※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【予測不能な】11人の戦士たち2【イレギュラー】
[6] 佐野の人 ◆0RbUzIT0To :2012/03/02(金) 02:29:48 ID:??? 【佐野君と愉快な仲間たち イレギュラーズの能力値】 名前 ド パ シ タ カ ブ せ 高低 ガッツ 総合 佐野 54 49 49 48 48 48 50 2/2 800/800 346 ブースター46 49 51 46 50 44 44 1/2 800/800 334 剣崎 47 47 50 46 48 51 51 2/1 900/900 340 アイビス 45 42 44 42 43 42 42 0/0 600/600 300 ダークドリーム 49 50 48 48 47 47 47 3/3 800/800 336 クーガー 54 50 51 51 50 48 49 3/3 500/500 353 水銀燈 49 45 48 50 49 46 45 3/2 800/800 332 カイン 47 49 47 47 48 47 50 4/4 800/800 339 ユーノ 45 47 42 48 48 47 46 2/2 750/750 327 レイ 52 49 48 53 51 49 51 3/3 800/800 353 律子 46 2/2 700/700 パンチング47 キャッチ45 思い出3 佐野 オーバーヘッドキック(高シュート力+2)120消費 ブースター ほのおのキバ(シュート力+5、吹っ飛び係数5)200消費 シュート経験「1」
[7]佐野の人 ◆0RbUzIT0To :2012/03/02(金) 02:30:48 ID:??? 剣崎 トリロバイトメタル(1/4でブロック力+4)100消費 フラグ・ブロック ブロック経験「6」 ダークドリーム フラグ・シュート クーガー やや華麗なドリブル(1/4でドリブル力+2) 水銀燈 スキル・???(全接触プレイで≦−2で負けると吹っ飛ばされる) レイ シマリス脚(1/4でタックル力+2) 律子 思い出ボム(思い出の数によってキャッチ力プラス。使用するごとに思い出の数は減少する。 補正量は思い出の数が5=5 4=4 3〜1=3)120消費 スキル・思い出(日常パートで集めた思い出の数だけ全能力に+の補正。最大で5まで) キーパー経験 0/60
[8]佐野の人 ◆0RbUzIT0To :2012/03/02(金) 02:32:34 ID:??? 【登場人物紹介 イレギュラーズ関係者】 佐野 満 年齢:18歳 配置:FW、もしくはMF 特徴:軽業師の異名通りのテクニカルな動き、守備はやや軽い 性格:参加者の選択次第。状況によって馬鹿だったり真面目だったり。 概要:長崎県国見学院の元キャプテン。現在は引退をしているが、現役時代はインターハイ準優勝の経験もある。 基本的に明るく少しバカだがサッカーにはとてもまじめ。かもしれない。 どういう性格でどういう人間になっていくかは参加者皆さんの選択とカード神のお導き次第。 ストレイト=クーガー 年齢:21歳 配置:WG、もしくはSH 特徴:驚異的な速度から繰り出されるドリブルでの突破。攻撃、守備もそつなくこなす 性格:陽気で気さくな兄貴分。常識外れのスピード狂で、誰よりも速さを求める。 概要:紫のサングラスと流線型の髪型をした長身の男。とっても頼れる兄貴分。 サッカーの実力も確かだが、何故か異様にスタミナがない。愛車のクーガー号には女性しか乗せない主義。 でも佐野は割と良く乗ってる。 剣崎 一真 年齢:22歳 配置:FW、もしくはDF 特徴:力任せの爆発的キック力、強靭な肉体を駆使したゴール前でのボール争い 性格:基本的に温厚だが感情を露にする事もままある。人を信頼しやすく、裏切られやすい性質を持つ。滑舌悪い。 概要:イレギュラーズ内部では常識派に属する。 純粋で人を信じやすく言葉を鵜?みにしやすい。裏を返せば真正直で誠実な人間。 かつて変身ヒーローだったが、今は引退したらしい。だが、何かを隠している様子……?
[9]佐野の人 ◆0RbUzIT0To :2012/03/02(金) 02:33:50 ID:??? ユーノ=スクライア 年齢:19歳 配置:DF、もしくはDMF 特徴:ブロック・競り合い以外の守備全般で平均して高いレベルの技量。反面攻撃力は貧弱。 性格:穏やかな知識人。責任感が人一倍強く、自己を過小評価しがちな損な役回りの男。 概要:イレギュラーズ知性派担当(男)。綺麗な長髪に緑のリボン、中性的な顔立ちをしているが間違いなく男。 佐野と幻想郷で1番初めにあった人物。元の世界では無限書庫という図書館のような場所で司書をやっていたらしい。 カイン=ハイウインド 年齢:21歳 配置:DF、もしくはFW 特徴:攻守共に絶対的な空中戦での強さ 性格:クールで口数は少ないが、仲間思いの誇り高き騎士。 概要:絶対に兜を外さない長身の男性。魔物が跋扈する世界から来た為、幻想郷の妖怪には然程驚いていないらしい。 やけにキザでクール。言葉の頭にフッ、をつける癖を持つ。 ブースター 年齢:人間に換算すると15歳 配置:FW 特徴:チーム内で随一のシュート力とポジションに不要なパスカットの上手さ 性格:不明。ただ異様に人懐っこい。 概要:イレギュラーズで唯一言葉が喋れない為、いまいち佐野もキャラを掴めていない。
[10]佐野の人 ◆0RbUzIT0To :2012/03/02(金) 02:35:08 ID:??? 秋月 律子 年齢:18歳 配置:GK 特徴:素人キーパーとしては、そこそこのレベルのセービング技術。思い出を力に変換する能力 性格:少し辛辣な知識人。チーム内のまとめ役兼仕切りやで、自身もその役割に少し満足感を覚えている。 概要:イレギュラーズ知性派担当(女)。日常パートの中では佐野に変わってイレギュラーズを統率する仕切りや気質。 ツッコミも辛辣だが、元の世界ではアイドルをやっていたらしい。決してコンビニ店員ではない。 アイビス=ダグラス 年齢:22歳 配置:??? 特徴:才能はある筈だが、何かが邪魔して上手くプレーを出来ていない。要するにド下手 性格:ヒステリー、かつ自己中心的で誰彼かまわず噛み付く癖を持つ。他者と馴れ合う事を嫌う。 概要:元の世界ではパイロットをやっていたらしいスレンダーな女性。常時反抗期で佐野も避けられている。 レイ=クウゴ 年齢:20歳 配置:SH、もしくはSB 特徴:素早さを生かしたドリブルとタックルの鋭さ、パスカットの上手さ。 性格:気風のいいサバサバとした性格。口は悪いが誰よりも正しい心を持つ。 概要:中華風の衣装を身に包んだ拳法家。クーガーと同じくスピードに自信を持つが、こちらは瞬発力が自慢。 佐野の事も口ではやいやい言いながら割と面倒を見てくれる優しい人。あと結構おっぱい大きい。 ダークドリーム 年齢:14歳? 配置:OMF、もしくはSMF 特徴:平均的に高い攻撃能力、 性格:純粋無垢。目に見えるもの全てが新鮮で生きる事が楽しくて仕方がない様子。 概要:名前・年齢・生い立ちなど全てが謎に包まれた少女。 サッカーを教えてくれた佐野に懐いているが、その素性はまだ佐野に話していない。
[11]佐野の人 ◆0RbUzIT0To :2012/03/02(金) 02:36:12 ID:??? 水銀燈 年齢:不明。 配置:CMF、DMF 特徴:均整の取れたパス以外のオフェンス力、ボールカットに秀でたディフェンス力。接触プレイでの弱さ 性格:女王様気質、唯我独尊。プライドが高く常に相手より優位に立とうとするが、崩れると脆い。 概要:人間ではなくローゼンメイデンと呼ばれる人形。完全な少女――アリスになるのを目指しているらしい。 佐野はMではないので水銀燈の罵倒はご褒美にならないようだ。 博麗 霊夢 佐野達の衣食住全てを提供してくれたありがたい巫女さん。 博麗神社という神社の巫女をする傍ら、サッカーもしているらしい。 現在はチームが開店休業中らしく、佐野らイレギュラーズのマネジメントを請け負っている。
[12]佐野の人 ◆0RbUzIT0To :2012/03/02(金) 02:37:32 ID:??? 【その他の方々】 レティ=ホワイトロック 1ボスチームのキャプテン。冬の妖怪。 クールな態度とホットなハートを持った巨漢DF。威圧感が凄い。 リグル=ナイトバグ 1ボスチームのストライカー。蛍妖怪。地味で臆病。チルノやルーミアと仲が良く、一同のブレーキ役。 ルーミア 1ボスチームのストライカー。宵闇妖怪。能天気。よくわはわは言ってる。 秋姉妹(秋静葉 秋穣子) 1ボスチームの中盤の要。秋を司る神様たち。人の名前を無理やり神様っぽい名前にしたりして遊ぶ。 黒谷 ヤマメ 1ボスチームのGK。リグルと共にレティを支える常識人。土蜘蛛と呼ばれる妖怪で地底に住む。 キスメ 1ボスチームCB。釣瓶落としという種類の妖怪。桶に入った姿がチャーミングな恥ずかしがり屋さん。 ナズーリン 1ボスチームサイドハーフ。命蓮寺に籍を置くネズミの妖怪。 幻想入りした滝を1ボスチームに入れた張本人。同じげっ歯類として彼に親近感を抱いている。 滝 一 1ボスチームのウイング兼サイドハーフ。 佐野より少し前に幻想入りし、ナズーリンに拾われた結果1ボスチームへと加入をしていた。 幻想郷でアシストしか出来ない自分をなんとか変えようと奮闘しているビーバーマン。 因みに普段はナズーリンのツテで命蓮寺に住んでいる。このリア住(職)め!
[13]佐野の人 ◆0RbUzIT0To :2012/03/02(金) 02:38:34 ID:??? チルノ 自称・さいきょーの妖精。 話によると1ボスチームより格上の超ウルトラ必殺スペシャルHズというチームのキャプテンを務めているらしい。 我が強く馬鹿だが親分肌。ダークドリームと遊んだりしてる。 射命丸 文 文々。新聞という新聞を作っている鴉天狗で、幻想郷最速の妖怪。 そのスピードは車に乗ったクーガーが追いつけず、かけっこをしたクーガーが負けた程。 速さに情熱を傾けるクーガーを評価している。 森近 霖之助 魔法の森近くで香霖堂という道具屋を営む店主兼サッカーの試合での実況者。 霊夢とは古くからの付き合いらしい。 普段は物静かな人物だが、実況をすると性格がちょっと変わる。 *人物関係図 クーガー→(お前も刻め!)→文
[14]佐野の人 ◆0RbUzIT0To :2012/03/02(金) 02:39:34 ID:??? という訳でここまでテンプレです。 ようやく新スレを立てました。遅れて申し訳ありません。 このスレでもよろしくお願いします。
[15]佐野の人 ◆0RbUzIT0To :2012/03/02(金) 02:40:38 ID:??? >★佐野 オーバーヘッドキック ( ダイヤK ) 53+( 6 + 1 )=60★ >★キスメ ブロック ( クラブ9 ) 50+( 6 + 1 )+(人数差補正+1)=58★ >★羽目玉B ブロック ( ハート5 ) 43+( 2 + 3 )+(人数差補正+1)=49★ >★ヤマメ キャプチャーウェブ ( ダイヤQ ) 52+( 2 + 2 )+(ブロック補正+1)=57★ >≧2→佐野のオーバーヘッドキックがゴールに突き刺さる! これが主人公の力だ! ============================================================================== オーバーヘッドキック――それはサッカーにおける花形である。 しかし、実況の霖之助が言うように、この必殺シュートは幻想郷界隈ではありふれたもの。 それは佐野の世界でもまた同様で、佐野の世界にはオーバーヘッドキックの使い手がうじゃうじゃいた。 だからこそ、扱う人物によってそのオーバーヘッドキックの特性は多種多様なものが誕生していた。 例えば大空翼――彼は類稀なジャンプ力と持って生まれたサッカーのセンスを武器に。 高高度からボールを打ち下ろし、ドライブ回転によってそれが上へと"下降"するシュートを編み出した。 例えば日向小次郎――彼は持ち前の爆発的なキック力を武器に、 思い切りオーバーヘッドの姿勢からボールを蹴り抜くという単純だが威力あるシュートを編み出した。 例えば三杉淳――彼もまた大空翼にも負けない……或いはそれ以上のサッカーのセンスを持っていた。 故に彼は小学生の頃よりただのオーバーヘッドではなく、カーブ回転をかけた特殊なシュートを編み出していた。 では、佐野満のオーバーヘッドキックはどんなものだったのか。 佐野「いけェッ!!」 バシュウウッ!!
[16]佐野の人 ◆0RbUzIT0To :2012/03/02(金) 02:41:38 ID:??? 結論から言えば、佐野のオーバーヘッドキックは平凡。 特にこれといって威力が強い訳でもなければ、特別な回転がかかっていた訳でもない普通のオーバーヘッドキックだった。 キスメ「!?」←><としている ヤマメ「うぉわっ、取れない!?」 パシュッ! しかし、それでもオーバーヘッドキックはオーバーヘッドキック。 ヘディングより高い打点から、頭ではなく足を使ってボールを押し込めるという特性はある。 何ら特徴もなく面白みの欠片も無いシュートではあるが、それは基本通りであり模範的なシュートである事と同義なのだ。 そして、平凡である事は決して弱い事と同義ではない。 スタッ ピピィーッ! 佐野「おっしゃあ!!」 佐野の放ったシュートはキスメの桶を掠めた後、綺麗にゴールネットへと突き刺さり。 佐野は着地をすると勝利の雄叫びを上げ、審判のゴールを告げる笛を聞くのだった。 イレギュラーズ 1−0 1ボスチーム
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24