※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎外伝スレ10
[673]森崎名無しさん:2013/01/18(金) 23:59:01 ID:??? 本人はゲームメイカー志望なのに、パス技はないわパス値は低い。 おまけにタックルもカットも壊滅的という正にベンチという修哲トリオの影が薄い方と言われてるとかどうかの漢井沢。 ただ突破力だけはそこそこある。本人の言の通り決定力はアジアレベルにも達してない国内レベルというのが井沢の感想。
[674]森崎名無しさん:2013/01/19(土) 00:05:39 ID:i+Nx47u6 うん、俺のイメージもそんな感じ…だったんだけど、キャラ紹介に答えあったよ。 >パスセンスに優れ、センターバックも兼任可能。高いボールに部類の強さを発揮する。 >ただし、これといったストロングポイントを挙げられないため、主力級としての活躍は難しいか。 >名脇役タイプではあるが、本人にその気は無さそう。 つまり、「DFができるパサー」なんだね。DF能力はたぶんせりあい高めだろう。 相手のロングボールを競り合いで奪い取って、そこからロングパスでカウンターに移る、 霧雨スレの諏訪子に近い運用ができる(あのブロック能力はないだろうが)キャラと見た。 というわけで、おれの選択は B
[675]森崎名無しさん:2013/01/19(土) 00:09:46 ID:prmu5fyE B DFは駒が少ないし、生きる道はあるとは思うが。
[676]森崎名無しさん:2013/01/19(土) 00:16:48 ID:??? 次は個人的には長池や雪村あたりを狙いたいがどうかな?
[677]森崎名無しさん:2013/01/19(土) 00:22:15 ID:??? 早瀬一票。というかイージー一票。
[678]森崎名無しさん:2013/01/19(土) 00:23:06 ID:??? その前にGKを取ったほうがいい。どっちもスカウトが 駄目なのかどうか早めにはっきりしておきたい
[679]森崎名無しさん:2013/01/19(土) 00:34:46 ID:??? 若林ならチームメイトが誰だろうが気にしないだろうけど、 渡会ならかつてのチームメイトがいたほうが誘いやすいと思うが。
[680]森崎名無しさん:2013/01/19(土) 08:08:17 ID:??? ここまで一度も話題に上らないMVP本多、フランスに何があるというのだ。
[681]森崎名無しさん:2013/01/19(土) 09:05:26 ID:??? アナカンさんとこのミュラーにかなり近くなりそうだなぁ 翼のオーバーヘッドを叩き落す井沢を見てみたいww
[682]森崎名無しさん:2013/01/19(土) 11:49:56 ID:??? 大前がオールラウンドFWではなくポストプレイに回帰してることといい、井沢がパサーであることいい、 キャプ森やEDITでのイメージとこのスレでの性能が結構違う、というのは結構あるようだから、 (まあこのスレの彼らはすでに大人でプロなんだから能力が変わるのは当り前といえば当り前) キャラを選ぶ前にこのスレの解説文をよく読んだほうがよさそうね。
[683]もう1つの野望:2013/01/19(土) 12:09:33 ID:??? B:「センターバック兼任を真剣に考えろ。DFは世界的にコマ不足だ」 ---------------------------------------------------------------------- 賀茂「センターバック兼任を真剣に考えろ。DFは世界的にコマ不足だ」 井沢「センターバック、ディフェンダー……。 いや、確かに俺はセンターバックもやったことがある。だが、あれはチームの事情で、 決して俺が望んだわけではない。俺が望むのは中盤のーー」 賀茂「いや、それでいいと思うぞ」 井沢「!!」 賀茂「あくまで本職は中盤。だが、センターバックもやることが出来る。それでいい。 ……強いディフェンダーはたくさんいる。日本代表で云うと、次藤みたいな奴かな。 だが、今後、世界的にはそれ以外にも上手いディフェンダーの需要が増えるはずだ。 ゾーンプレスによって、中盤の自由度はなくなった。起点がもう1段下がることが想定される。 そこから確実に中盤につなぐことができる、ロングフィードを出せる選手の重要度が上がる。 ……お前にぴったりだとは思わんか? センターバックも兼任と云えば、松山にもできるが、お前はたっぱもある。高いボールの処理も得意だろ」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24