※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎外伝スレ10
[547]ドリームV(仮):2012/12/08(土) 01:54:20 ID:??? 攻めが停滞して前半終了 と言う所で今日はここまで どうにも ミスが頻発していますね 申し訳無いです この試合が終わった後 コモンキャラクターの強化か 敵チームのレアリティの調整 どちらかを行います このままだと 毎試合4〜5点が平気で入ってしまいますので 玄さん 救済するべきでしょうか あまりに アンバランスだったかと
[548]ドリームV(仮):2012/12/09(日) 01:16:55 ID:??? ★(C)片岡優希 ドリブル 15+(補正+1)+( スペード9 )=25★ ★(R)日向小次郎 タックル 20+(補正-2)(タイガータックル+2)+( ダイヤQ )=32★ ≦−2→タコス タコスが欲しいじぇ 日向「調子にのってるんじゃねぇ!」 優希「あ あんまりだじぇ… がくり」 バキィと猛烈なタックルで 優希が宙を舞う 残酷すぎて こわい 久(優希 見せ場は前半なのに 何も出来ずに終わったわね) 和(こんな日も あります) 日向「クソッ ボールを運べる奴が あの金髪(ミハエル)しかいねぇのは 不便だぜ」 疲労困憊の社長が やる気無くボールをキープ そのまま 前半が終了する ▼チーム員全員のガッツが 150回復しました *100あるいは200 どちらが良いか 検討中
[549]ドリームV(仮):2012/12/09(日) 01:19:39 ID:??? 手持ちカード 名前 ド パ シ タ カ ブ せ ガッツ 低/高 適正 好感度 (R)日向 小次郎 ┃14┃12┃18┃20┃11┃16┃17┃320┃2/2┃FW (R)ロブソン ┃12┃12┃13┃16┃18┃20┃18┃550┃2/1┃DF ★ (R)池田 華菜 ┃17┃12┃16┃14┃12┃10┃13┃400┃1/0┃FW/MF ☆ (R)姉帯 豊音 ┃12┃14┃16┃14┃12┃15┃18┃450┃2/3┃FW/DF ★ (R)ミハエル ┃17┃16┃15┃14┃14┃12┃12┃500┃1/1┃FW/MF (U)レナート ┃12┃13┃13┃12┃14┃13┃15┃500┃1/1┃GK/DF (U)深堀 純代 ┃13┃14┃12┃13┃13┃16┃14┃400┃0/0┃DF (U)松実 玄 ┃12┃10┃18┃08┃06┃10┃14┃400┃0/0┃FW (C)スアレス ┃13┃13┃13┃13┃13┃12┃12┃500┃3/3┃FW/MF (C)宇津木 玉子 ┃12┃14┃10┃10┃12┃13┃11┃350┃0/0┃GK/DF (C)立花 和夫 ┃14┃14┃12┃12┃12┃12┃14┃400┃3/3┃FW GK 名前 セ キ パ せ ガッツ 低/高 (U)レナート ┃13┃15┃17┃15┃500┃1/1┃ (C)宇津木 玉子 ┃11┃13┃15┃11┃350┃0/0┃ 日向「俺以外 誰一人疲れてないって どう言う事だ」 池田「お疲れ様 だし!」 ▼ハーフタイム中は ベンチ入りしていないカードと会話も出来ます 会話したい相手を 選んで下さい(一票)
[550]森崎名無しさん:2012/12/09(日) 01:22:07 ID:??? 日向
[551]ドリームV(仮):2012/12/09(日) 01:26:48 ID:??? ▼日向を 選択しました お疲れ社長 一人で二点叩き出すなんて すごいな 日向「これ位当然だ 伊達に 東邦学園のエースストライカー やってねぇ」 疲れは見えるが それでも目に ギラギラした光は消えていない ちゃんと休ませれば 問題無さそうだ 日向「監督 今の内に聞いておくぜ 俺は今日 FKを勝手に蹴った 結果として点は入ったが どう思ってるんだ」 どう答えますか 1. 点は入ったし いいんじゃないか 2. サッカーは勝たなきゃダメだ 結果が出たなら 何でも良い 3. 良い事では 無いな チームの和が 乱れる 4. お前が貰ったFKだ 好きにして良かったぞ (一票)
[552]ドリームV(仮):2012/12/09(日) 01:42:54 ID:??? 短いですが 本日はここまで 次は 水曜日辺りにでも
[553]森崎名無しさん:2012/12/09(日) 12:19:19 ID:wcMOLOsQ 4
[554]ドリームV(仮):2012/12/14(金) 17:44:10 ID:??? チーム5iP´s 諸事情で暫く更新は 難しそうです 清澄高校戦は 終わらせようと思いますが スレを使いたい方は 使って下さい
[555]森崎名無しさん:2012/12/14(金) 18:11:06 ID:??? 連絡乙です。 師走は皆忙しいですから仕方ないですよ。
[556]森崎名無しさん:2013/01/10(木) 06:11:12 ID:YeiIWiWw 番外編始めたいと思います。 森崎や翼たちが成長し、ワールドカップ優勝を成し遂げた後の話になります。 正史として、『キャプテンEDIT』さんの後日談を採用しています。が、ここから先の話は「if」「パラレルワールド」ととらえて下さい。 あのキャラクター達も敵として、味方として登場させたいと考えています。
[557]もう1つの野望:2013/01/10(木) 06:14:10 ID:YeiIWiWw 1994年―― サッカー不毛の地、アメリカで行われたワールドカップで、 我らが日本代表は、ワールドユースを制した「ゴールデンエイジ」がそのままA代表を担い、 破竹の快進撃を進めていった。 準々決勝ではワールドユースのリベンジに燃えるブラジルを退け、 準決勝では皇帝カール・ハインツ・シュナイダー率いるドイツを破る。 そして、決勝戦。 前年のバロンドール受賞者ファンベルグを筆頭に、これまた初優勝に突き進むオランダと対戦。 クライフォートらワールドユース組とベテランが調和した当時世界最強チームは何度も日本ゴールを脅かしたが、 世界最高峰の凡才・森崎有三が一度たりともゴールを割らせない。 そして、迎えた延長前半13分。 世界最高峰の天才・大空翼が、彼の代名詞となったサイクロンで、 ついにオランダゴールをこじ開ける。 ……結局、これが決勝点となる。 日本代表、ワールドカップ初優勝。 グラウンドではイレブンがむせび泣いている。 確執を繰り返した森崎と翼が、このときばかりは抱き合い、互いの功績を称えている。 その輪に加わろうとする監督・賀茂港。 それをブラウン管越しに見つめる前監督の見上。 日本代表が夢にまで見た栄光の瞬間。 そこに少なからずの助力を与え、影ながら多大の支援を与えた片桐は、 このとき、スタジアムの最上段でタバコを燻らしながら、その光景をじっと見ていたという。 その時、彼の表情が幾許であったか、サングラス越しで誰も判らなかったことだろう。 この3年後、日本代表は分裂する。 《もう一つの野望 -プロローグ-》
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24