※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【見上P】IDOL C@LCIO【始動】
[307]アイカルの人:2012/04/20(金) 20:12:41 ID:??? ★杏 パス( ダイヤA )17+( 1 + 3 )=21★ ★ナターリア パスカット( スペード2 )14+( 1 + 4 )=19★ MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→みくがパスキャッチ 放送「あと一歩と言うところでナターリアくんしかし届かない。パスはみくくんに渡りました。シンデレラマスターズのカウンターです」 見上(やる気のないパスだったが練習の成果はあったな。後は頼むぞみく) 選手たちが上がっていた分攻め込みやすくなっていて、みくは誰にも止められずサイドを上がっていく。 だが敵の陣内へと踏み込めばやはり事情は違う。シンデレラスターズの選手もこれ以上攻め込ませまいとみくに向かっていく。 光「このヒーロー南条光が相手だ!」
[308]アイカルの人:2012/04/20(金) 20:13:59 ID:??? 先着1名様で ★渚の判断→!card★ と!の後ろのスペースを消して書き込んでください。 渚はカードの数値が10以上でみくにタックルに向かいます 光はタックルに向かうのが確定です
[309]森崎名無しさん:2012/04/20(金) 20:15:49 ID:??? ★渚の判断→ ハートJ ★
[310]森崎名無しさん:2012/04/20(金) 20:16:08 ID:??? ★渚の判断→ ハートA ★
[311]アイカルの人:2012/04/20(金) 20:24:51 ID:??? ★渚の判断→ ハートJ ★>>タックルに向かう 渚「援護するよ。バスケで鍛えた身体能力を見せてあげる」 放送「ボランチの南条光とサイドバックの愛野渚が連携します。愛野渚はバスケ経験者とのこと。サッカーには慣れずとも身体能力は高い」 光「怪人ネコ女、覚悟しろ!ヒーローとそのお供が相手だっ」 みく「誰が怪人にゃ。セクシーキャットを止められるものなら止めてみるにゃ!」
[312]アイカルの人:2012/04/20(金) 20:26:28 ID:??? 先着3名様で ★みく ドリブル(!card)17+(!dice+!dice)=★ ★光 タックル(!card)13+(!dice+!dice)+(人数補正+1)=★ ★渚 タックル(!card)14+(!dice+!dice)+(人数補正+1)=★ と!の後ろのスペースを消して書き込んでください。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→みくがドリブルで突破成功 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (歌鈴がフォロー)(歌鈴といつきがせりあい)(美嘉がフォロー) ≦−2→シンデレラスターズボールに 【備考】 みく:ダイヤで「ねこねこダンス(+2)」
[313]森崎名無しさん:2012/04/20(金) 20:27:50 ID:??? ★みく ドリブル( ハート7 )17+( 2 + 6 )=★
[314]森崎名無しさん:2012/04/20(金) 20:31:43 ID:??? ★光 タックル( クラブJ )13+( 5 + 1 )+(人数補正+1)=★
[315]森崎名無しさん:2012/04/20(金) 20:32:44 ID:??? ★渚 タックル( クラブ9 )14+( 3 + 5 )+(人数補正+1)=★
[316]森崎名無しさん:2012/04/20(金) 20:33:13 ID:??? ★渚 タックル( クラブ6 )14+( 6 + 6 )+(人数補正+1)=★
[317]アイカルの人:2012/04/20(金) 20:49:10 ID:??? ★みく ドリブル( ハート7 )17+( 2 + 6 )=25★ ★光 タックル( クラブJ )13+( 5 + 1 )+(人数補正+1)=20★ ★渚 タックル( クラブ9 )14+( 3 + 5 )+(人数補正+1)=23★ MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→みくがドリブルで突破成功 光「わっ」 渚「止まらないか」 みく「みくを止めれると思ったら大間違いにゃ」 放送「前川みく、華麗なドリブルで二人抜きです。一気にドリブルで敵陣を進んでいきます」 見上(愛野のタックルはかなり鋭いな。みくだからこそ突破できたが並程度のドリブルしかできない選手には厳しいかもしれない) 今後の事を考えれば愛野への対策が頭に浮かぶのだが、私は意図的にそれを打ち消す。今はそれよりも優先すべきことがある。 ゴール付近まで上がったみくはセンタリングを出せる位置にいる。ここでどちらにシュートさせるべきか。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24