※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【愛が】黄金のジノ10【欲しい】
[53]森崎名無しさん:2012/03/24(土) 23:03:36 ID:??? ★カミーユの理解 スペードA ★
[54]黄金のジノ ◆a5vIUIiqDI :2012/03/24(土) 23:16:50 ID:??? >>滝さん 乙、投票感謝です! カミーユは、あともう少しの成熟なんですよね…… JOKERあたりが出たら良いのですが……。 国辱は、多分あれが平常運転なのでしょうw メッシーナは、逆に私が愛着が沸いてしまい、少し扱いに困っています。 大佐の足払いや、追い込まれた時のポルコの強さなど、原作スピリットを余すところなく発揮してくれていますし。 私も太空派ですが…… 迷うところなんですよね。投票にするか、短編入れるか。 短編にしても太空となると、思い入れがある分、長くなりますし。 というわけで、今スレも宜しくお願い致します!
[55]私の巫女様 ◆Miko/icOEk :2012/03/24(土) 23:20:11 ID:??? 新スレ乙ですー。 カミーユは順調に劇場版ルートだね、よかったよかった。 国辱とはなんだったのか。 あとときめも知らなかったからホモ来たと思ったら違ってがっかりした(小学生並の感想) 仕方ないので守伊くんをいじめて発散します(ゲス顔)
[56]黄金のジノ ◆a5vIUIiqDI :2012/03/24(土) 23:46:49 ID:??? >>巫女様さん 乙感謝です! カミーユについては、まだ油断は禁物というところです。 国辱、カミーユ、どこで差がついたのか……慢心、環境の違いというところですね。 登場当初からすると、カミーユは段違いに成長していますし、国辱は逆に劣化していく一方ですし。 ときメモ自体が、最早古典ですから、存じなくても無理はないですよ。 守伊「………あ、あわわ…………」 キュアリリーベル「………言ったろ?僕みたいなろくでなしが、光を求めてもしっぺ返し食らうだけだ、って………」 ★トリオの説得 2 + 7 + 2 =11★ ★カミーユの理解 スペードA =1★ 10以上…納得し、快く従った。 カミーユ「……ミステルにも、深い考えがあったわけですね。」 カミーユは、納得して頷いた。 リベリオ「結果的に上手くいった。でも、まだまだだから、もっと腕を磨け。後半も期待している。 ミステルは、そう言いたいんだろ。俺が思うにだけどよ、お前は相手に噛みつくだけじゃなくて、もっと遊びを持て。 正面から向かうだけが、サッカーじゃねえんだ。」 カミーユ「……………」 カマーチョ「積極的に行った結果のミスなら、皆も許してくれる。……頑張れ。」 二人の言葉に、カミーユは頷いた。 長沼「さぁ、後半だ。」 カミーユ「はい!」 ……初めて聞く、カミーユの色好い返事。確かな成長の跡をみせながら、カミーユは後半のピッチに向かった。 ※カミーユの反抗的な態度が、薄れました。
[57]黄金のジノ ◆a5vIUIiqDI :2012/03/24(土) 23:55:20 ID:cbbNXJVQ 先着一名様で。 ★メッシーナの監督 !card ★ JOKER…トトロ ダイヤ…フンベルト・フォン・ジッキンゲン男爵 ハート…ナウシカ スペード…清太 クラブ…守崎 拓 クラブA…アリエッティ ※本日はここまでにします。
[58]森崎名無しさん:2012/03/24(土) 23:57:33 ID:??? ★メッシーナの監督 クラブQ ★
[59]森崎名無しさん:2012/03/25(日) 00:07:13 ID:??? 乙でした 『海がきこえる』は見てないからわからないんだけどこいつとヒロインは結局どうなったの?
[60]森崎名無しさん:2012/03/25(日) 00:09:57 ID:??? ジブリつながりだからあくまでアニメ版のキャラ設定ですよね。(原作版は微妙にドロドロしてた記憶があるんで)
[61]黄金のジノ ◆a5vIUIiqDI :2012/03/25(日) 00:13:19 ID:??? >>59 原作では平行線ながら、一歩前進というファジーな終わり方でした。 追記。 投票の項目に『藤崎詩織』を追加しました。 ちなみに、詩織の件のザリガニ。大学の合宿で、本当にやりやがったバカ先輩がいたという、笑えない実話が………。 …………旨かった分、余計にムカつきましたw
[62]森崎名無しさん:2012/03/25(日) 00:20:03 ID:??? >>60 ここに書いてある原作って元になった小説のことですか? ドロドロっぽいのは続編である『海がきこえるU〜アイがあるから〜』だったはず
[63]黄金のジノ ◆a5vIUIiqDI :2012/03/25(日) 21:29:32 ID:xuoXcRr+ >>60 さすがにジブリ版ですと、バルスあたりが反乱を起こすので、原作寄り、かつ2よりも時間が流れています。 >>62 あれはあれで好きです。 ★メッシーナの監督 クラブQ ★ クラブ…守崎 拓 メッシーナの控え室。雰囲気は、まだ暗くはなかった。 メッシーナの監督……日本人監督である、守崎拓が皆を見る。年の頃は、フランツと同じ位か。若い監督である。 守崎「前半、お疲れ様。とりあえずは、後半のスタッツだが…………」 先着一名様で。 ★後半 !card ★ JOKER…守崎「超攻撃的に行く。アシタカ、パズー、ハク。出ろ。」バルス「素晴らしい。」 ダイヤ、ハート…守崎「アシタカ、パズー。交代だ。チームを救えるのは、お前達しかいない。」ポルコ「(妥当だな。)」 スペード…守崎「まずは守りを整備する。」アシタカ「(下策とは言えんが…)」 クラブ…守崎「……と、とにかく、まずは守りを固めてカウンターだ!」パズー「(ダメだこいつ。)」 クラブA…バルス「これは私の機関の仕事です。」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24