※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【結成!】ファイアーモリブレム37【モテナイツ】
[7]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/03/02(金) 23:24:21 ID:??? ◎東邦タイガース ・反町一樹 東邦タイガースのキャプテン。個を多で制す組織プレイを信条とした負けず嫌いのストライカー。 勝つことで得られる栄光に飢えており、自分の甘さを改めるようになった。 ・沢田タケシ 日向や反町の後輩でありタイガースのコントロールタワー。 尊敬する日向の覇道を邪魔し続けてきた森崎のことを疎んではいると同時に畏怖もしている。 ・山森正吾 ワールドユース前の合宿で反町と仲良くなり、高校卒業を機に東京まで追いかけてきた。 かつての才能は既に失っているが、積み上げてきた経験と苦難に負けない勇気がそれを補っている。 ・コルドバ 元コロンビア代表の名スイーパーであり、古くはロベルト本郷や初代皇帝フランツとも名勝負を繰り広げていた。 森崎はウルグアイの往年の名選手アグイレイラと間違えてしまい、悪印象を持たれてしまう。 ・ミハエル アメリカにてその才能を燻らせている稀代のドリブラー。美しいもの(自分自身)こそ至高と考えるナルシスト。 石崎にシュートを模倣され、さらにゴールを決められたことで彼を生涯のライバルに認定してしまう。 ・バンビーノ 元ミランユースのMF。細目で柔和な顔からは考えられない非情で現実的な性格。 過去に足に重傷を負い、その経験を活かし『マリーシア』を習得している。
[8]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/03/02(金) 23:27:42 ID:??? ◎その他の人物 ・ニーナ アカネイア聖王国の王女にして唯一の生き残り。新たな文化であるサッカーに大きな興味を示しており、進んで解説役を買って出る。 ・アンナ 秘密の店のオーナー。前大戦では輸送隊としても活躍。サッカーパートでは実況役として働いている。 ・片桐宗政 日本サッカー協会の重役。黄金世代の活躍を評価されその地位はみるみる向上している。 ・片桐陽子 南武フースバルの監督兼マネージャー。石崎の才能の原石に気づき、独占欲全開で彼に夢中になってしまう。 ・中沢早苗 南葛ウイングスのマネージャー。将来翼を側で支えるために本格的にマネージャーの資格を得るため勉強中。 ・フランツ=シェスター 森崎が所属する予定のヴェルダー・ブレーメンの司令塔。優れた洞察力を持つが、マルスのスター性に嫉妬している。 ・マンフレート=マーガス 同じくブレーメンの核弾頭。一芸しか無い今のままでは一流のプロにはなれないのではと思い悩んでいる。 ・ラモン=ビクトリーノ モンテビデオから移籍してきた南米の黒豹。移籍の理由には何やら事情があるらしいが…?
[9]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/03/02(金) 23:28:59 ID:??? ◎闇のオーブ勢 ・ガーネフ 前対戦で死亡したと思われたが、オームの杖の魔力と『超モリサキ』の力により生き延びていた。 マルスと森崎に復讐するため、異世界の者たちをも巻き込む壮大な計画を進行中。 ・ラムカーネ 成長することを思い出すため、仲間との結束の力を手に入れるために森崎が自ら投げ捨てた『超モリサキ』だったモノ。 その姿は森崎と瓜二つだが、性格は昔の森崎のように狡猾で残忍。自らの野望のためならどんな手段も厭わない。 ・中山政男 小学生時代に森崎に押された『破滅のツボ』により運命を狂わされた人物。 かつての才能を追い求めるあまりガーネフから託された闇のオーブのかけらの力の虜になってしまう。 ・ストラット ミランからサンパウロへと移籍してきたイタリア出身のストライカー。 過去に親友を傷つけたトラウマを持っており、その心の隙間をガーネフにつけこまれることに。 ・バビントン アルゼンチン出身のMFでサンパウロユースの司令塔。アルゼンチンユースでも主力選手の一人だったが コンプレックスを抱いている選手以上の力を欲するため、ガーネフの悪魔の囁きを聞き入れてしまう。 ・イスラス 本能的に力を追い求め、ガーネフに闇のオーブのかけらを与えられたオランダ・アヤックスのエース。 自分のためならば他人を貶めることを平気で行うガーネフとラムカーネに見切りをつけて組織を脱走する。 ・ルイ=ナポレオン 森崎に尻でセービングされるという屈辱を晴らすために移籍してきたフランスの若きエースストライカー。 反則で退場してしまい、チーム全員から戦犯扱いされたことで自信を失ってしまう。
[10]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/03/02(金) 23:30:28 ID:??? ☆この物語は主に戦場パート、拠点パート、サッカーパートに分かれています。 ・戦場パート ファイアーエムブレム形式の戦闘を繰り広げていきます。攻撃判定、守備判定、命中判定、回避判定を決めて ダメージを与えて敵を倒していきます。実際のFEに比べると戦闘回数は少なくなっています。 出撃できる人数は15人まで。ステージの途中から加わる仲間などは含まれません。 作戦の指示を出したり敵を倒したりして勝利を掴み取りましょう。 ・拠点パート 城や街、砦などに到着したときなどはこちらになります。武器を買ったり、仲間と話したりして親交を深めていきます。 時には新しい仲間が増えたり貴重な情報を聞けることもあります。このスレでは支援効果の恩恵がとてつもなく大きいので 仲間の信頼はできるだけ勝ち取りましょう。また、戦闘訓練やサッカーの特訓も可能で 確率によって能力を伸ばすことが出来たりします。 ・サッカーパート 進軍の合間に特訓と称してサッカーの練習や試合をしたりします。 戦闘が少ないこの物語にとって貴重な経験値源です。試合中にはいろんなスキルを覚えるチャンスもあります。 試合でMVPになればもれなく秘密の店から素敵な商品がプレゼントされます。 サッカーでの覚醒は成長率に左右されないので、不遇なキャラも急成長できるかも!?
[11]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/03/02(金) 23:31:30 ID:??? ☆ステータスの説明 ・HP これが0になると大抵のキャラは死んでしまいます。カードの判定によっては何とかなるかもしれない…? サッカーパートではガッツに影響します。 ・力 これが高いほど相手に大きいダメージを与えられます。サッカーパートではシュートなどに影響します。 ・技 これが高いほど命中率が上がり必殺の一撃が出やすくなります。サッカーパートではパスなどに影響します。 ・速さ これが高いほど回避が高くなり2回攻撃が出やすくなります。サッカーパートではドリブルなどに影響します。 ・幸運 これが高いほど回避が高くなり相手の必殺を出にくくします。サッカーパートではスルーに影響します。 ・武器レベル これが高いほど高価な武器が扱えるようになります。サッカーパートでは浮き球に影響します。 ・守備 これが高いほど相手の物理ダメージを減らせます。サッカーパートでは守備全般に影響します。 ・魔法防御 これが高いほど魔法ダメージを減らせます。サッカーパートではスルーに影響します。
[12]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/03/02(金) 23:32:57 ID:??? ☆戦場パート・サッカーパートの互換【改訂版】 ガッツ→最大HP×20 ドリブル→速さ+技1/2 パス(ワンツー)→技+速さ1/2 シュート→力+技1/2 タックル→(力+技+守備)1/2 ブロック→守備+力1/2 パスカット→(技+速さ+守備)1/2 競り合い→力+守備1/2 セーブ力→守備+速さ1/2 備える→競り合い+2 スルー→運+技1/2+魔防 浮き球補正→武器レベル1/4 ポストプレイ→パス+浮き球 クリアー→競り合い+浮き球 飛び出し→競り合い+浮き球+2 (端数は切り捨てです) ☆サッカーパートのガッツ消費表 ドリブル、パス、タックル、パスカット、ブロック、競り合い…20 ワンツー、クリアー、ポストプレイ、シュート…40 ボレーシュート、ヘディング…60 キャッチング…20 パンチング、飛び出し、○○に備える…40 魔法ブースト…威力の×20(例…ブリザー+3の場合60消費) ブーストしている間は常に魔法ブースト分のガッツを追加で消費します 必殺ドリブル、パス、タックル、パスカット、ブロック、競り合い、クリアー…60 必殺ワンツー…80 必殺シュート、必殺ブロック、必殺クリアー、必殺セービング、必殺飛び出しの五種はさらに個別にガッツ消費あり
[13]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/03/02(金) 23:34:36 ID:??? ☆戦闘パートの判定 攻撃 力+武器の威力+攻撃判定 守備 守+守備判定 命中 技+武器の命中+命中判定 回避 (速+運)1/2+回避判定 攻速 速-武器の重さ 必殺 技-相手の運 係数 数値の分だけダイヤKから数えていきます。 (例) 6…ダイヤK〜8 ☆【戦闘の計算式】 ・命中合計≧回避合計で攻撃が当たります。攻撃合計-守備合計の分だけHPが削られます。JOKERはダイヤの15扱いです。 ・攻速が相手より4以上で2回攻撃が発動します。攻速はマイナスにはなりません。 ・命中判定が必殺の係数と一致したら【必殺の一撃】が発動し、ダメージが3倍になります。 なおJOKERの場合問答無用で発動します。その他マーク一致などでスキル等が発動したりします。 ・武器には『三すくみ』があり、有利な武器で攻撃した場合(+3)の補正が得られます。 剣は斧に強く、斧は槍に強く、槍は剣に強いです。これらを踏まえて ・攻撃判定でクラブAを出して相手に命中させた場合武器が【破損】し、もう一度【破損】すると武器が【破壊】されます。 【破損】した武器は道具屋で開かれている『鍛冶屋』で無償で修理してもらえますが、【破壊】の場合修理費がかかります。 ☆レベルアップについて FEの醍醐味のひとつであるレベルアップ。EXPが100になると1レベルアップすると同時にEXPが0に戻ります。 あまった経験値はレベルがカンストするまでは次回に繰り越せます。各キャラの成長率に合わせて、カードを引いて判定します。 成長率はイベントや特訓、アイテムである程度増減することが出来ます。
[14]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/03/02(金) 23:36:04 ID:??? ☆成長判定について !numnumを使い、元の成長率の数字と足して100を超えれば1アップします。 道具や特訓などで成長率を補正し、200を超えれば2アップします。 ☆経験値関係について ・戦場パート 敵にダメージを与える→10 敵に止めを刺す→40 ボスに止めを刺す→80 回復の杖を使う→20 特殊な杖を使う→30 出撃して無事生き残る→50 ※闘技場での戦闘では、削りによる10の経験値は得られません。 ・サッカーパート 各行動が成功する→20(差が2以上で勝負がついた場合のみ) 点を入れる→50 試合に勝つ(チーム全員)→80 試合に負ける(チーム全員)→20 ※試合が決着しない場合はルールにより延長戦、そしてPK合戦となります。 この場合のPKでのシュートでは経験値は入りません。 ☆戦場パートの覚醒 攻撃判定などでJOKERを出した場合項目に応じて能力が上がったりスキルを習得します。 攻撃判定では力や攻撃系スキル。守備判定では守備や魔法防御、防御系スキルなどを習得できます。 ☆試合中の覚醒 Kを出して勝利したときの項目に応じて能力が上がります。 JOKERの場合は大幅に能力が上がり、新たな技やスキルも習得します。
[15]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/03/02(金) 23:37:08 ID:??? ☆サッカーパートの計算式 ・基本的に本編と同じ計算です。が、試合中の自動ガッツ回復はありません。 ・攻撃側と守備側両方が判定時にクラブを引いた時に反則が発生します。 この時反則を犯すのはカードの数値が低かった方です(同数の場合は守備側になります) ただしこれはドリブル対タックルやシュート対クリアと言った接触プレイの時に限られ、 非接触プレイでは反則が発生しない物とします。 ・さらに守備側が複数の人数で攻撃側を囲んだとき、その人数分だけ+補正が働きます。 3人で囲めば+3、6人で囲めば+6の補正がつくので、エースにマークをつけるのはかなり有効な戦法です。 ・シューターとキーパーのカードの数字の和が14の場合、守備側が負けた場合に限り シュートはゴールポストに当たり、更にカードのマークまで一致した場合は枠外になります。 ツインシュート系だけは特別で、お互いのマークが一致したらポストが発生します。 ・シュートをブロックしきれなかった場合でも、シュート力−ブロック力=2〜4だった場合は シュートの威力が−1されます。この効果は重複します。 ・守備側のカードのみ『三すくみ』の恩恵を受けることが出来ます。 ダイヤ>ハート>スペード>ダイヤの組み合わせで有利なカードだと+2、不利だと-2の補正を受けます。 ・相手のカードと同じ数値の場合、三すくみで勝利した方のカードの数値が3倍されます。 三すくみが関与しない場合は元の数値の低い方が3倍されます。 ・守備側が複数で相手を囲んだ場合、先に判定したキャラが勝利、こぼれ球、反則にした場合 後で判定したキャラの判定はキャンセルされ、ガッツも消費されません。 ・攻撃側が複数で仕掛ける場合、一番数値の多いキャラのマークが三すくみの対象となります。 なお、反則判定の場合は全キャラが対象となります。
[16]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/03/02(金) 23:38:10 ID:??? ☆戦場パートの森崎のステータス 森崎 キーパー レベル12 EXP10 0戦0勝0敗 2000G 成長率 HP22/22 70 力 14 40 技 16 25 速 20 70 運 17 50 武 10 20 守 15 40 魔 3 3 指揮2 スキル『守護』同じ部隊の味方への致死量のダメージを自分のHPが0になるまで肩代わりできる 『星撃』攻撃判定がダイヤで攻撃合計値が1.5倍(切り捨て)になる 『小盾』守備判定がダイヤで受けるダメージを半分(切り捨て)にする 『疾走』攻撃速度が常に+3 持ち物 『鉄の斧』(威力8 命中4 重さ7 武器1) 『鉄の剣』(威力5 命中5 重さ2 武器1) 支援 マルス(2)アベル(2)クリス(1)カタリナ(1)ライアン(1)
[17]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/03/02(金) 23:43:06 ID:??? ☆サッカーパートの森崎のステータス 最大ガッツ 440/440+50 ドリブル 28 パス 26 シュート 22 タックル 22+0.5 パスカット 25 ブロック 22 競り合い 21 スルー 28 セーブ力 25 飛び出し 23+2 備える 23+4 浮き球補正 2 『がんばりセービング』キャッチ技 威力5 消費120 『がんばりダイビング』パンチング技 威力7 消費160 味方のフォロー率増加 『がんばりセービング・改』 キャッチ技 威力9 消費200 『がんばりヒップアタック』パンチ技 威力10 消費100〜400 バランス矯正 『カウンターパンチ』飛び出し技 威力10 消費240 勝利で相手を必ず吹っ飛ばすが敗北で自分が必ず吹っ飛ぶ 『頑張竜セービング』キャッチ技 威力15 消費320 『やや華麗なドリブル』 必殺ドリブル 確率1/4で発動。威力2 『キープドリブル』 必殺ドリブル 確率1/4で発動。威力2 こぼれ球時絶対勝利 『ヒールリフト』 必殺ドリブル 確率1/4で発動。威力4 『マーベラスコンビ』必殺ワンツー 要マルス 威力5 『マーベラスツイン』必殺ツインシュート 要マルス 威力12 消費270 吹っ飛び3 スキル『慎重な判断』キーパーとの一対一時、判断ミスによるマイナス補正を打ち消す スキル『幼少のトラウマ』全判定でクラブを出すと補正-3
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24