※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎外伝スレ10
[761]森崎名無しさん:2013/01/21(月) 20:38:07 ID:??? テルとか雪村とか比較的即戦力に数えられて勧誘もしやすそうな安牌は早い段階で確保しておきたいな
[762]森崎名無しさん:2013/01/21(月) 20:41:05 ID:??? ゲームメーカーを雪村にするか長池にするか、三杉や岬に挑戦するか、いっそ松山にやらせるか、とかが悩ましい。 どう考えても翼は取れないだろうし。
[763]森崎名無しさん:2013/01/21(月) 20:41:38 ID:??? キーパー大事なんだけど若林とか取る場合は前もって勧誘に補正が付くようなキャラ先に入れるのが常道だと思う。 でも、若林って誰入れても変わらなさそうなんだよなあ。 修哲トリオにしてもプロのこの段階だとそういった補正は付かなさそうだし。来生や滝誘うなら井沢で+にはなるかな。
[764]森崎名無しさん:2013/01/21(月) 20:45:44 ID:??? 松山なら長池や大前がいれば補正付きそうだけどな。
[765]森崎名無しさん:2013/01/21(月) 20:46:48 ID:??? ワールドユース前の紅白戦直後のやりとりを見た感じだと高杉なら+1は付くと思うんだけどどうだろう?
[766]森崎名無しさん:2013/01/21(月) 20:47:06 ID:??? 松山入れるなら長池入れてからだな。
[767]森崎名無しさん:2013/01/21(月) 21:15:34 ID:??? 滝は入れたい(キャプ森システムじゃウィングは有用。大前が居るなら尚更)んで、若林取りに行くならその後かな? 個人的には滝と瀬川を並べてダブルウィング(中盤はOMF-SMF2-DMFか、OMF-SMF2-DMF2)をやりたいw
[768]森崎名無しさん:2013/01/21(月) 21:36:17 ID:??? ウイングなら両サイドこなせると説明に有る達也の方がいいとおもうが。 兄の勧誘ができているから誘いやすいだろうし。
[769]767:2013/01/21(月) 21:39:38 ID:??? そこは…趣味だ!<達也でなくて滝と瀬川の理由
[770]もう1つの野望:2013/01/21(月) 21:52:22 ID:??? 5人目の指名→輝林司 ------------------------------------- 輝林司 日向の圧政から逃れ、鳴紋中に転校してきてから、彼のサクセスストーリーは始まった。 中学時代の功績については、ここであえて記す必要もないだろう。 高校は鳴紋高校に進学し、早瀬らとともに南葛・東邦と激闘を繰り広げる。 中でもお互い憎しと嫌っている日向との戦いは、名勝負として高校サッカー史に記憶されている。 その後、ゴールデン・エイジの中では珍しく大学進学を選択するが、在学中にJリーグデビュー。 卒業を待って、セリエAに移籍し、守備のいろはを叩き込まれることになる。 代表では、豊富なセンターバック陣と手薄なサイドバックというチーム事情から、 サイドバックを任せることが多かったが、やはり何と云っても彼の特徴はブロック能力の高さである。 「第一のゴールキーパー」と呼ぶ人もおり、全力でのセービングを強いられることの多い森崎は、 口には出さないが随分と助けられたと思っているはずである。 性格は冷静で無口。 能力は申し分ないが、味方を鼓舞するタイプではないため、 ディフェンスリーダーになりきれないところが玉に瑕か。
[771]もう1つの野望:2013/01/21(月) 21:54:46 ID:Nz9+MoAo 輝林の感情値 (日本代表離脱 -2) (日本代表レギュラー -3) (ビジャレアルの知名度 -1) (海外クラブ在籍 -1) (日向嫌い +3) (大前の存在 +1) 先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 A:会話を行わず、即判定に移る。 B:会話をする(選択によっては感情値がプラスに働きますが、逆になる場合もあります)
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24