※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【サッカー】私の巫女様2【デイズ】
[931]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2012/07/12(木) 13:28:13 ID:??? 明堂 「……ふん。まぁ、やるだけはやるさ。 どちらにせよ、私一人じゃアイツ(橘 右京)は倒せない訳だしな」 腰まで伸ばした黒髪を翻しながら、校庭へと歩みを進める明堂さん。 その表情は曇り切っている。 君代 「それは何で…」 明堂 「それを言う義理は……いや、簡単だ。 獲物の違いだ、私は腕と脚が武器で、ヤツは木刀やら何やらなんでも使う。 そして私は攻撃を避けるのは苦手だ、受けなきゃならない。 だが木刀は受けられない、それだけだ」 一瞬、表情が硬化したが…すぐにしたり顔で解説を始める。 彼女が言うには、戦いの手法で既に勝負が決まっていると言う。 明堂 「そして私は武器の使い方を知らん。さて、着いたか」
[932]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2012/07/12(木) 13:29:18 ID:??? 校庭に着くなり、有無を言わさない勢いでサッカーの準備をする明堂さん。 意外にもその手際は良く、嫌々と言った感じは見受けられない。 君代 「手際いいですね」 明堂 「それ程でもないさ。 道着だって、覚えるまでは面倒な物だったからな。 さて、始めようか。 菜々子曰く、私の売りは【競り合い】だそうだ。 【ブロック】とやらも伸びるそうだが…私にはよく解らんね」 君代 「競り合いですか…今のチームに足りない要素ですね」 競り合いと言えば剣立先輩も居るが、 彼女は二年であり…貴重なFW候補でもある。 更に次の発言で、大まかに彼女の使い道が見えた。 明堂 「【タックル】が私自身としては気に入っているか。 菜々子が相手をしてくれなかったから、あまり練習していないが」
[933]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2012/07/12(木) 13:30:24 ID:??? 君代 「(…センターバック候補ですかね)」 長身で、接触プレーに強い。 センターバックに向いていそうだ。 明堂 「競り合い、とやらを見せてやるか。 ……少々荒っぽいがね、私のは…くっくっ」 ぐっぐっ、と屈伸運動をしながらの明堂さんの提案。 これを、命は受ける。 君代 「自信のある所、みせてもらいましょうか」 明堂 「あぁ、見せてやるとも…くっくっ」 ぽんっ、とボールを高々打ち上げ…まずは命が、後を追うように明堂が飛ぶ。
[934]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2012/07/12(木) 13:36:30 ID:??? 明堂 「飛燕を受けろッ!」 --------------------------------------------- 先着2名様で ★君代 "高い競り合い" 14+(!card)=★ ★明堂 "飛燕疾風脚" 22+(!card)=★ 【攻撃側の最大値】−【守備側の最大値】 ≧2→あれっ勝ってる。 明堂さん… =1→命、なんとか競り勝つ。…あれー? =0→ボールはこぼれ球に! 引き分け…? =−1→ボールはこぼれ球に! 引き分け…? ≦−2→パカーン。 【補足・補正】 接触プレイ時は攻撃側がクラブを出し、守備側もクラブを出した場合、カード出目の悪い方がファールになります。 その際、キャプテン森崎のルールに従って選手が怪我をする事があります。 黒咲 明堂は【空手のクセ】で接触プレー時、スペードもクラブ扱いになります。 【飛燕疾風脚】には吹き飛び係数"2" 存在します。 !とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。結果確定でも引いてください。 (ageでもsageでもかまいませんが、順番厳守です。)
[935]森崎名無しさん:2012/07/12(木) 13:44:25 ID:??? ★君代 "高い競り合い" 14+( ダイヤJ )=★
[936]森崎名無しさん:2012/07/12(木) 14:08:46 ID:??? ★明堂 "飛燕疾風脚" 22+( スペードJ )=★
[937]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2012/07/12(木) 21:52:52 ID:??? 今日はここまで。 仲いいですね(出目一致)
[938]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2012/07/14(土) 01:19:57 ID:??? 強い胃痛の為お休みします
[939]森崎名無しさん:2012/07/14(土) 01:20:18 ID:??? お大事に
[940]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2012/07/15(日) 01:26:06 ID:??? ★君代 "高い競り合い" 14+( ダイヤJ )=25★ ★明堂 "飛燕疾風脚" 22+( スペードJ )=33★ ≦−2→パカーン。 ------------------------------------------ 君代 「(遅く飛んだ…? ナメられてますねっ、勝ちますよっ!)」 バッ! 空中戦は、確かに体格や跳躍力も重要だが…ポジショニングも重要な要素となる。 後から飛んだ明堂は、当然不利になるのが道理だ。 明堂 「くっ、くっ…… 空中じゃなきゃぁ…競り合えないもんなぁ!?」 遅れて飛んだ明堂さんは、両足を抱えるような姿勢で飛ぶ。 それも、どちらか言えば命に体をぶつけるように。 君代 「ちょっ…それはオーバースピードじゃ……いやっ (そう、オーバースピードで来るって事は……そういうことですね!)」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24