※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【藍と橙と】キャプテンレミリア47【ときどき紫】
[718]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2012/04/09(月) 22:02:45 ID:KKVm/Xb+ E コーチに会う レミリア「シュタインドルフコーチ、話をしに来たわ」 シュタインドルフ「何の話をするんだ?」 ※1票入った選択肢で続行します A ASローマ戦で注意するべき事を聞く B 今、チームメイトにするべき事を聞く C 何かあれば明記しだください D これ以上話はない ASローマ −−@−− @バグリーノ −−D−− Dフランコ・バサレロ −BCA− Bアンノーニ Cレビ・トーラー Aグレグッチ −E−F− E中山政男 Fピサーノ −−−−− −G−I− Gフランチェスコ・フレッド Iザンギエフ −−−−− −H−J− Hダヴィデ・ランピオン Jビュケレ
[719]森崎名無しさん:2012/04/09(月) 22:04:05 ID:??? A
[720]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2012/04/09(月) 22:16:56 ID:KKVm/Xb+ A ASローマ戦で注意するべき事を聞く レミリア「ローマに関する注意はあるかしら?」 シュタインドルフ「前回とやるべき事は変わらないだろう。 こちらは、フレッドのパスと ザンギエフの直線的ドリブルによる突破を阻止して 相手の得点源であるランピオンのヘディングと ザンギエフの地上シュートへと繋がる機会を抑える。 ローマのディフェンスだが中山・バサレロ・レビトーラーが 連携して堅いディフェンス陣をひいている。 こちらもレミリア中心の攻めでローマのディフェンスに対抗するんだ」 レミリア「なるほどね」 レミリア(他にコーチと話す事は…) ※1票入った選択肢で続行します A 今、チームメイトにするべき事を聞く B 何かあれば明記しだください C これ以上話はない
[721]森崎名無しさん:2012/04/09(月) 22:18:07 ID:??? A
[722]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2012/04/09(月) 22:42:30 ID:1DgU7cOI A 今、チームメイトにするべき事を聞く レミリア「今、チームメイトにするべき事はなにかしら?」 シュタインドルフ「能力の向上も勿論大事だが 他のチームの様子を探ることも軽視するべきではないだろうな」 レミリア「わかったわ」 レミリア(他にコーチと話す事は…) ※1票入った選択肢で続行します ※1票入った選択肢で続行します A 何かあれば明記しだください B これ以上話はない
[723]森崎名無しさん:2012/04/09(月) 22:45:45 ID:??? A 今年の冬は強化合宿みたいなことをやった方がいいだろうかと聞いてみる
[724]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2012/04/09(月) 23:07:50 ID:1DgU7cOI A 今年の冬は強化合宿みたいなことをやった方がいいだろうかと聞いてみる レミリア「今年の冬は強化合宿みたいなことをやった方がいいかしら?」 シュタインドルフ「年が明ければ全国大会等が始まる。 チームメンバーにもオフシーズンくらいは休息を与えた方がいいだろう」 レミリア(他にコーチと話す事は…) ※1票入った選択肢で続行します A 何かあれば明記しだください B これ以上話はない
[725]森崎名無しさん:2012/04/09(月) 23:08:38 ID:??? B
[726]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2012/04/09(月) 23:08:53 ID:??? 本日の更新はここまでに致します。 続きは明日の夕方以降に更新します。 本日もお疲れ様でした。
[727]森崎名無しさん:2012/04/09(月) 23:10:04 ID:??? 乙でした
[728]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2012/04/10(火) 19:42:09 ID:e2ClyPXw B これ以上話はない レミリア「今は午後。明後日の準々決勝の相手はローマよ。 他のチームの試合は明日にやるそうよ。 何をしようかしら?」 ※現在ガッツ 425/920 ※1票入った、選択肢で続行します。 O チームデータを確認する(時間は経過しません) A 宿舎で休む (ガッツが回復します) B 一人で特訓して過ごす。(ガッツ消費) C チームメイトと特訓して過ごす。(ガッツ消費) D チームメイトの特訓の方針を変更する(さらに分岐) E コーチに会う
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24