※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【見上P】IDOL C@LCIO【始動】
[756]アイカルの人:2012/05/04(金) 19:37:59 ID:??? こんばんわ。本日も更新を始めさせていただきます。昨日は遅くまでずれこんでしまい申し訳ありませんでした。
[757]アイカルの人:2012/05/04(金) 19:39:09 ID:??? >>A 響の顔が変だ 違和感の正体に気付いたその時、響の言っていた「演技練習」の意味を私はうっすらとではあるが理解できた。 そう。この「隣に・・・」という曲は別れを歌った悲しげなものだ。しかし、目の前の響はこの歌を笑顔で歌っていた。 このミスマッチが曲に違和感を作り、曲のイメージをちぐはぐなものにしていたのだ。私の感じた違和感はそれだった。 見上(なるほど。歌詞に合った表情を作るのは、確かに演技の練習だ。こういったレッスンは思いもよらなかったな) 響「〜♪」 響「ねえねえ、演技練習って何をするかわかった?自分のヒント、カンペキだったから簡単だったよね?」 見上「ああ、いいヒントだったよ。歌詞に合わせた表情の演技を作る練習をするということだな」
[758]アイカルの人:2012/05/04(金) 19:42:33 ID:??? 響「大正解!へへー、やっぱり簡単すぎたみたいだねっ」 見上「私が手伝えばいいこともはっきりしているな。表情が適切か、そしてきちんと表情が作れているか見ればいいわけだな?」 響「そうそう!へへ、手伝ってもらうとすごく捗りそうだよねっ!期待してるぞっ」 響「かわいく、るんっ♪」 見上「表情が微妙に固い気がする」 響「えっと、はげしく?」 見上「そこは悲しそうに歌うところだと思うぞ」 見上「ここは、せつなそうに・・・か?」 響「あのさー、そこって楽しそうにするところじゃないの?」 見上「・・・・・すまん」
[759]アイカルの人:2012/05/04(金) 19:43:52 ID:??? 響「はげしく!だぞっ!」 見上「気合が伝わってくるようないい表情だ。かなり良くなったんじゃないか」 最初に上手く調子の乗せてやれたのと、私がやるべきことを早く理解できたお陰でレッスンのテンポは早く進んでいった。 さすがに一週間で演技は完璧にはならかったものの、最初よりも表情が自然になっていったような気がした。 響「あははー!やっぱり自分はカンペキさー!レッスンに付き合ってくれてありがとうね、プロデューサー!」 見上(きちんとアイドルとしての能力を伸ばしてやれたようだ・・・・ん?いや待て、私は見学するだけのはずでは)
[760]アイカルの人:2012/05/04(金) 19:45:54 ID:??? レッスン結果 パーフェクトレッスン!我那覇響と仲良くなりました 所持思い出ボム内訳 名前 思い出ボム数 我那覇響 2 菊地真 1 道明寺歌鈴 0 島村卯月 0 双葉杏 1 水本ゆかり 0 涼宮星花 0 月宮雅 0 前川みく 0 三村かな子 1 中野有香 0 TOTAL 5
[761]アイカルの人:2012/05/04(金) 19:47:55 ID:??? プロデューサー就任14週目 試合は22週目 響「プロデューサー、はいさーい!」 見上「響か、おはよう。今日も元気が有り余っているようだな、空回りしないように注意しておけ」 響「はいはい、もちろんわかってるさー!それじゃあ走りこんできまーすっ」 全く朝から騒がしいことだ、とその背中を見送っていると何やら不快な視線に気付いた。主はもちろん小鳥さんだ。 小鳥「見上さん、響ちゃんとちょっと仲良くなりましたよね。見てて微笑ましいですよ、うふふ」 見上「そうですか?会った時からあいつはあんな感じだったと思いますし、特に仲良くなるような出来事もあったと思いませんが」 付け加えるならば今のやり取りのどこに親しさを感じさせる要素があったのか知りたい。ただの挨拶だと思うのだが。 小鳥さんの言葉はあまりに気にせず今週の予定を決めてしまうことにしよう。 A 練習を見る B レッスンにつきあう C 偵察をする D 何もしない 先に二票入った選択肢で続行します ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
[762]森崎名無しさん:2012/05/04(金) 19:49:36 ID:zbPBc2nY C
[763]森崎名無しさん:2012/05/04(金) 20:03:36 ID:2zAilNbE C
[764]アイカルの人:2012/05/04(金) 20:31:59 ID:??? >>C 偵察をする 見上(今週はアンライプクイーンズの偵察を行うか。一応、前々週に調べた時にメンバー表は入手したが・・・・) だが、名前を知れただけでどんな選手かわかるわけもない。わかる人間がもしいるのであれば是非ともお目にかかりたいものだ。 ・・・話が脇道に逸れた。私が言いたいのはつまり、より深い偵察が必要だということだ。 敵を知り己を知れば百戦危うからずとも昔から言うし、その選手を補充要員とするかの目星をつけるにも必要なことだ。 見上(選手の層が厚くなればそれだけこちらの手札が多くなる。加えた後の事を今から考え始めるのは早計だが)
[765]アイカルの人:2012/05/04(金) 20:33:22 ID:??? 勝った後の事を考えるのは皮算用だが、勝つためにも偵察は重要だ。どちらにせよ偵察をしないという選択肢はない。 見上(彼女たちの実力を知るためには練習を見るのが一番だ。だが、その練習場所が分からない。 どうにかして探っていかなければならないが、どう探りを入れていくべきか・・・・) 先着1名様で ★偵察の結果→!card★ !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します JOKER→見上「完璧に把握した」 J〜K→偵察進捗・大! 7〜10→偵察進捗・中 4〜6→偵察進捗・小 A〜3→偵察進捗・なし
[766]森崎名無しさん:2012/05/04(金) 20:35:47 ID:??? ★偵察の結果→ スペード5 ★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24