※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【フィオのアイドル】Another-CU_2【ぬこ監督】
[968]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/05/08(火) 23:32:11 ID:??? 『 次 回 予 告 』 幾つもの課題を身に滲ませ、そして新たな視界を切り拓き、ミランとのテストマッチは幕を下ろす。 だがこの試合は始まりの終わり…新たな闘いの序章に過ぎなかった。 試合の後に交わる人と人。 再会するフィッツウォルタ、思いも因らぬ出会い、そして託される二つの鍵。 フロレンティア・ヴィオラの往く道を塞ぎそびえる門が緩やかに開かれようとする。 しかしそれを通過する為には、今よりも過去よりも強く在ることが求められていた。 一方カンピオーネ(王者)の器を有する者…アルシオンは自らの存在意義に疑問を抱く。 未来を閉ざし瞳は少年の感情を蝕み、唯一つ求めた夢の価値さえも奪っていった。 そんな折、少年は不意に一人の少女の姿からサウダージを覚える。 それが何事を意味する物か、見渡せる人物はこの世の何処にも居なかった。 次回 アナザーカンピオーネ エピソード2 〜第三幕〜 【】Another-CU_3【】 スレタイ募集でも サービスサービスゥ
[969]森崎名無しさん:2012/05/08(火) 23:35:55 ID:??? 【大空に】Another-CU_3【駆ける隼】
[970]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/05/08(火) 23:37:16 ID:??? こんな感じでこのスレの本編は幕を下ろします。 次スレ立ては明日又は明後日となる事と思いますので、スレタイ案がありましたら宜しくお願い致します。 またスレ残りはあまりプランが立ってないヤベッチュ外伝をGoします。 まだ何も書き始めていらず、ゆっくり書いていきますね。 そんな訳で本日の更新は自動的に以上、という事になりますね! それではお休みなさい!
[971]森崎名無しさん:2012/05/08(火) 23:50:17 ID:??? 【メドレー】Another-CU_3【ぼくらのゆめ】
[972]森崎名無しさん:2012/05/09(水) 16:31:28 ID:??? 【覚醒の隼】Another-CU_3【奇跡のムエタイファイター】 【背番号10】Another-CU_3【三杉淳】 【混迷からの】Another-CU_3【脱出】 【カンピオーネの】Another-CU_3【予感】
[973]森崎名無しさん:2012/05/09(水) 23:26:11 ID:??? 【困難と】Another-CU_3【情熱】
[974]森崎名無しさん:2012/05/10(木) 20:16:48 ID:??? 【新田?違うな】Another-CU_3【俺は超ニッタだ】
[975]森崎名無しさん:2012/05/10(木) 20:18:51 ID:??? 【主役】Another-CU_3【失格?】
[976]森崎名無しさん:2012/05/10(木) 20:33:12 ID:??? 【いまこそ】Another-CU_3【羽ばたくとき】
[977]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/05/10(木) 23:30:58 ID:??? 【リュストゥ・ヤベッチュの章】 ============================================= 三杉達フロレンティア・ヴィオラがチーム再起の為に奮闘を続けていた、このセリエA動乱(?)の時期… もう一人、人生の再起を図るべく日々のんべんだらりと過ごしている男が居た。 彼の名はヤベッチュ、トルコの名門フェネルバフチェSKユースで鉄壁を誇っていたGKである。 しかし名門チームの大黒柱で在ったのも今は昔……だいたい2カ月くらい前の話だった。 彼は師であるジョアンの呼びかけ、即ち『完璧で最強のチーム創り』に応じ、名門チームを飛び出したのだ。 ヤベッチュは心底本気であった為…自らの退路を断ち、且つケジメを付ける意によってチームを正式に退団し… そして兄弟弟子とも言える仲間と共にカンピオーネの旗へと集ったのだった。 …ここで話が終わっていれば希望に満ちていたのだが、しかし時代は彼を荒波へと追いやった。 黒い野心に満ちたオーナーの画策により、カンピオーネはジョアンの意思を離れる事となり… また穢れた悪意に対して真っ向から立ち向かったイスラスとディッテンベルガがチームを追われる事となったのだ。 そしてその際ついでに解雇されたのだ。 別にヤベッチュの何が悪かった訳ではない。 特にGKとしてのパフォーマンスの高さについては参加者の知る所である。 ただ試合では彼までボールが届かなかった為、その隠れた活躍が陽の目を見なかっただけである。 そして史上最強GKと謳われたレフ・ラシンの忘れ形見、サビチェビッチが同チームに存在したというだけである。 繰り返すがヤベッチュの何が悪かったわけではない。 …これは祈りの物語。 不運の名GK、リュストゥ・ヤベッチュが明日に向かう為の祈り≠フ物語。 こんな壮大っぽいプロローグを書いといて何の見通しも立ててないスレ主の祈り≠フ物語。(ホントドーニカナリマスヨウニ…
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24