※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【フィオのアイドル】Another-CU_2【ぬこ監督】
[708]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/04/30(月) 13:30:54 ID:??? ミハエル ドリブル( スペードQ )66 +( 5 + 5 )=76 バンビーノ タックル( ダイヤ8 )66 +( 4 + 4 )+(ショットガンタックル+3)=77 【攻撃Max】−【守備Max】=-1 → ロデオがフォロー ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ミハエル(今のボクはこれまでのボクとは違う…基本に立ち戻らなければなりマセん。) 後半戦、ミハエルは心境を新たに臨んでいた。 それはこれまでに使ってきた見栄えの良い動きよりも、基本に忠実なプレイを選んでいこうと言う物だった。 ここではボールの動きが大きくなってしまうステップワークは忘れ、相手の動きをよく観察… 然る後、小さく素早いサイドステップからダッシュで突き放す算段であった。 しかし観察し過ぎる事が逆効果となる場面もサッカーにはある。 バンビーノ(ミハエルが仕掛けてこない? ならば…) シュシュッ サッ… ザッ ザッ ダァッ! ミハエル「ウッ、このフェイントは…!」 バンビーノはドリブル時と同様に、タックルでも細かなフェイントで相手を惑わす術を持っている。 ショットガンタックルと呼ぶ技がそれに当たり、観察を主眼に置いていたミハエルはまさに術中であった。 凡人ならばそこでパニックになり仕掛けるタイミングを逸するが…ミハエルは違った。
[709]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/04/30(月) 13:32:01 ID:??? ミハエル「幾ら視ても惑わされるなら……開き直って突っ切るのみデス!」 ダァッ バンビーノ「ムッ…!」 バッ 惑わされ、相手に主導権の全てを持っていかれるくらいなら…自らのペースを守る為に開き直るも手。 ミハエルは迷いや小細工はかなぐり捨て、バンビーノに向けて突撃した。 バランスを崩していない相手では、パワー系でないバンビーノに相手を吹き飛ばす事は出来ない。 パチィッ!! ミハエル「クッ…」 バンビーノ(前に弾いたか。 味方がフォローしてくれれば…) それでも心理的に優位だったバンビーノが僅かに勝った。 ボールをヴィオラゴールに近付けるようにこぼし、チャンスを繋いだのだ。 ロデオ「…っとと、この位置でボールを拾っても、どうしよう。」 これを拾ったのはまたもミラン、STのロデオ・ストラーロであるが… チャンスが続いているにも関わらず、彼の顔には悲壮の色が浮いている。
[710]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/04/30(月) 13:34:16 ID:??? ダラピッコラ「『どうしよう』って? 素直に渡せば良し、さもなくば撃ち抜く。」 オワイラン「…だけど、出来れば投降して欲しいな。」 ロデオ「…こーなるだろ?」 ですよねー。 先着2名様(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★ロデオ 粘りのキープ(!card)68 +(!dice + !dice)=★ ★ダラピッコラ タックル(!card)68 +(!dice + !dice)+(スキル・人数補正+3)= オワイラン タックル(!card)64 +(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ と(!とcardの間のスペースを抜いて)書き込んで下さい。 【攻撃Max】−【守備Max】 ≧0 → ロデオがキープ成功、不意を突いてラストパスを出す。 ≦-1 → ヴィオラボールに。 【基本ルール以外の補正・補足・備考】 ダラピッコラのマークがダイヤで[セックスピストルズ(+3吹飛4)]、ハートで[エアロスミス(+2)]が発動。 オワイランのマークがダイヤ・ハートで[ショーテルタックル(+2)]が発動。
[711]森崎名無しさん:2012/04/30(月) 13:35:17 ID:??? ★ロデオ 粘りのキープ( スペードA )68 +( 6 + 5 )=★
[712]森崎名無しさん:2012/04/30(月) 13:35:51 ID:??? ★ダラピッコラ タックル( スペードQ )68 +( 6 + 4 )+(スキル・人数補正+3)= オワイラン タックル( JOKER )64 +( 2 + 4 )+(人数補正+1)=★
[713]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/04/30(月) 13:36:42 ID:??? カトルさm……オワイランさん!?
[714]森崎名無しさん:2012/04/30(月) 13:37:41 ID:??? 中山はいなくなったけど、後半の強いの神通力が残ってたか!!
[715]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/04/30(月) 13:46:11 ID:??? 残念ながら同値でダラピの結果が優先、覚醒が無効に… …と思ったけどオワイランさんのタックルは前の覚醒で65になっていましたね。 ミスいくない。
[716]森崎名無しさん:2012/04/30(月) 13:56:27 ID:??? ロデオ 79 ダラピ 81 オワイラン 82 かな。JOKER無駄にならんで良かった。
[717]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/04/30(月) 14:24:27 ID:??? ロデオ 粘りのキープ( スペードA )68 +( 6 + 5 )=79 ダラピッコラ タックル( スペードQ )68 +( 6 + 4 )+(スキル・人数補正+3)=81 オワイラン タックル( JOKER )65 +( 自動7ゾロ )+(ショーテルタックル+2)+(人数補正+1)=82 【攻撃Max】−【守備Max】≦-1 → ヴィオラボールに。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ロデオ(クソっ、一瞬でも隙が出来ればラストパスを出してやる!) ググッ アンドレアとは違い、実力不足である…そうロデオは痛感させられていた。 しかし彼は諦めたり下を向いたりせず、自分の持ち味を貫き通すべくもがくのだ。 ここでも粘りっこいキープで隙を見出そうと躍起になっていたが… ダラピッコラ(いいじゃねえか…そういう泥臭いの嫌いじゃないぜ。) 既にダラピッコラはボールを奪うポイントを見切っていた。 後はロデオとの呼吸が合った所で仕掛ければ終わりという場面である。 ガガガッ! ダラピッコラ「えっ?」
[718]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/04/30(月) 14:26:54 ID:??? しかし…ダラピッコラは突如後方から聞こえてきた音に振り返らされる。 そこには猛然と地を蹴り、対象に向けて吶喊するオワイランの姿があった。 線の細い印象のあるオワイランだが、この時ダラピッコラには激烈な力強さが伝わって来ていた。 ロデオ「グッ…(ダメだ、呑まれるな!)」 オワイラン「タアァァァァァ!!!」 ズザザザァァァァ!!! 相手を吹き飛ばす事も厭っていなかったであろう… それ程に猛然と地を蹴ったタックルがオワイランから放たれた。 ガシィッ!! ロデオ「うわあぁぁぁぁっ!!!」 オワイラン「言ったよ…ボクは、投降しろって。」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24