※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【風に成る為】キャプテン霊夢19【ひと時の別れ】
[133]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/03/10(土) 22:15:39 ID:NoAWjtzQ 心達が練習に精を出している頃、霊夢達もまたアリスに言われた練習場所にいた。 魔法の森から少し離れた場所にある小さな広場で、練習用の簡単なゴールが2つ作ってある。 アリス「待ってたわ、霊夢、白蓮、ナズーリン」 霊夢「こんにちは、アリス」 白蓮「なるほど、アリスさん達はここで練習しているんですね」 ナズーリン「お邪魔するよ。今日は何を練習するんだい?」 霊夢「(……あれがアリスのお母さんなのね。んー、どっかで見た事あるような……)」 霊夢は先ほどからアリスの隣で特に何も言わずに立っている彼女の視線を向ける。 背の高さはアリスよりは低く、自分と同じくらいだろうか。 銀髪のロングヘアーに、何故か目がいってしまう、赤い髪止めのついたサイドテールが印象的だ。 服装は肩口のゆったりした赤いローブのようなものを着用している。 霊夢と目が合うと、彼女はニコッと微笑み、霊夢達に向かって軽く頭を下げる。 神綺「初めまして、アリスの母の神綺と申します。アリスちゃんがいつもお世話になってます」 霊夢「あ……えっと、博麗霊夢よ。宜しくね」 白蓮「(……神綺様!?)」 ナズーリン「(神綺……?聞いた事がある名前だな)初めまして、私はナズーリンと言う。 短い間だが、宜しく頼むよ」 霊夢とナズーリンは無難に挨拶をするが、白蓮は神綺の姿に驚いたまま固まっている。 神綺はそんな白蓮に軽く微笑むと、霊夢達の方に視線を戻す。
[134]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/03/10(土) 22:18:08 ID:NoAWjtzQ 神綺「ふふふ、アリスちゃんの事が心配だったんだけど、どうやら心配はなさそうね。 そういえば、貴方達は……」 アリス「お母さん、ゆっくり話すのはこの練習の後にしてって言ったじゃない」 神綺「もう、アリスちゃんたら。ちょっとくらい良いじゃないのよぅ」 何やら話し始めようとした神綺にアリスが割り込む。 話を中断された神綺はプーと頬を膨らませて、アリスに恨めしそうな顔を向ける。 霊夢「(……子供みたいな仕種なのに、やけに違和感がないわね)」 アリス「さて、それじゃ人形たちを出しますか。数は……私達が5人だから、 上海と蓬莱を出さない可能性を考えると最低6体は必要ね」 アリスはその言葉と共に、6体の人形を出現させる。 どれも微妙に服装や大きさが異なるのが、彼女のこだわりを表している。 ナズーリン「人形も練習させるのか?君が操っているんじゃないのかい?」 アリス「ま、そうなんだけどね。練習すればするほどこの子達は学習してくから。 少しでも動かす練習はしておいた方が良いのよ」 ナズーリン「なるほど……」 人形達自身の能力は上がる訳ではないが、アリスは彼女達に自己学習機能を持たせている。 行動を重ねれば重ねる程、状況において的確な行動が選択可能になるのだ。 それが自立人形が繋がるかは分からないが、アリスは決して無駄にはならないと思っている。 (※人形たちはそういう理論で成長する事にして下さい)
[135]森崎名無しさん:2012/03/10(土) 22:20:29 ID:??? リリカ達のOF練習の結果違ってない?
[136]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/03/10(土) 22:21:22 ID:NoAWjtzQ アリス「それで、今日は何を練習するかなんだけど……」 神綺「私はオフェンス練習したいわねー。シュートするの楽しいし」 アリス「もう、お母さんはそればっかりじゃない」 神綺「仕方ないじゃない。楽しいんだから」 アリス「はあ……霊夢、貴方はどう思う?」 アリスは何だか疲れたように霊夢に話を振る。 霊夢「え、私?」 突然話を振られた霊夢だが、とりあえず考えてみる。 ポジション的な事を考えると、DFはナズーリンと白蓮、MFは自分とアリス、 そしてFWのアリスの母である神綺がいる。上海人形と蓬莱人形はアリス曰くMFとFWであり、 配分的にはそこそこバランスが取れていると言えるだろう。 その中で、大会直前で何を鍛えておくべきか……。 霊夢「んー、そうね……」 A オフェンス練習でいいなじゃない? B ディフェンス練習でいいんじゃない? C フィジカル練習でいいんじゃない? D アリスに任せよう 先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 ※システムの関係上、アリスや神綺、人形達の能力を見る事は出来ません。
[137]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/03/10(土) 22:23:15 ID:??? >>135さん 失礼しました。他のメンバーと同じ判定で計算していました。 正しくはこうなります。 ★リリカのオフェンス練習→ クラブ5 OF能力+1! ウサギCのオフェンス練習→ クラブ6 OF能力+1! ウサギBのオフェンス練習→ ハート5 OF能力+1! ウサギAのオフェンス練習→ クラブ3 ★ ドリブル+1、パス+1 内部数値は修正しておきました。ご指摘ありがとうございました。
[138]森崎名無しさん:2012/03/10(土) 22:26:19 ID:pncMIMSA A まだ楽しんでる段階みたいだし、好きなことやらせていいんじゃないかな
[139]森崎名無しさん:2012/03/10(土) 22:26:49 ID:DSof+NSM A
[140]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/03/10(土) 22:47:25 ID:NoAWjtzQ A オフェンス練習でいいなじゃない? 霊夢「……まぁ、あんたのお母さんの言う通り、オフェンスでいいんじゃない?」 アリス「……そうね、得点取るのも重要だし、それでいっか」 得点力の高いFWが神綺以外いない以上、オフェンス練習をして決定力を高めるのは 重要な為、大会前の最初で最後の練習はオフェンス練習に決定する。 神綺「ふふふ、それじゃ、頑張るわよ!」 ポジション別に判定します。★と★に囲まれた箇所を、先着4名様で引いて下さい。 (IDを出す必要はありません。一人で複数回引いて頂いても構いません) ※結果一覧を投下するまで、引くのはお待ち頂けると助かります。 ★神綺のオフェンス練習→!card 蓬莱のオフェンス練習→!card 人形Gのオフェンス練習→!card★ ★霊夢のオフェンス練習→!card アリスのオフェンス練習→!card 上海のオフェンス練習→!card 人形Dのオフェンス練習→!card 人形Cのオフェンス練習→!card★ ★白蓮のオフェンス練習→!card ナズーリンのオフェンス練習→!card 人形Bのオフェンス練習→!card 人形Aのオフェンス練習→!card★ ★人形@のセービング練習→!card★
[141]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/03/10(土) 22:48:28 ID:NoAWjtzQ (人形A〜E、ナズーリン、白蓮) JOKER→全能力+1!OF能力は更に+1!更に必殺技習得! K→対応する能力3つが+1!一番低い能力2つは更に+1!更にフラグ習得! J〜Q→対応する能力3つが+1!一番低い能力2つは更に+1! 7〜10→対応する能力3つが+1!一番低い能力は更に+1! 4〜6→対応する能力3つが+1 A〜3→対応する能力2つが+1 (アリス、神綺、上海、蓬莱) JOKER→全能力+1!一番低い能力は更に+1!更に必殺技習得! K→対応する能力3つが+1!一番低い能力は更に+1!更にフラグ習得! J〜Q→対応する能力3つが+1!一番低い能力は更に+1! 7〜10→対応する能力3つが+1 4〜6→対応する能力2つが+1 2〜3→対応する能力1つが+1 A→効果がなかった…… (霊夢) JOKER→全能力+1!一番低い能力は更に+1!更に必殺技習得! K→対応する能力3つが+1!更にフラグ習得! J〜Q→対応する能力3つが+1! 7〜10→対応する能力2つが+1 4〜6→対応する能力1つが+1 A〜3→対応する能力1つが+1 (人形@) JOKER→全能力+1!更にセーブ力+1!更に必殺技習得! K→セーブ力+2!更にフラグ習得! 8〜Q→セーブ力+1! 4〜7→効果はなかった。だが、次回の判定が2減少 A〜3→効果がなかっただが、次回の判定が1減少
[142]森崎名無しさん:2012/03/10(土) 22:49:32 ID:??? ★神綺のオフェンス練習→ スペードK 蓬莱のオフェンス練習→ クラブ8 人形Gのオフェンス練習→ ハート4 ★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24