※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【フィオのアイドル】Another-CU_2【ぬこ監督】
[517]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/04/18(水) 00:57:41 ID:??? オワイラン「たあぁーーーー!!!」 ダダダッ ロデオ「なっ! バカ正直に突っ込んできた!?」 緩い地面でも踏み固められそうな力強い踏み込みで距離を詰めるオワイラン。 身体を前傾させたスピードのある突進にロデオは思わず怯んだ。 だが当然オワイランのタックルは真っ正直なだけではない。 ここから体勢を入れ替えて、足を曲刀に見立てたような意外な軌道のタックルを放ってくるのだ。 三杉(…の筈だが、このタックルは違う!?) オワイラン(ショーテルタックル…ボクは工夫をしたつもりだったけれど、一つ見落としていた。 湾曲軌道のタックルは意表を突けるけれど、その軌道故にどうしても半手遅れるんだ。) この時オワイランは、その欠点を打破するもう一つのタックルを頭に思い描いていた。 まだ具体的な形は映っていないが、その十分な効果をおぼろげに察していたのである。 ズシャアァァァァァッ!!!! ロデオ「ううっ!!」 オワイラン「よし、止めれた!」 ※ オワイランが6ゾロ覚醒、タックルフラグAを取得。 ※ さらにオワイランは現在ザコイランの為ボーナス、タックル値+1。
[518]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/04/18(水) 00:58:57 ID:??? マッシモ「クソっ、もう一度!」 オワイラン「おっと。」 ポンッ オワイランがここでボールを奪い返し、攻守入れ替わりの激しい展開を見せていた。 マッシモが再び戻って更に奪い返しを迫ったが、ここはオワイランが直ぐにボールを出した。 これが前方のボランチ、レントゥルスへと渡る。 レントゥルス「よっと。」 トンッ デヤン「……」 しかしレントゥルスの前には音も無くデヤンが忍び寄って来ていた。 既に互いの射程距離内、パスを出すにも振り切らねばならない距離である。 レントゥルス(わぁ…なんか妙な迫力を醸してる人きちゃったぁ…) デヤン「前半は最後まで攻め切って終わらせて頂きたい。」 レントゥルス「ノー、グラッツェ!」 デヤン「おかしなイタリア語だ…まあいい、宜しくお願い致します。」
[519]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/04/18(水) 01:00:10 ID:??? 先着2名様(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★レントゥルス ドリブル(!card)67 +(!dice + !dice)=★ ★デヤン タックル(!card)67 +(!dice + !dice)=★ と(!とcardの間のスペースを抜いて)書き込んで下さい。 【攻撃Max】−【守備Max】 ≧2 → 抜いた、ミハエルに渡るパスを出す。 =1〜-1 → 左から順に(三杉がフォロー、オジオがフォロー、バンビーノがフォロー) ≦-2 → ミランボールに 【基本ルール以外の補正・補足・備考】 デヤンのカードがAで[スキル・マンダム]発動、+2差勝利未満の場合 全判定を一度だけやり直し。 またデヤンはスキル[フェアプレイ]により反則を相手に押しつける。
[520]森崎名無しさん:2012/04/18(水) 01:00:25 ID:??? ★レントゥルス ドリブル( ハート3 )67 +( 2 + 5 )=★
[521]森崎名無しさん:2012/04/18(水) 01:04:16 ID:??? ★デヤン タックル(!card)67 +( 2 + 1 )=★
[522]森崎名無しさん:2012/04/18(水) 01:07:51 ID:??? ★デヤン タックル( クラブ2 )67 +( 3 + 1 )=★
[523]森崎名無しさん:2012/04/18(水) 01:22:20 ID:??? オワイランの各種フラグって最初から全部のフラグ持ってるのかと思ってたけど自分のかん違いでしたか?
[524]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/04/18(水) 01:57:22 ID:??? >>523 おっと、誤解させてしまい申し訳ありません。 オワイランは攻守に渡って多くのフラグを有しておりますが、 タックルに関しては初回から1/2技を持っていたりでフラグはありませんでした。 あと自動で技発展とか起こっていく場合もあります。 ============================================= レントゥルス ドリブル( ハート3 )67 +( 2 + 5 )=74 デヤン タックル( クラブ2 )67 +( 3 + 1 )=71 【攻撃Max】−【守備Max】≧2 → 抜いた、ミハエルに渡るパスを出す。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― レントゥルス「おりゃおりゃー、イタリア魂!」 シュタタタタ デヤン「うっ、チョコマカと…!」 普段の…と言うより、この試合ここまでのおっとりした印象を覆す、レントゥルスの細かいステップ。 二本の脚を見失うかのような、コミックタッチの素早い動きは見事にデヤンの虚を突いた。 そして一瞬でも振り切って体勢を取ってしまえば、パスを出すくらいは十分に可能ゆえ…
[525]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/04/18(水) 01:58:26 ID:??? レントゥルス「おいしょー!」 ポーン! ミハエル「フフン、頑張りましたねヘタレボーイ。 7点をあげまショウ。」 トッ 当初の狙い通りにミハエルまでボールが到達したのだった。 ここまでは良い…しかしミランはここからの中盤の守備が厄介。 時計の針は40分に至り、前半も残すところあと5分強にまでなっていた。 三杉(さて、ここからミハエルが主体となって攻め込む事が前提だが…) ここで三杉は少し頭を悩ませていた。 上手く敵のバイタルエリアに侵入出来たとして、フィニッシュは一体どうすべきか? 新田の体力は結局回復出来ていないまま、ミハエルは残念だが決定力不足。 …となると、普通に考えればブンナークか三杉がフィニッシュを担うしかない。 両者とも体力は消費しているが、前半中にあと1本放つ程度は問題でない。 そしてこの二人を比べてみると、まだ三杉の方が体力を残している状態。 ゆえに…
[526]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/04/18(水) 01:59:26 ID:??? ☆フィニッシュは何を狙っていきますか?(お好みで気軽にどうぞ) A ブンナーク/ブンナークキャノン B ブンナーク/アトミックショット C ブンナーク/1対1 D 三杉/ドライブシュート E 三杉/ハイパーオーバーヘッド F 三杉/1対1 G いやオレはミハエルにゴールを決めさせたい。 H いいえ、私は新田きゅんの2ゴール目を見たいわ。 I その他(意外な伏兵に賭けますか?) [3]票選ばれた選択肢で続行します。(投票はメル欄空白で宜しくお願い致します。)
[527]森崎名無しさん:2012/04/18(水) 02:00:15 ID:xp4d+zrs D
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24