※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【予測不能な】11人の戦士たち2【イレギュラー】
[415]森崎名無しさん:2012/03/18(日) 23:37:53 ID:??? ★静葉 タックル ( ハート9 ) 47+( 2 + 2 )+(人数差補正+1)=★
[416]森崎名無しさん:2012/03/18(日) 23:39:04 ID:??? ★滝 タックル ( ダイヤ9 ) 49+( 2 + 6 )+(人数差補正+1)=★
[417]佐野の人 ◆0RbUzIT0To :2012/03/19(月) 00:15:22 ID:??? >★佐野 ドリブル ( ダイヤ6 ) 54+( 2 + 5 )=61★ >★穣子 タックル ( スペード3 ) 47+( 4 + 5 )+(人数差補正+1)=57★ >★静葉 タックル ( ハート9 ) 47+( 2 + 2 )+(人数差補正+1)=52★ >★滝 タックル ( ダイヤ9 ) 49+( 2 + 6 )+(人数差補正+1)=58★ >≧2→主人公の佐野君が4人抜きに成功! そのままバイタルエリアに侵入するぞ! ================================================================================ 穣子「ハッ!」 静葉「トゥッ!!」 ズザッ ズザザザァーッ!! 姉妹という間柄故か、息もピッタリな秋穣子と秋静葉の両者は同時にスライディングタックルを敢行。 左右から襲い掛かる猛烈なタックルはそれなりのスピードで佐野の持つボールに襲い掛かるが……。 佐野「狙いがバレバレだぜ! あらよっ!」 穣子「姉よ……やはり力を解放するしか……!」 静葉「よせ、妹!」 しかし、それなり程度のスピードでは佐野の突破を止める事は出来なかった。 腐っても佐野満はかつて全日本代表にキープ力を買われて選出をされた程の選手。 その自慢のキープ力が、守備を不得手とする選手に破られてはたまったものではない。 秋姉妹のスライディングタックルを軽くボールを浮かせる事であっさりといなした佐野は、そのまま進もうとするのだが……。 ヒュッ! 滝「貰った!」 ボールが浮いた瞬間、途端に距離を詰めたのは秋姉妹の後方に控えていた滝である。 彼もこの幻想郷に来て守備力をもう一度鍛えなおしたとはいえ、まだまだそれも一戦級とは言い難いもの。 まともにボールの奪い合いを挑んでは佐野には勝てないと判断した上で、佐野の足からボールが離れる瞬間を狙ったのである。 その狙いは適格であり、滝の足は後一歩でボールに触れる所まで伸びた。
[418]佐野の人 ◆0RbUzIT0To :2012/03/19(月) 00:16:28 ID:??? 佐野「甘いぜ、滝さん!」 バシッ! ポーンッ! 滝「なにィ!?」 しかし、この滝の動きも佐野は把握をし読んでいた。 滝がボールに触れる寸前、佐野は浮いたボールの下部をもう一度滝の頭上を越えるように蹴り上げる。 それは滝の頭上僅か数センチの上を通る絶妙な軌道を描いて滝を飛び越え、 佐野はそれを見てすぐさま唖然とする滝の横を通り過ぎボールを今一度確保する。 もしも滝が佐野がボールを浮かせた瞬間、機転を利かせてジャンプをしていたならば最悪零れ球に出来ていただろう。 だがそのような行動を起こせる程には、未だ滝の守備力は高まっていなかったのである。 佐野「おっしゃ、抜いた!」 滝「し、しまった!?」 霖之助「あぁ〜っ! 駄目だぁ、止まらない! 止められないィィィイッ!! 佐野選手、見事なボール捌きで秋姉妹、滝選手の3人を抜き去り中盤を突破したァ! そしてそのままバイタルエリアまで走りこんでゆく! 1ボスチーム、早くもピンチかァ!?」 観客「ぐぬぬ、あのグラサンかけたサイドハーフの奴もドリブル上手かったしどんだけ突破力あるんだよイレギュラーズ」 「1ボスチームは中盤も前線も守備力皆無なんやで! もうやめたげてよぉ!」「大丈夫だ、レティさんが残ってる限り失点は無い!」 そして滝を抜き去った佐野は、誰に邪魔される事もなく一気にバイタルエリアまで突き進んだ。 リベロの位置にいるレティも後方の守備力を考えればそう易々とPAを飛び出せず、 レティはブースターの動向に気を使いながらじっと不動の山のようにゴール前で鎮座していたのである。 レティ「(あの9番(ブースター)は要注意……だけど佐野君にも警戒をしなければならない……。 突っ込まれたらまたドリブルゴールをされてしまうわ……)」 佐野「(飛び出してきてくれりゃ楽だったんだけど、そう簡単にはいかねぇか……。 右サイドは……)」
[419]佐野の人 ◆0RbUzIT0To :2012/03/19(月) 00:17:28 ID:??? 佐野はこのレティの落ち着きぶりに小さく舌打ちをしつつ、確認をするように右サイドへ視線を向けた。 ナズーリン「むぅ……?(マークをつけたか……だが先の守備を見る限り、この青年程度の守備力なら安易に振り切れる)」 ユーノ「(僕は僕に与えられた仕事をこなすだけだ……)」 するとそこでは守備の為に戻っているナズーリンを追い、ユーノがピタリと張り付くようにマーク。 更にその前方ではクーガーがオフサイドラインギリギリの位置でボールを待ち構えている。 佐野「(……作戦通りに行くならダークドリームにポストプレイをさせるべきだ。 だけどダークドリームはまだちょいとゴール前に上がるにゃ時間がかかりそうだな。 センタリングを上げる為にも、ここは一旦サイドに振った方が良さそうだが……)」 A.ええい、ここまで順調に行ってるんだから最後まで俺が突っ切ってやる! ドリブルゴール狙いでPA内に突っ込むぞ! B.小細工は無用! ブースターに渡して撃ってもらおう! C.ふふふ、1点目を取ったのは誰だったのか忘れたか? ブースターにボールを上げてもらって俺がオーバーヘッドキックだ! D.俺だってミドルシュート撃ちたいわい! こっからシュートだ! E.あえてダークドリームに戻してみよう。何か素敵な事が起こるかもしれない。 F.やはりサイドに振るべきだな。右のクーガーさんに渡しちまおう。 G.やはりサイドに振るべきだな。左のアイビスさんに渡しちまおう。 H.その他 自由投票枠 先に2票入った選択肢で続行します。 age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
[420]森崎名無しさん:2012/03/19(月) 00:20:13 ID:rgQns7OM G
[421]森崎名無しさん:2012/03/19(月) 00:20:14 ID:b1d4pEjQ F
[422]森崎名無しさん:2012/03/19(月) 00:22:45 ID:t8GWf2kI G
[423]森崎名無しさん:2012/03/19(月) 00:23:47 ID:??? ……いや、アイビスは普通に何もできないと思うんだけど。
[424]森崎名無しさん:2012/03/19(月) 00:25:37 ID:??? いや、今アイビスが敵とぶつかる確立多分0じゃないかな? 敵のDFは中央を固めてドリブルゴール警戒してるみたいだし 滝は中央に流れて置き去り
[425]森崎名無しさん:2012/03/19(月) 00:28:27 ID:??? アイビスが「なにもしない」ならそうだろうけど、アイビス側からもアクションができないでしょ。 放り込むならBやCとかわらない。アイビスのシュートやドリブルも論外。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24