※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【予測不能な】11人の戦士たち2【イレギュラー】
[772]佐野の人 ◆0RbUzIT0To :2012/04/02(月) 01:54:00 ID:??? 小悪魔「どうですか? 凄い蔵書量でしょう」 ユーノ「うん、凄いよ。 外の世界にだって、これだけの書物がある図書館なんて限られてる……」 小悪魔「そうですとも、この図書館はほぼ無限……って、え? 限られてる? 存在しない、じゃないんですか?」 ユーノ「あ……うん。 ここと似たような場所、知ってるんだ」 小悪魔としても、この図書館の本の数は自慢なのか、鼻高々といった様子で佐野達の反応を確認するも……。 ユーノの発言を聞き、こちらもまた目を見開いて驚く。 少なくとも小悪魔の知る限り、この図書館の本の数――及び広さというのはまだ解明されていない。 正に無限に近いだけの書物がこの図書館には隠されており、 事実上幻想郷、及び外の世界の書物の全てはここにあるものだと思っていたのだが……。 しかし、ユーノはこの図書館とほぼ同じような図書館を知っているという。 まさか外の世界にも、無限に近い書物がある図書館があるとは知らない小悪魔が不意を食らい驚くのも当然であり。 言葉を発したユーノはどこか困ったように頬を掻き……、コホンと咳払いをしてから小悪魔に言う。 ユーノ「ところで小悪魔、この図書館の主……小悪魔の主の人と話が出来ないのかな? 本を読む前に、挨拶をしておくのが最低限の礼儀だと思うんだけど……」 小悪魔「ハッ! あ、そ、そうですね。 ではこちらへどうぞ……佐野さん、行きますよ?」 佐野「……ォーィェー」 確かにユーノの言う通り、本を読ませてもらう前にまずはこの図書館の主に挨拶をするのが筋というものだろう。 小悪魔は頷くと同時、未だに放心状態だった佐野を現実世界に引き戻すと、 同じような景色ばかりの図書館の中をすいすいと迷いなく歩き、やがて本棚の無い開けたスペースの中心。 山のような本が積み重なった巨大な机の前へとユーノ達を案内し……。 その机に鎮座し、黙々と羽ペンで羊皮紙に何かを記入している、紫の髪をした少女を手で示しながら口を開いた。 小悪魔「こちらがこの図書館の主、そして私の主である、魔法使い……パチュリー=ノーレッジ様です。 パチュリー様、お客様ですよ」 パチュリー「………………」
[773]佐野の人 ◆0RbUzIT0To :2012/04/02(月) 01:55:15 ID:??? 紫の長い髪に、やや痩せ気味な体型と色白な肌。 寝間着のような部屋着のような、縦のストライプが入ったゆったりとした衣服とその上に羽織った上着を着。 部屋の中だというのになぜかドアノブのようなデザインで、三日月を模した髪飾りのようなものを取り付けたした帽子を被り、 丸く小さなメガネをかけた小柄な少女――小悪魔の主にして、この図書館の主。 パチュリー=ノーレッジは、しかし小悪魔の言葉に何ら反応を示さず、机に置いてある羊皮紙とただひたすら格闘をしていたのだった。 ユーノ「(何を書いているのかな……。 ここからだと、ちょっとよく見えないけど……)」 小悪魔「えっと……パチュリー様、お客様ですけど……」 パチュリー「………………」 佐野「(……なんかまた変な感じの人が出てきたなぁ)」 まるで反応をしないパチュリーを前に、小悪魔は困ったような愛想笑いを浮かべ。 佐野はまたちょっとめんどくさそうな感じの人が出てきたかな、と考える。 唯一ユーノはパチュリーが何を書いているのか興味深々で、パチュリーの態度は別段気にしていなかったようだが、 佐野と小悪魔はそれには気づかない。 佐野「(うーん、どうしよう。 なんかちょっかいかけてみるか?)」 A.「どうもこんにちわ。 佐野満です」 とりあえず挨拶しておくか B.「はじめまして、愛の狩人、佐野満です」 ギャグを交えつつ挨拶をしておくか C.「ガチョーン!」 ギャグをしておくか D.「お客さんに挨拶もしなきゃ茶も出さないのかなー、このお屋敷はー」 大声で嫌味を言ってみよう E.「駄目だ、話にならん。 それより先に本見せてもらおうぜ」 挨拶は後回しにしよう F.「あーっと、手が滑ったー!!」 手を滑らせて机の上のインクを羊皮紙の上にぶちまける G.「そんな事よりサッカーしようぜ!」 何故か持っていたボールを机に向けてシューッ! 超エキサイティンッ!! H.その他 自由投票枠 先に2票入った選択肢で続行します。 age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。
[774]森崎名無しさん:2012/04/02(月) 01:58:21 ID:vqB/iQwQ E
[775]森崎名無しさん:2012/04/02(月) 02:10:57 ID:AdD/VUcs A
[776]佐野の人 ◆0RbUzIT0To :2012/04/02(月) 02:11:31 ID:??? 投票途中ですが本日はひとまずここまで。 続きは明日以降書かせていただきます。 それでは、お疲れ様でしたー。
[777]森崎名無しさん:2012/04/02(月) 02:14:49 ID:5mNeW2xs H どうもこんにちわ。 佐野満です こっちは魔法使いのユーノ君だ これなら食いつくかな
[778]森崎名無しさん:2012/04/02(月) 02:18:05 ID:QQy5zbR+ H どうもこんにちわ。 佐野満です こっちは魔法使いのユーノ君だ
[779]佐野の人 ◆0RbUzIT0To :2012/04/02(月) 23:58:22 ID:??? >H.どうもこんにちわ。 佐野満です。 こっちは魔法使いのユーノ君だ ================================================================================ 佐野「(小悪魔の話によりゃ、こいつも魔法使いって話だったしな。 ユーノ君が魔法使いだって事を言えば、喰いついてくんだろ)」 ユーノ「(うーん……佐野君の狙いはなんとなくわかるけど……)」 パチュリーの様子を見る限り、普通の挨拶では無視されるのがオチだろうと判断した佐野は、 ここでユーノの事を"魔法使い"であると紹介する事にした。 先ほどの小悪魔の話によると、パチュリーは魔法使いであるらしく。 同じ職業をしている者が来たとあれば、なんであれ反応を示してくれると考えたのである。 こうして自信たっぷりに佐野はユーノの事を手で示しながら紹介するのだが、 一方でユーノは少し困ったような表情を浮かべ。 そして、当のパチュリーの反応はといえば……。 先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、 ★パチュリー「知ってた」→!card=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 JOKER→パチュリー「カカロットの息子……?」 パチュリー、です……。 ダイヤ・ハート→パチュリー「……私を馬鹿にしているの?」 相変わらず視線をこっちに向けないまま声を出した スペード・クラブ→パチュリー「………………」 返事が無い。ただのもやしのようだ。 クラブA→パチュリー「"君"? 男?」 急にユーノと佐野を見比べはじめた。 パチュリー「夏に出す本が厚くなるわ」
[780]森崎名無しさん:2012/04/02(月) 23:58:50 ID:??? ★パチュリー「知ってた」→ ダイヤ4 =★
[781]森崎名無しさん:2012/04/03(火) 00:01:11 ID:??? JOKER……最後のリーしか合ってないじゃんw
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24