのに1ボランチもまずいか。
[106]森崎名無しさん:2012/02/04(土) 15:36:20 ID:??? あえて5-4-1にするのはどう?コレならゴール前で囲めるし。姉妹技であがっても 4人は残せる、ルナサのガッツが少しきついが切れたら妖夢に変える手もある。
[107]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/02/04(土) 17:15:09 ID:Vr/YbEP+ ※作戦を話しているレスについては基本レス返しはしない方針です。ご了承下さい。 >>102さん 乙ありです! ★メルラン→コンチェルト・グロッソ 54+(長女の威厳+1)+(虹色の橋+1)+ ダイヤ5(9) = 65 ルナサ→コンチェルト・グロッソ 48+(虹色の橋+1)+ クラブ2(Q) = リリカ→コンチェルト・グロッソ 46+(長女の威厳+1)+(虹色の橋+1)+ クラブ5 = ★ ★椛→クリアー→ 42+(人数補正+3)+ ハート3 = 45 ※吹っ飛び!※ 天狗H→クリア― 40+(人数補正+3)+ スペードQ = 55 ※吹っ飛び!※ マウリシオ→クリアー 46+(人数補正+3)+ スペード10 = 59 ※吹っ飛び!※ はたて→クリアー 43+(人数補正+3)+ クラブJ(3) ( 2 /2)+バッドフォーチュン(-3) = 46★ ※吹っ飛び!※ ★雛→ブロック 38+(人数補正+3)+ ハート2(Q) = 53 ※吹っ飛び!※ 天狗A→ブロック 38+(人数補正+3)+ ハート5(9) = 50 ※吹っ飛び!※ 天狗B→ブロック 38+(人数補正+3)+ クラブ4(10)+バッドフォーチュン(-3) = 48 ※吹っ飛び&怪我発生!※ にとり→ブロック 44+(人数補正+3)+ JOKER+河童のフラッシュフラッド(+4) = 66 静葉→ブロック 41+(補正合計+5)+ ダイヤA(K)+フォーリンブラスト(+5) = 64★ 0,-1= こぼれ球 ランダム(クリア―の場合、コーナーキック) メルラン「い」 ルナサ「け」 リリカ「えぇー!!!」 バギャアアアアアアアアアアン!!! ドガァ!バギィッ!グシャア!ドゴォ! 椛・天狗H・マウリシオ・はたて・雛・天狗A・天狗B「「「「「「「ぎゃアアア!!??」」」」」」」 放たれた三姉妹のシュートは、妖怪の山連合の守備陣をまるで紙のように蹴散らしていく。 この際、天狗Bは着地を誤ってしまい、足を軽く捻ってしまい、怪我をしてしまう。 しかし、このシュートに対し、これまで余り活躍していなかった選手が立ち塞がる。
[108]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/02/04(土) 17:16:22 ID:Vr/YbEP+ グゥウングゥウングゥウングゥウン!!! にとり「これ以上は通させないよ!水符『ウォーターカーペット』」 ザバァアアアアアアアアン!!!ドカァア!!! 突如としてにとりの前に青い光を放つ水の壁が現れ、ルナサ達のシュートはそれにぶつかって落とされてしまう。 ルナサ・メルラン・リリカ「「「な、なにぃ!?」」 ワァアアアアアアアアアアアアアア!!! 天狗A「と、止めたー!にとり選手、水の壁を作り出してルナサ選手達のシュートを止めて見せた! 妖怪の山連合、正に全員守備によってマリオとヨッシーFCの攻撃を防いで見せたー!」 静葉「ナイスよ、にとりちゃん!それっ!」 バシィッ! 霊夢「くっ!」 にとりがこぼしたボールは後ろにいた静葉がすぐさまサイドライン際に蹴りだす。そして…… ピィッ……ピィーーー!!! 天狗A「そしてここで前半終了のホイッスル!前半は3−3の同点で折り返す事となりました! ハンデ差を考えればマリオとヨッシーFCが優勢ですが、妖怪の山連合も最後はよく守りました! さぁ、後半はどうなっていくのか、目が離せません!」 ※ルナサのガッツが300を切りました!以降、回復するまで疲労ペナ(-1)が掛かります! ※にとりがJOKERを引いた為、全能力+1!更に『ウォーターカーペット』(1/4でブロック力+6)習得!
[109]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/02/04(土) 17:17:27 ID:Vr/YbEP+ ド パ シ タ カ ブ せ 高低 ガッツ 合計 43 43 45 44 40 40 40 2 2 700/740 295 FW メルラン・プリズムリバー フラグ(ド、パ、タ、せ) 42 42 44 41 41 41 40 1 3 710/710 291 FW 因幡 焔 フラグ(D) 43 42 45 42 40 40 39 1 2 730/730 290 FW 魂魄妖夢 フラグ(ド、カ) 45 44 45 41 41 40 39 3 2 220/730 295 FW 霊烏路空 フラグ(D) 48 46 47 43 43 46 42 3 2 690/700 315 MF 博麗霊夢 フラグ(シ、パ、ブ) 44 44 44 46 46 45 44 3 2 780/780 313 MF 東風谷早苗 フラグ(ド、パ、シ、タ、カ) 46 41 40 42 39 38 39 2 1 390/720 285 MF ルナサ・プリズムリバー フラグ(ド、タ、シ、せ) 43 41 41 42 42 41 41 1 1 740/740 291 MF 因幡 希 フラグ(ド、カ、ブ) 40 40 40 42 43 42 40 3 1 720/720 287 MF リリーW フラグ(パ) 38 39 38 41 40 41 42 3 3 750/750 279 不定 聖 白蓮 フラグ(タ、カ) 38 38 38 43 42 42 42 2 2 705/745 283 DF リリカ・プリズムリバー フラグ(パ、ブ) 36 36 36 40 39 44 37 2 2 650/650 260 DF ナズーリン フラグ(O、タ、ブ) 38 38 38 41 40 42 39 1 1 700/700 276 DF ウサギC フラグ(ブ) 37 37 37 41 40 40 44 1 1 700/700 276 DF ウサギB フラグ(O、ブ) 35 36 35 42 41 41 38 2 2 660/660 268 DF ウサギA -- -- -- -- -- -- 46 3 3 720/720 091 GK セーブ45 因幡 心 フラグ(セ、せ、?) -- -- -- -- -- -- 44 3 2 650/650 088 GK セーブ44 因幡 鼎 フラグ(セ)
[110]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/02/04(土) 17:18:49 ID:Vr/YbEP+ 天狗A「(マニュアル@!前半終了のタイミングで解説の人に話しを振る!) それでは解説の松山さん、翼さん。前半を振り返っていかがでしたでしょうか?」 前2試合と同じく、天狗Aは前半の分析をゲストの二人に求める。減点を消す為にも、 少しでもプラスポイントを積み重ねていかなければいけないのだ。彼女の大いなる目標(服と食べ歩き)の為にも。 松山「前半の両チームのシュート数はマリオとヨッシーFCが5本に対して、妖怪の山連合は0本。 中盤はほぼ完全にマリオとヨッシーFCが支配しているな。妖怪の山連合の攻めが成功したのは、 あの文という選手の単独突破1回のみだ。最後に失点しなかったのは確かに大きいが、 この流れを変えない限り妖怪の山連合は辛いだろうな」 松山はシュート数に注目して解説する。確かに、シュートを撃てなくては得点等早々決まる訳が無い。 天狗A「ふむふむ……。という事は、後半は妖怪の山連合は以下にしてシュート数を増やすかが重要になる訳ですね。 ありがとうございます。で、では、翼さんの方はどうでしょうか?」 既に翼を要注意人物と見ている天狗Aは若干おそるおそるとした様子で翼に話しかける。 ★翼の分析→!card★ 先着一名様で引いて下さい。カードのマークによって分岐します。 ダイヤ、ハート→「やはりもう少し積極的にシュートを狙うべきだと思う」 割とまともな解説をしてくれた! スペード、クラブ→「やはり霊夢の動きが鍵を握るな」 いつも通りだった……。 クラブA→我慢出来ずにフィールドに飛び出した! JOKER→出たら考えます ※試合には影響はありません。関係するのは天狗Aのポイントのみです。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24