※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【皇帝の】キャプテンシュナイダー【旅立】
[965]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2012/03/03(土) 20:27:29 ID:??? >>963 つい本音が…いや、何でもありませんってば。 ★アルクス ドリブル ( クラブ8 ) 68+( 2 + 5 )=75★ ★シェスター タックル ( ダイヤ4 ) 69+( 5 + 4 )+(位置ペナ-1)+(シップウドトウ+3)=80★ ≦−2→シェスター、ボールを奪う。 ----------------------------------------------------------------------------- シェスター「ニンポー、シップウドトウ!」 ビュワビュワビュワ… 前後と縦に円を描く様なモーションでシェスターがアルクスに迫る。 アルクス「な、何だこの動きは!?」 シェスター「フッ、俺の動きを見切れるのは一流のニンジャだけだ!」 アルクス「何だと…うっ!」 ザザッ! シェスター「セーヴァイ!」 放送 《アルクスくん、かわしきれない!シェスターくん、何とも表現が難しい動きでボールを奪った!》
[966]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2012/03/03(土) 20:30:11 ID:??? シェスター「それ、マックス!」 バシッ! 放送 《シェスターくん、マックスくんにパス!バイエルンは左サイドが空いてしまっている!》 パシィ! マックス「うし!今度こそ抜いてやる」 ダダダダダダッ! 放送 《マックスくん、左サイドを上がる!センタリング上がるか?》 マーガス「良し、マックス上げろ!」 フリードリヒ「マインツ!来たぞ!」 次藤「止めるタイ!」 マインツ「(たまの失敗はスパイス…なんて言ってられねえ!)」
[967]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2012/03/03(土) 20:31:20 ID:1RPh4vxg 先着2名で ★マックス ドリブル (!card) 68+(!dice + !dice)=★ ★マインツ タックル (!card) 68+(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→マックス、ドリブル突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (フリードリヒがフォロー)(ランダム)(オメールがフォロー) ≦−2→マインツ、ボールを奪う。 【備考等】 なし
[968]森崎名無しさん:2012/03/03(土) 20:31:41 ID:??? ★マックス ドリブル ( ダイヤ7 ) 68+( 6 + 3 )=★
[969]森崎名無しさん:2012/03/03(土) 20:31:58 ID:m96RhbhQ ★マインツ タックル ( スペード10 ) 68+( 5 + 3 )=★
[970]森崎名無しさん:2012/03/03(土) 20:32:02 ID:??? ★マインツ タックル ( クラブK ) 68+( 5 + 2 )=★
[971]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2012/03/03(土) 20:54:53 ID:??? >>964 大きいのは良いとして、長いのはどうなんでしょう…。 訂正。また1と−1の結果が逆になってました。 ★マックス ドリブル ( ダイヤ7 ) 68+( 6 + 3 )=77★ ★マインツ タックル ( スペード10 ) 68+( 5 + 3 )=76★ =1→ボールはこぼれ球に。そしてオメールがフォロー。 ----------------------------------------------------------------------------- ダダダダダッ! ゲシィィイイ! マックスはスピードに乗ったまま一気にマインツを抜こうとしたが、 マインツは冷静にコースを遮り、足にボールを当てて跳ね返す。 マインツ「うおおっ!」 マックス「わっ!」 マイボールにこそ出来なかったが、マインツは一旦ブレーメンの攻撃を押し戻す事に成功した。 フリードリヒ「上出来だ!」 メッテルニヒ「ナイス、マインツ!」 マインツ「どうも!」 次藤「皆、今の内にディフェンスば整えるタイ!」
[972]キャプテンシュナイダー ◆qCBE.dL1QQ :2012/03/03(土) 20:56:29 ID:1RPh4vxg 放送 《バイエルン、ブレーメンとも相手の初手を防いだ! ブレーメンボールでは有りますが、バイエルンも守りが堅く速攻は無理!仕切り直しか?》 ボールが何度か中央を行き来し、暫く互いに相手の動きを伺う展開になった。 5 分が経過してシェスターがボールをキープする。 先着で ★シェスターの判断→(!card)★ と!の間のスペースを埋めて書き込んで下さい。 カードやダイスの結果で分岐します。 ダイヤ→自らドリブルで中央突破を狙う。 ハート→MFのオメールとワンツーで中央突破を狙う。 スペード→サイドへパス。偶数/奇数→右/左。 クラブ→シェスターがサイドへ開いてワンツー突破を狙う。偶数/奇数→右/左。 クラブA→あれよあれよと攻め込まれ、大ピンチに。 JOKER→バイエルンの誰かが活躍。
[973]森崎名無しさん:2012/03/03(土) 20:56:49 ID:??? ★シェスターの判断→( クラブ2 )★
[974]森崎名無しさん:2012/03/03(土) 20:57:40 ID:??? 危なくマモノが出るところだったな
[975]森崎名無しさん:2012/03/03(土) 20:58:56 ID:??? マモノは避けられたけど数字で展開の有利不利がある程度あるからそれなりにピンチな展開だな
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24