※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎外伝スレ10
[593]森崎名無しさん:2013/01/14(月) 20:20:28 ID:??? あー、直接交渉から始めるのはキツイな―。大前の場合、先に嫁から接触したかったのだが。
[594]もう1つの野望:2013/01/14(月) 20:20:29 ID:9n3fHQU2 賀茂「昨シーズンはチームの成績も上がって良かったじゃねえか(まずは世間話でジャブを撃つ)」 大前「ええ、うん、まぁ、そうですね」 賀茂「ん? あまり嬉しくないのか?」 大前「いえ、そんなこともないですよ」 それが真実だと云わんばかりに、大前は笑みを見せた。 大前「UEFAカップとの2足の草鞋を履きながら、リーガ3位を確保し、 予備予選からながら、クラブ史上初のチャンピオンズリーグ出場を決めたんです。 あの時の街の盛り上がりったら、凄かったんですよ。みんなが広場に集まって……。 今や、本当に大きな大会なんですね、チャンピオンズリーグは。 ……でも、それ以上に僕ら優勝したかったんですよ、国内リーグを」 賀茂「勝ち点差8だったっけ、首位バルサとは」 大前「そうです。でも、勝ち点差ほどの差は感じなかった」 賀茂「ああ、そうだったな。直接対決では互角以上だった」 首位バルセロナ、2位レアル・マドリーとの対戦は、2勝1分け1敗だった。 あのサンチャゴ・ベルナベウでは大金星も挙げている。 単純な「強さ」だけで云えば、昨シーズンのリーガエスパニョーラで最も優れていたのはデポルティーボだったのかもしれない。 だが、それだけで決まらないのがリーグ戦と云うものである。 大前「下位相手に取りこぼししすぎましたね」 そう云い、大前は自嘲気味に笑ったが、そこに込められた後悔の念を賀茂は見逃さなかった。
[595]もう1つの野望:2013/01/14(月) 20:22:43 ID:9n3fHQU2 代表戦明けのリーグ戦成績、1勝2分け4敗。 その試合の大前のゴール、ゼロ。 代表選手が、インターナショナルウィーク明けの試合でコンディションが悪いのは、至極当然のことである。 しかも、移動距離が長くなりがちな日本代表選手であれば、なおのこと、である。 しかし、それを考慮に入れたとしても、大前の出来は悪かった。 大前「3年前まではこんなふうじゃなかったんですけどね」 その原因について、賀茂は心当たりがあった。 いや、前から判っていたことである。 先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 A:「俺のハードトレーニングのせいだな。……悪かった」 素直に謝る B:「俺のハードトレーニングのせいだな。だが、あの時は仕方なかったんだ」 非を認めつつも謝らない。 C:「最近のヨーロッパは試合過多すぎるよな」 人のせいにする。 D:「年取ったんじゃねえの」 自然の摂理であることを強調する。
[596]森崎名無しさん:2013/01/14(月) 20:23:53 ID:TXYp+WlQ A もしかしたら不利になるかもしらんが、この問題をしっかり解決せんと、 こいつを操作キャラとして扱いたくない、というのが正直な処。
[597]森崎名無しさん:2013/01/14(月) 20:24:43 ID:YpO3opoc A
[598]森崎名無しさん:2013/01/14(月) 21:42:00 ID:??? ぶっちゃけ大前を使うのは片桐財閥の力で怪我の後遺症の憂いまで取り除いてからだよな。 そうじゃないと話にならん。 逆に交渉材料もその辺りになりそうだが。
[599]森崎名無しさん:2013/01/14(月) 22:34:12 ID:??? 大前が要求するとしたら迅速で適切な治療環境と賀茂の更迭とかかな。 チームのGMで監督ではないから後者はないかもしれないが。 あ、結婚してるだろうから寮生活拒否とかするかもなw
[600]森崎名無しさん:2013/01/14(月) 23:01:13 ID:??? そういえば結婚してるのは大前だけかな
[601]森崎名無しさん:2013/01/14(月) 23:04:02 ID:??? 早瀬の兄貴の嫁は世界最高のコーチという噂
[602]森崎名無しさん:2013/01/14(月) 23:11:47 ID:??? そうだった忘れてたw しっかりキャラ情報にも入ってるのに
[603]森崎名無しさん:2013/01/15(火) 00:15:08 ID:??? というかデポルティーボ、チャンピオンズリーグ出場決定してるのかよw 大前自身もチャンピオンズリーグ未経験だろうし、更に無理ゲーになってないか。クラブでも主力中の主力だろうし。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24