※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎外伝スレ10
[614]もう1つの野望:2013/01/15(火) 21:55:17 ID:??? 賀茂「(マイナス8のまま……!)」 面会時間はかなり終りに差し迫っている。これ以上、言葉を継ぐ余裕はない。 賀茂「(もはやここまでか。成功の確信は得られなかった。 だが、そこまで分の悪い状態ではない。ここは……勝負だ)」 さぁ、大前、申し出の返答を、と問おうした一瞬早く、大前が言葉を告げた。 大前「最後に一つ、こちらからも質問があります」 賀茂「なんだ?」 大前「キャプテン、についてです」 賀茂「!!」 大前「少し身の上話していいですか? 賀茂さんも知ってる話ですが」 そうして、大前は語りだした。 全国中学サッカー大会、同時優勝の両校のキャプテンは大前と森崎だったこと。 その両者がフランス国際Jrユース大会でキャプテン争いをし、僅差で森崎に敗れたこと。 その後、ワールドユース、ワールドカップでも森崎とキャプテンの座を争うはずだったのが、 両者の争いが発展しチームが瓦解することを恐れた見上から、懇々と説得を受け、身を引かなければならなかったこと。 大前「ジュニアユースの時はいい。選手全員の投票で決めたこと。 すくなくともあの当時、俺より森崎がキャプテンに相応しかったということですから」 その後、パルメイラスユースで森崎がキャプテンに就任したのと時を同じくして、 大前もデポルティーボで左腕にマークを巻くことになった。 森崎がキーパーの腕を磨くのと呼応するかのように、大前もポストプレイヤーとしての技術を磨いていった。
[615]もう1つの野望:2013/01/15(火) 21:59:29 ID:+7NJuohI どちらがより選手として成長したのか、キャプテンとして相応しい男になったのか、 そのリベンジの時を心待ちにしていたと大前は云う。 だが、梯子は途中で下ろされた。 大前「見上監督は、『どちらがよりキャプテンに相応しいか』ではなく、 『キャプテンに選ばれなかった際、どちらがよりチームに悪影響を及ぼさないか』という観点で森崎を選んだ。 俺は勝負をさせてもらえなかった。 ……キャプテンになれなかったことが悔しいんじゃない。 正々堂々と戦えなかったことが悔しいんです。」 賀茂「…………」 大前「俺じゃなくってもいい。森崎でもいい。別に大空や松山だっていい。 そのチームでもっとも相応しい奴がなるべきなんですよ、キャプテンは。 それを俺は公正に選んでほしいと思っている。 そこで、最後に質問です。賀茂さんはこのチーム、誰をキャプテンに選ぶつもりですか?」 先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 A:「もちろんお前に決まっている、大前」 B:「もちろん森崎に決まっている」 C:「お前より相応しい誰か、だよ」 D:「メンバーも決まってないのに、選べるわけないだろう」 E:「そんなのは監督が決めることだ」
[616]森崎名無しさん:2013/01/15(火) 22:01:29 ID:hmgyHKIM D
[617]森崎名無しさん:2013/01/15(火) 22:04:19 ID:FKTJCElY D というか大前は自分で答を言っているw
[618]森崎名無しさん:2013/01/15(火) 22:35:10 ID:??? ひとつごとに深い意味隠されてそう Cなんかは、大前を発奮させる選択かな?
[619]森崎名無しさん:2013/01/15(火) 23:27:34 ID:??? 鳴紋から引き込めそうなの考えてみた。 まず輝林、日向らとの折り合いの悪さから早期代表辞退してたし、日本代表という看板には固執してなさそう。 次に渡会、同代表キーパーに森崎、若林がいることから代表では出番がないから、リーグ挑戦でのメリットも提示してやればあるいは。 一番獲得に期待できそうなのは雪村かな。海外挑戦を幾度なく繰り返していて成功できてない上に 来季は国内に戻る羽目になりそうだし、チャンスの切っ掛けを与えるだけで飛びついてきそう。 後は達也かな。流石にゴールデンエイジの引退を待てというには期間が長過ぎる上に2歳程度しか離れてないから得られるものも薄いし。 もし、大前が転べば比良山には芽が、長池さんあたりは確実に転んでくれそう。
[620]森崎名無しさん:2013/01/15(火) 23:33:01 ID:??? うーん、鳴紋って(大前以外は)残念ながら二線級が多いので、そこまでこだわる意味が無いと思う・・。 キャプ翼組からもちゃんとさらって行かないと勝ち目がないぜ。特にキーパーは若林を狙うべきだろう。
[621]森崎名無しさん:2013/01/15(火) 23:42:49 ID:??? その辺は引き込んでから育てていけばいいんじゃないかな。 鳴紋勢の人数制限もあるし、そもそもキャプ翼勢の主力なんてそもそもそんな引き込めないだろうしな。 でも、まず選手よりコーチとしてイージーを招聘したいぜ。
[622]森崎名無しさん:2013/01/15(火) 23:44:46 ID:??? 若林は若林で連携の問題とかあるし一長一短だと思う。
[623]森崎名無しさん:2013/01/16(水) 00:02:09 ID:??? 南宇和から逸材引き抜こうぜ!
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24